先日、ダイソーへ行ったら
こもたろが
「これ!かって!」と
嬉しそうに持ってきたので
買いました。
3種類の虫が折れるみたい。
(クワガタムシ、カブトムシ、ヘラクレスオオカブト)
中を出してみます。
あ、意外といっぱい入ってる。
早速折る、こもたろ。
サクサク進めます。
こもたろ
「これはあし」
こんなのを作って
しっかり接着させるために
しばらく固定します。
ポン太、
横で不思議そうに見てるの図。
こもたろ
「カブトムシ、できました」
うおおーーーー。
腹はいかん。腹は。
こっちはヘラクレス。
こちらもサクサクっと。
優しそうなお顔。
こもたろ
「きょうは、カブトムシだけにする」
というわけで
カブトムシ2種。
そうそう、先日放課後等デイサービスから
こんなの折って持って帰ってきました。
トリケラトプスは生まれたてなんですって。
これ、小さい折り紙で折ってあるので
こんなに小さいんですよ。

たまご、可愛い・・・
★★★★★
自閉症児こもたろとその家族のブログ
昨日の更新記事はこちら。
「夏休み中の宿題」

↑画像クリックで記事にとぶよ。
こっちもよろしくね。
ーーーーーーーーーーーー
LINEでブログの更新をお知らせ。

よろしくお願いします。
コメント
コメント一覧 (3)
うちも昔ダイソーの作ってました。
当時はカブトムシ、クワガタ、てんとう虫
などがあって作ってました。
目が余ったりもあって、
その後自宅の折り紙で同じのや
切ってもっと小さいサイズで作って
ジオラマのようにして遊びましたよ♪
恐竜の折り紙!上手ですね♪
ほんと、殻付きが可愛い♪
よく折らされるのですが難しいんですよねぇ...
何回もやり直すとスグ穴が開くし...
たろくん上手でビックリ!!!
しかもサクサクと...ですとっ?
普通サイズの折り紙でも大変なのに
小さいサイズで!!!
その器用さが羨ましい!!!
すごいですね、卵までついてて♪