moroのハンドメイド

moroのハンドメイド作品の紹介、好きな生地やお気に入りのグッズなど紹介していくブログ。

タグ:表布

今日は防災頭巾カバーの作り方です。防災頭巾は、小学校に入学する際に購入した物なのですが耐熱耐火のアルミ加工のもの。これがスッポリ入るカバーになります。用意するもの。【表布用】※数字は縫い代分含んでいません。※縫い代は全て1cmとります。【内布用】【ゴムベ ...

続きを読む


今日は
防災頭巾カバーの作り方です。

防災頭巾は、
小学校に入学する際に購入した物なのですが

ブログ0001

耐熱耐火のアルミ加工のもの。
これがスッポリ入るカバーになります。



用意するもの。

【表布用】
ブログ0002
※数字は縫い代分含んでいません。
※縫い代は全て1cmとります。




【内布用】
ブログ0003




【ゴムベルト/マジックテープ】
ブログ0004



では作っていきます。



①内布にキルト芯を付けます。
 (キルティング加工の生地を使用の場合は省略)

ブログ0005

内布にキルト芯をのせます。
よれ防止の為、
ざっくりでいいのでぬいつけておきます。
(外から見えない部分なのでざっくりで大丈夫)




②マジックテープを付けます。

ブログ0006

マジックテープは
2枚くっついているのでそれを剥がします。

内布おもて側、
出来上がり線から1cm位内側にして
それぞれ中央にマジックテープを縫い付けます。

内布はここで一旦、置いておきます。




表布を作ります。

③表用の無地と柄を、
 中表になるように縫い合わせます。

ブログ0007




④反対側も同様に縫い合わせます。

ブログ0008

これで表布が1枚になりました。




⑤2で準備した内布と表布を縫い合わせます。

ブログ0009

中表にして、
上下を縫い合わせます。




⑥縫い代をアイロンで割ります。

ブログ0010




表布と内布が繋がり、
このようなわっか状になります。

ブログ0011

表布を半分の位置で折り
内布も半分の位置で折ります。
(表布同士、内布同士が重なっている状態)




ゴムベルトを作ります。

⑦ベルト用の生地を中表で折り、縫います。

ブログ0012




⑧表に返します。

ブログ0014
ちょっと大変だけど、頑張って。




⑨平ゴムを通します。

ブログ0015

こういう、ギザギザがついてる
紐通しを使うと便利です。




通します。

ブログ0016

平ゴムの長さと、
ベルト用布の長さが違うので




⑩ある程度平ゴムを入れたら
 このように端をまち針でとめておきます。

ブログ0017
そうしないと、
平ゴムが中に入っていってしまので。




平ゴムが向こう側の端まで届いたら

ブログ0018

そこもまち針でとめておきます。




この段階では
ベルト用布が段々のようになっているので
⑪端と端をしっかり持ち、伸ばします。

ブログ0020
こんな感じで、グーっと。




布が平ゴムいっぱいにいきわたるので

ブログ0021

しわが均等に入ってくれます。

これをもう一本作ります。




⑫ゴムベルトを表布に挟み込みます。

ブログ0022
一本(無地)は、表布の切り替えに合わせて、
もう一本(柄)は、わのところの際(きわ)に。




⑬わきを縫います。

ブログ0023

返し口(10cmくらい)を残して、縫います。




⑭表に返します。

ブログ0024

先ほど残した返し口から、
布を引っ張り出します。




⑮全部引っ張り出したら、
 返し口を閉じます。

ブログ0025

手縫いでまつり縫いします。

面倒くさいなという方はミシンでも可。
縫い代を内側に折り込み、
2ミリくらいのところを縫ってください。




⑯内布を表布の中に入れます。

ブログ0026




⑰袋口にステッチをかけます。

ブログ0027

3ミリから5ミリくらいのところで。
1周ぐるっとかけます。




完成です。

IMG_5670

タグはお好みで。

(座った時に気になりそうだったので、こもたろのカバーはタグを付けてません。
 こもちんは可愛さ重視との希望があったので付けました。)



以上、防災頭巾カバーの
是非作ってみてくださいね。


★★★★★

自閉症児こもたろとその家族のブログ
昨日の更新記事はこちら。
「魚の名前。さかなへんの漢字。」
ブログ0003
↑画像クリックで記事にとぶよ。
こっちもよろしくね