moroのハンドメイド

moroのハンドメイド作品の紹介、好きな生地やお気に入りのグッズなど紹介していくブログ。

タグ:練習

ど う し て もがんばりの器を成功させたい…!ということで今日はいい方法探しの回。毎回緑さんを作るのもアレなんで透明の半球をちゃちゃっと作りましてこれに樹脂粘土をかぶせて覆います。模様を切り取っていきます。前回と同じ方法のようですがちょっと違います。前 ...

続きを読む


ど う し て も
がんばりの器を成功させたい…!

ということで
今日はいい方法探しの回。

毎回緑さんを作るのも
アレなんで
透明の半球をちゃちゃっと作りまして

IMG_9054



これに樹脂粘土をかぶせて

IMG_9055



覆います。

IMG_9057



模様を切り取っていきます。

IMG_9059

前回と同じ方法のようですが
ちょっと違います。

前回は両面を一度にやっちゃったので
乾いてない面をつぶしちゃってた。

片面作業して、
そっちが乾いてからもう片方をやれば
つぶさずに済むんじゃない?

と、思いまして。



丸く切りました。

IMG_9061



装飾部分も切り取っていきます。

IMG_9062

うーんムズい。



IMG_9064

ダメだな!
はい次!



樹脂粘土を剥ぎました。

IMG_9065



直接、ゴールドのレジンで
描いちゃえよ。

IMG_9066



しっかり目にのせます。

IMG_9067

境目がぼやけてて
金属っぽくないですね。



厳しい。

IMG_9068

はい次。



樹脂粘土を紙のように薄くして
カッターでカットを…

IMG_9069

だったら紙でやってるわ。
はい次。



袋に樹脂粘土と水を入れました。

IMG_9071



これをよーーーくもんで
混ぜて

IMG_9072



袋の端を切って
しぼり袋として使います。

これで描いたらどうかと。

IMG_9073



む、難しい…

IMG_9074



思い通りのところにいかない。

IMG_9076

そしてなかなか切れない。



IMG_9077

もうやだ。


これの後なんだけど
一連の記事を見てくれた我が友くららたん
「こんな方法あるみたいよ」と
色々調べたのを教えてくれて!

良さそうな方法があったので
チャレンジしてみようと思います。
そのための材料もポチった!

くららブログは
猫好きにはたまらんブログですぞ。
グリたんボンくん可愛えええええええ

くららたんありがとう!


★★★★★

自閉症児こもたろとその家族のブログ
昨日の更新記事はこちら。

喜びも束の間

↑画像クリックで記事にとぶよ。
こっちもよろしくね。

ーーーーーーーーーーーー


LINEでブログの更新をお知らせ。

よろしくお願いします。


ようやく片付けが終わりましたっうおおおおおレジン戻ってきたどーーーーっほぼ一週間ぶり?なので、感覚を取り戻すために練習から。半球モールド。これに、うっすら黄色に着色したレジンを入れたんですが…あーーーーーーーーーこれはあれだ。イクラになっちまうやつだ。な ...

続きを読む


ようやく片付けが終わりましたっ

うおおおおお
レジン戻ってきたどーーーーっ

ほぼ一週間ぶり?

なので、感覚を取り戻すために
練習から。

IMG_7312

半球モールド。



これに、うっすら黄色に着色したレジンを
入れたんですが…

IMG_7313

あーーーーーーーーー
これはあれだ。
イクラになっちまうやつだ。



なのでやり直し。

IMG_7314

透明のにしました。



これにジェルネイルのミントを
ちょっと入れます。

IMG_7315



あら、なんだかいい感じだわ。

IMG_7316

スモークが入ってるみたいな。



蓋をして硬化。

IMG_7317



もう一個は蓋なしで
作ります。

IMG_7318



蓋あり:左 蓋なし:右

IMG_7319



蓋ありにレジンを少し塗って
もう片方の半球をのせます。

IMG_7320

一部ちょっといびつ…

いいのいいの
練習だから。



しっかりと硬化したら
バリを取って
つなぎ目を削りました。

IMG_7321



からのコーティング。

IMG_7323

おお、もやもやがいい感じです。

ジェルネイル、
こういう使い方もできますねーっ


よしっ
明日はアラウネの続きっ


★★★★★

自閉症児こもたろとその家族のブログ
昨日の更新記事はこちら。

残虐シーンがあるアニメ、発達障害の子に見せていいものか悩む

↑画像クリックで記事にとぶよ。
こっちもよろしくね。

ーーーーーーーーーーーー


LINEでブログの更新をお知らせ。

よろしくお願いします。


ちょっと集中力がなくなってる今日このごろ。40代にもなるとですね一度疲れたらしばらく続くんですよ…1日じゃ回復しねぇんでげす。さてさて次はどのスライムにしようかと悩みながらおひなさまスライムの画像を検索しております。これも難易度高くない!?頭どうなってん ...

続きを読む


ちょっと集中力がなくなってる
今日このごろ。

40代にもなるとですね
一度疲れたらしばらく続くんですよ…
1日じゃ回復しねぇんでげす。


さてさて
次はどのスライムにしようかと悩みながら
おひなさまスライムの画像を検索しております。

これも難易度高くない!?
頭どうなってんの?
これこの飾り無理じゃね?とか言いながら。

気合いが入ったら
着手しましょう。


で、今日もまったり。

せっかくホログラムを
開けたことだしっ

IMG_7006

玉っころからの



ホログラムをまとわせ

IMG_7008

レジンを付け、
ホログラムを付け

これの繰り返し。

IMG_7009

昨日いいなーって思ってた
ナイト×ムーンなんですけどね

球体にしたら
もっと色出るんじゃなかろうかと
ちょっと試してみたんでげす。

でもさほど変化はなかったでげす。
げすげす。



これだけっつーのもつまんないので
他のホログラムで電球を。

IMG_7018

こっち側はスターのやつ。



反対側はリーフのやつ。

IMG_7019



くっつけてみました。

はたして
色の相乗効果はあるのか!?

IMG_7020



なかった。

IMG_7022

変わりなくリーフでした。



だもんで
反対側はスターでした。

IMG_7026

よく見るとでっけぇ気泡がありますでげす。
げすげす。


★★★★★

自閉症児こもたろとその家族のブログ
昨日の更新記事はこちら。

もう話さない!目だって合わさないんだから!

↑画像クリックで記事にとぶよ。
こっちもよろしくね。

ーーーーーーーーーーーー


LINEでブログの更新をお知らせ。

よろしくお願いします。


地球儀作り。いろいろと道具が揃っていないことに気づいた昨日です。おはようございます。回転するタイプはホールメイカーと0.8ミリ以下のピンバイスがないと作れなさそうなので今日はもう玉をくっつけちゃう方法で作ってみます。回転しないやつ。割り切っちゃいましょう ...

続きを読む


地球儀作り。
いろいろと道具が揃っていないことに
気づいた昨日です。

おはようございます。


回転するタイプは
ホールメイカーと0.8ミリ以下のピンバイスがないと
作れなさそうなので

今日はもう
玉をくっつけちゃう方法で
作ってみます。
回転しないやつ。


割り切っちゃいましょう。
これは練習。

IMG_6598

レジンを青色に着色しちゃってから
透明レジンを入れて
ちょいマーブルっぽく。



これを球体モールドに流し入れます。

IMG_6600

って、いっつもここで
気泡ができちゃうんですよねー。
ははは。



IMG_6601

嘘だろ。

なんでうまくいっとんねん。
これ練習やぞ。


あんなに真剣に作っても
どこからともなく気泡が生まれて
毎回雄叫びをあげていたのに。

何も考えないほうが
うまくいく。

煩悩か。
気泡は煩悩なのか。



パーツが揃いました。

IMG_6603

なんか珠だけピンボケしてて
雑コラみたいになってますが

います。
この子はここにいます。



くっつけました。
ザイズちょっと合わなかったので

IMG_6604

力技で。

緑の弧線が
珠に対してちょっとおかしい。



仕上げに土台。
つなぎ目にレジンをくっつけまして

IMG_6605

珠をのっけました。



できたもの。

IMG_6606

練習なので
サクッとわかりやすい色使いです。



IMG_6609

煩悩がない珠。


★★★★★

自閉症児こもたろとその家族のブログ
昨日の更新記事はこちら。

親として記憶力の限界ってやつを見てみたい気持ちはある

↑画像クリックで記事にとぶよ。
こっちもよろしくね。

ーーーーーーーーーーーー


LINEでブログの更新をお知らせ。

よろしくお願いします。


ちょっとイクラ続きだったのでちょっくら気分を変えまして電球。泡立てて気泡つくって硬化しました。これに色を。オレンジとネオンイエローを入れました。中央にガラスフレーク。カバーして硬化して接着用の透明レジンを入れてセットして硬化。できたかなー?バリをとって、 ...

続きを読む


ちょっとイクラ続きだったので
ちょっくら気分を変えまして

IMG_9683

電球。




泡立てて気泡つくって

IMG_9685




硬化しました。

IMG_9688




これに色を。

IMG_9689




オレンジと
ネオンイエローを入れました。

IMG_9690

中央にガラスフレーク。




カバーして硬化して

IMG_9691




接着用の透明レジンを入れて

IMG_9692




セットして硬化。

IMG_9693




できたかなー?

IMG_9694




バリをとって、
やすりがけ。

IMG_9695




透明レジンを
コーティングしました。

IMG_9698




IMG_9700

ちょっとガラスフレークが
足りなかったかな?


明日は本格イクラ!


★★★★★

自閉症児こもたろとその家族のブログ
昨日の更新記事はこちら。

↑クリックで記事にとぶよ。
こっちもよろしくね。

ーーーーーーーーーーーー


LINEでブログの更新をお知らせ。

よろしくお願いします。


先日、手芸店で買ってきた「三つ巻押え」なんとなんとこの押さえを使うだけで三つ折りに縫っていってくれるという。これ、手芸マスターの友人宅で教えてもらってとても興味があったものなんです。中身を出してみましょう。上から。先のアップ。ここ、真ん中のあたりがクルっ ...

続きを読む


先日、手芸店で買ってきた
「三つ巻押え」

なんとなんと
この押さえを使うだけで
三つ折りに縫っていってくれるという。

これ、手芸マスターの友人宅で教えてもらって
とても興味があったものなんです。

IMG_2592




中身を出してみましょう。

IMG_2593

上から。




先のアップ。

IMG_2595

ここ、真ん中のあたりが
クルっと渦状に巻かれているんです。




これ、ひっくり返したとこ。

IMG_2596




ミシンにセットします。
メーカーが違うのでドキドキします。

IMG_2597

あ、よかった。
ちゃんとハマりました。




針の位置が危ないので
調整します。

IMG_2599

このまま縫ったら、パキンと折れますね。




右にずらしてずらして

IMG_2603

この辺かしら。




ではハギレを使って練習開始。

これ、友人宅でやらせてもらったんですが
ほんと難しくって。

何度も練習してコツを掴む必要があるようです。

IMG_2609

先をちょっと三つ折りにして




最初だけ、
ちょっと縫うんですって。

IMG_2617




そしたら、
渦巻きの中に布を巻き込んで

IMG_2619

縫います。




縫います。

IMG_2621

ほら、難しい。
なんじゃこりゃ。




でも縫い進めるうちに
ちょっといい感じになりまして

IMG_2622




最後はやっぱり

IMG_2623

なんじゃこりゃ。




やりながら、なんとなく
ココか!?と思えるコツがありました。

IMG_2624

矢印のところの溝。
ここに布をうまく誘導できれば
いい感じに巻いてくれるんですよ。




IMG_2626

こんな感じ。




ただね、
これをキープするのが難しい!

IMG_2627

すぐどっか行こうと抗うのです。
布が。




その都度、
こうやって修正をかけるのですが

IMG_2628




うーん。
うまくいかないですねぇ。

IMG_2630




そうだ。
タナローンだからうまくいかないのかも?
(タナローンは生地が薄い)

少し厚みのある生地でやってみました。

IMG_2631




縫えました。

IMG_2633




IMG_2634

関係なかった。

ええ、ええ。
単に技術の問題ですよ。




何度も練習しまして

IMG_2639

ほら!
うまくいくようになってきました。




練習を兼ねたハンカチ。

IMG_2640

なんとか縫えましたが…
完璧にマスターしたかというと
そうでもなく。

まだまだ修行は必要です…


★★★★★

自閉症児こもたろとその家族のブログ
昨日の更新記事はこちら。

「生まれて初めての、アレのにおい」
ブログ0005
↑画像クリックで記事にとぶよ。
こっちもよろしくね。

ーーーーーーーーーーーー


LINEでブログの更新をお知らせ。

よろしくお願いします。


今日はグラデーションの練習を。土台に透明レジン。土台を硬化してる間に黄色レジンを作ります。さて、今日はグラデーションについてちょっと思ったことがありまして。混ぜながらグラデーション作るんじゃなくて色を薄くして重ねていくってのはどうかと。母ちゃんの技術では ...

続きを読む


今日はグラデーションの練習を。

IMG_9758

土台に透明レジン。




土台を硬化してる間に

IMG_9759

黄色レジンを作ります。




さて、今日はグラデーションについて
ちょっと思ったことがありまして。

混ぜながらグラデーション作るんじゃなくて
色を薄くして重ねていくってのはどうかと。

母ちゃんの技術では
混ぜながらっていうのが難しい作業なので
失敗しなさそうな方法ってことですね。あはは。

IMG_9760

ということで
ごまかしがききそうな
黄色でね、やってみようかと。




IMG_9762

あああああ。
左側、ふちに流れていっちゃいました。

まぁ、グラデーションの練習なので
ここは見なかったことに。




さっきの黄色より
すこーし薄い色を作って

IMG_9763




境目を埋めるように、のせていきます。
そして硬化。

IMG_9764

おおお?




1

稀にみる
「うまくいきそう」
なやつじゃないの、これ。




さらに薄めたやつを
境目にのせて、硬化。

IMG_9765




上側は透明レジンで。

IMG_9767




硬化。

IMG_9768

い…いい感じなんですけど!
母ちゃん動揺。




上から全体に透明レジンを流し入れて
厚さを揃えます。

IMG_9769

ああああ、信じられない。




IMG_9771

グラデーションになってる!




調子こいて
違う色でもやってみます。

調子こいて
次は濃い色でやってみます。

調子こいてます。

IMG_9772

この黄色レジン、
もったいないので使いまわします。




IMG_9774

うえぇぇぇぇ。




でも混ぜたら

IMG_9775

あら、キレイ。




さっきは
ふちから流れていっちゃったので

IMG_9776

ふちにいかないようにのせてから
気泡を除いて




手早く全体にっ
そして硬化っ

IMG_9777

なんとか…流れずにできました。




境目に少し薄い色をのせて

IMG_9779

硬化。

これを繰り返す…と。




母ちゃんはここで気を抜いて
失敗するパターンが多いので

2

「面倒くさがらず、焦らず
 少しずつ進めるのよ」
と自分に言い聞かせました。




IMG_9780

少し薄めてはのせて




IMG_9781

少しずつ…




IMG_9782

ど、どうでしょう?

自分的には、
うまくいった気がするのですがぁぁぁ。




IMG_9783

母ちゃんがやったにしては!
いいんじゃないでしょうか!




グラデーション…
あの失敗から

IMG_7469

約1ヵ月…。




IMG_9785

このスッキリ感…!




そして、
昨日の失敗と今日の成功。

IMG_9786

いや、これと並べるなよ。


★★★★★

自閉症児こもたろとその家族のブログ
昨日の更新記事はこちら。
「レッツ、バンジー」
ブログ0002
↑画像クリックで記事にとぶよ。
こっちもよろしくね。

ーーーーーーーーーーーー


LINEでブログの更新をお知らせ。

よろしくお願いします。