収納ケースとか月とか土星とか。
この日は朝から息子の言語療法。その後、ショッピングモールでお昼を食べてゲームセンターで遊ぶ約束をしていたの。お昼までちょっと時間があったのでちょっと立ち寄りました。100円ショップのキャンドゥ。ウチの近くにないのでこういう時じゃないと、なかなか行けないの ...

自閉症児こもたろとその家族のブログ
昨日の更新記事はこちら。
↑クリックで記事にとぶよ。
こっちもよろしくね。
ーーーーーーーーーーーー
LINEでブログの更新をお知らせ。

よろしくお願いします。
この日は朝から息子の言語療法。その後、ショッピングモールでお昼を食べてゲームセンターで遊ぶ約束をしていたの。お昼までちょっと時間があったのでちょっと立ち寄りました。100円ショップのキャンドゥ。ウチの近くにないのでこういう時じゃないと、なかなか行けないの ...
久々にダイソーに行ってきました~今日はダイソーで買ったもの。あ、そうそう。今年の初めくらいにこんなの作りましたが あちこちで「ダイソーのケースとカラスよけでいいの作れるよー」っと教えてくださいましてダイソーのケースは分かるんですが…カラスよけ!?カラスって ...
昨日の自作スロープ。「犬用スロープを手作り」板1枚だと幅狭だったので追加で買ってきました。吸着マット、昨日のはダイソーで買った階段用でしたがセリアには同じものがなくって正方形のこのタイプを。前のはとりあえず外しときますね。サイズに合わせて吸着マットをカッ ...
昨日アップした、コチラ。これをリビングの壁に立てかけて置いていたところ夫が見つけまして。ああ、それ?あと2個作ろうと思ってるんだー。俺、てっきり…まったく!失礼しちゃうわ。あと2個作ろうと思ってるんだー。★★★★★自閉症児こもたろとその家族のブログ昨日の ...
先日揃えられなかったコレ!セリアに立ち寄ったら在庫補充されていたので、さっそく買ってきました。これで必要分ゲットだぜ!ということで作りたかったもの、作ってみます。まず角材。2本使います。と、シート。これは木に貼れるものか一応チェック。よしよし、大丈夫そう ...
さて、まだ続いております。型紙の整理。作業中、息子が横でオモチャを広げています。レゴのスペースシャトルなんですけど遊ぶ前に一度解体するのが息子の決まりごと。横に自分で描いた地球がありますね。さて私はといいますと型紙をファイリングしてインデックスなど書いて ...
さて、型紙整理にと昨日いろいろ買ってきました。この後昼から出かけるので作業時間は限られています。急げ急げ。出来る限りやっておこうかな、と。昨日の指サックが早速役に立っています。クリアポケットを開けるの、らくちん~♪こっちのファイルはスカートとか、チュニッ ...
前に買っておいた、クリアファイル。整理しようしようと思って今に至ります。型紙保管の現状(2019年1月31日現在)こんなんです(ひどい)その都度思いつきで買い足すファイルは色の統一もされず変にカラフル。型紙を使って忙しさにかまけてそのまま突っ込まれたままのも ...
先日セリアで買ってきた、こちら。これを使ってミシン糸のホルダーを制作しようと思いつきで買ってみました。うまくいくか、いかないかこの時点で全く読めてません(笑)とりあえず、作ってみるのみ。パンチングボードに木目シートを貼ろうと思います。木目は縦がいいな。よ ...
今日は作業部屋の片隅にあるモノなどを。ハンドメイドイベントでゲットした収納棚。色合いが好きでお気に入り。そんな棚に飾っているのは目で楽しむスペース。ハリネズミもいます(´∀`*)パカパカした扉を開けるとトレー的なものとか、リバティのハギレとか。下の段はクー ...
ラグランプルの形、可愛いですよね。きっと男の子用でも可愛いはず。でも前見頃のギャザーはいらないかな。男の子だし。これ、ちょっとアレンジするので一旦保留。先にポワンパンツを作ります。クルマ柄で。パターンはいつもお世話になってますmahoeanelaさん。リブはこちら ...
今日は3DSを収納するポーチでも作ろかな、と。こちらの布を使います。裏地はナイロンタフタ。撥水生地です。電子機器を入れるので、なんとなくの気休め程度ですが。ファスナー。ベルトを作ります。たて30✕よこ6cmの生地を、縦に4つ折りにしてミシンで縫ってます。ベ ...