moroのハンドメイド

moroのハンドメイド作品の紹介、好きな生地やお気に入りのグッズなど紹介していくブログ。

タグ:上履き袋

入学式シーズンですねー。娘の通学用のバッグ探しは制服を扱うお店から始まりスポーツ洋品店、雑貨屋さんなどなど。何店かハシゴしたんだけど娘が「これだ」と思えるものに出会えず…先日やっとこさ、気に入ったバッグを買うことができました。間に合ったー。よかったー。入 ...

続きを読む


入学式シーズンですねー。

ブログ0001

娘の通学用のバッグ探しは
制服を扱うお店から始まり
スポーツ洋品店、雑貨屋さんなどなど。

何店かハシゴしたんだけど
娘が「これだ」と思えるものに出会えず…

先日やっとこさ、
気に入ったバッグを買うことができました。

間に合ったー。
よかったー。




入学式に持って行くものを
準備していたとき。

ブログ0002

すっかり頭から抜けてた。


さなえちゃんも言ってるけど

中学になると
事前に作っておかないといけない物ってないんですよね。
上履き袋も特に指定なしで。

そのへんの適当な巾着に
入れて行けばいいんじゃない?
ってことになったのですが


適当な巾着がなかった。



中学指定の上履きがですね
まぁなかなかゴツイ運動シューズで。

きっと体育館での運動を見越して、なんだと思いますが

ただでさえゴツくて大きいのに
ウチの娘、足のサイズが26cmありまして。
ええ、26cm。


適当な巾着がなかった
(2回目)



なので急遽、作ることになりました。

もうね、これに気づいたの夕方でして
あえて言いますと夕飯の準備をしなくちゃーな時間。
大急ぎです。大慌てです。

ダイジェストでお送りします。


帆布!

IMG_4482

切った!




縫った!

IMG_4483




繋がった!

IMG_4484




畳んだ!縫った!

IMG_4487




切った!

IMG_4488




縫った!

IMG_4489




作った!

IMG_4490




くっつけた!

IMG_4491




通した!

IMG_4492




できた!

IMG_4493




靴!入れた!

IMG_4495

あ、カタコトになる必要はなかったですね。

これ、大きめで作りました。
例え足のサイズが27、28、29cmになっても
大丈夫なくらい大きい。


★★★★★

自閉症児こもたろとその家族のブログ
昨日の更新記事はこちら。

「4年前のクワガタは今…」
ブログ0002
↑画像クリックで記事にとぶよ。
こっちもよろしくね。

ーーーーーーーーーーーー


LINEでブログの更新をお知らせ。

よろしくお願いします。


【表布・ループ布】ループは紐、リボンなどでも代用可。【内布】【持ち手】【お好み】タグ1枚など①内布、持ち手それぞれに 接着芯を貼ります。②持ち手を作ります。 持ち手用生地を、外表に半分に折ります。縫い代1cmをとり、内側に折り込みます。持ち手の幅は2.5cmに ...

続きを読む


【表布・ループ布】
0003

ループは紐、リボンなどでも代用可。




【内布】
0002




【持ち手】
0001

【お好み】タグ1枚など




①内布、持ち手それぞれに
 接着芯を貼ります。




②持ち手を作ります。
 持ち手用生地を、外表に半分に折ります。

0004




縫い代1cmをとり、内側に折り込みます。
持ち手の幅は2.5cmになります。

0005




③持ち手(裏・飾り用)の縫い代を
 1cmとり、折ります。

0006




④持ち手の“わ”の方と
 飾り用生地の折った方の端同士を合わせます。

0007




⑤合わせたところを縫います。
 3mmくらいの所を直線で。

0008




⑥持ち手の折り込んだところに
 飾り布の余りを入れ込み、縫います。

0009

ベルト部分ができました。




⑦柄の部分が内側になるように半分に折ります。
 端を仮止めしておきます。

0010




⑧ループを作ります。
 (紐などで代用する場合は、ここはスルーしてください。)
 まず半分に折り目をつけ、
 折り目に布端がくるように外表に折ります。
 折ったら、先ほどの折り目にそってさらに折ります。

0011




⑨布が重なっている辺を縫います。

0012

ループができました。




⑩本体を作ります。
 表用柄布と、表用無地を
 中表になるように縫い合わせます。

0013




⑪反対側も縫い合わせます。

0014

縫い代をアイロンで割ります。
これで表布が一枚に繋がりました。




⑫タグをつけます。
(お好みです。必要ない方はスルーしてください)
 だいたい下から2.5cmくらいの中央に
 タグを縫いつけます。

0015




⑬持ち手を仮止めします。
 中央のところにつけます。

0016




⑭反対側の端にループをつけます。

0015_

中央にくるように、
3cm間をとってつけます。




⑮表布と内布を
 中表になるようにして、
 上下を縫い合わせます。

0017

縫い代はアイロンで割ります。




⑯表布、内布をそれぞれ半分に折り
 袋口が重なるようにします。

0018
イメージ図。こんな感じです。




⑰返し口を残して、両脇を縫います。

0019




⑱返し口から、表に返します。

0020




⑲返し口を閉じます。
 手縫いでまつるか、際の部分をミシンで縫います。

0021




⑳ひっくり返っている内布を
 中に入れます。

0022




㉑袋口にステッチをかけます。

0023

5mmくらいのところでかけます。




完成です。

IMG_5807




【おまけ】
実は上記の表布&内布、
ご家庭にあるコピー用紙(A4サイズ)が3枚あれば
楽ちん型紙でできちゃいます。

0025

1枚めはそのまま。
2枚めは端から8cmのところでカット。
3枚めは22.5cmのところでカット。




1枚めは、内布の型紙になります。
下部分に“わ”をつくってから紙をあてて、

0024

このまま紙にそってカットします。


3枚めも、上記のように“わ”を作って
同じ方法でカットします。


これは縫い代込みの大きさなので
縫う時に1cm縫い代をとって縫ってくださいね。

0026

母ちゃんは
ミシンの目盛り(ガイド)に合わせて縫っています。


・・・と、
上履き袋の作り方でした。
お役に立てれば嬉しいです。


★★★★★

自閉症児こもたろとその家族のブログ
昨日の更新記事はこちら。
「無言でくれたもの」
ブログ0005
↑画像クリックで記事にとぶよ。
こっちもよろしくね。

ーーーーーーーーーーーー


LINEでブログの更新をお知らせ。

よろしくお願いします。


先日、こもちん用の上履き袋をご紹介しましたが今日はこもたろ用の上履き袋です。都道府県がいっぱい。持ち手。表は無地ですが、隠れたところに都道府県。ループは余り布で作りました。内布は無地です。上履き袋は月曜日に上履きを入れて持って行って、金曜日に一週間履いた ...

続きを読む


先日、こもちん用の上履き袋をご紹介しましたが
今日はこもたろ用の上履き袋です。

IMG_5807

都道府県がいっぱい。




持ち手。

IMG_5816

表は無地ですが、




IMG_5815

隠れたところに都道府県。




IMG_5810

ループは余り布で作りました。




内布は無地です。

IMG_5813




上履き袋は
月曜日に上履きを入れて持って行って、
金曜日に一週間履いた上履きを入れて持ち帰ってきます。

月曜の朝~金曜の放課後まで
ずっと学校のロッカーが待機場所。

これを考えると、
ペタンコになる方がいいので

IMG_5817

マチはありません。




IMG_5808

明日は
上履き袋の作り方を書きますね。


★★★★★

自閉症児こもたろとその家族のブログ
昨日の更新記事はこちら。
「キョロちゃーんッ」
ブログ0003
↑画像クリックで記事にとぶよ。
こっちもよろしくね。

ーーーーーーーーーーーー


LINEでブログの更新をお知らせ。

よろしくお願いします。


おはようございます。週末はあいにくのお天気ですねー。昨日はとある桜並木にドライブに行ってきました。雨の中、車内から見るお花見。ただ通り過ぎるだけのものでしたが。まだ七分咲きといったところだったかな。でも来週末までお花もってくれないよねー。今年はお天気に恵 ...

続きを読む


おはようございます。
週末はあいにくのお天気ですねー。

昨日は
とある桜並木にドライブに行ってきました。
雨の中、車内から見るお花見。
ただ通り過ぎるだけのものでしたが。

まだ七分咲きといったところだったかな。
でも来週末までお花もってくれないよねー。
今年はお天気に恵まれず、残念・・・。


さて、本日のご紹介は上履き袋です。
女の子用。

まず、内布です。

IMG_5661

こもちんが選んだ花柄で。




持ちては一本にして、

IMG_5662

レースリボンでとめるタイプに。
細めのレースリボンを3本使いしています。




ということで、全体です。

IMG_5660

こもちんの希望で
切り替えのところにレースを挟みました。




小学5年生の大きめのうわばきも

IMG_5665

すっぽり。




くちを閉じても

IMG_5664

余裕です(*´∀`*)
よかったー♪


明日は・・・
ご要望を多数いただいているので
ぼちぼち作り方をご紹介したいと思います。

最初はカンタンなコップ袋から。


★★★★★

自閉症児こもたろとその家族のブログ
昨日の更新記事はこちら。
こもたろが日記で書いたこと。
ブログ0004
↑画像クリックで記事にとぶよ。
こっちもよろしくね。