moroのハンドメイド

moroのハンドメイド作品の紹介、好きな生地やお気に入りのグッズなど紹介していくブログ。

タグ:ランチョンマット

ただいま絶賛体調不良中です…今日はカンタンなものを。ランチョンマットを作ります。夏休み、ほぼ毎日のように部活動へ行く娘。だいたいは午前or午後の練習ですがちょいちょい一日練習の日もありお弁当持参もあります。お弁当を包むやつ。丸洗いできて、ランチョンマットに ...

続きを読む


ただいま絶賛体調不良中です…

今日はカンタンなものを。

IMG_7336

ランチョンマットを作ります。

夏休み、ほぼ毎日のように
部活動へ行く娘。

だいたいは午前or午後の練習ですが
ちょいちょい一日練習の日もあり
お弁当持参もあります。


お弁当を包むやつ。
丸洗いできて、
ランチョンマットにもなる袋的なものがあったら
いいんでない?と

そして先日、いい感じのセリアのホックを買ったので
これを使ってみようかと。




以下、思いつき作ってます。

まず、2枚の布を
返し口だけ残してぐるっと縫いまして

IMG_7337

角は落としてますよ。




そしたら、表に返して

IMG_7338




周囲をステッチ。

IMG_7339

ステッチで返し口も閉じてます。




ここで、気づく。
下糸(ボビンに巻かれている糸)の残りが少ない。
そろそろ切れそう。

こういう時って、
諦めて巻き直しちゃえばいいのに
なぜか間に合うと信じて
「最後までいけるよな!」
という、謎の希望がわいてきません?


そしてあとちょっとのところで

IMG_7342

足りなかったーい。




あと15cmだったのにぃ。

IMG_7343




下糸、巻きまーす。
(アムロ、いきまーすのノリで)

IMG_7340

こんだけ巻いといたら
いけるやろ。




はい、ふつーのランチョンマットができました。

IMG_7344




さてさて
ここからです。

IMG_7345

まぁだいたいこんな感じかなーというところで折って
(使うお弁当箱の幅くらい?)




IMG_7347

ザシュ!っと目打ちで穴開けます。
ここは2枚一緒に。


続きを読む

連休もあとちょっと。少々疲れが出てきたころですが今日は簡単に!このお気に入りの生地を使って!ランチョンマットを作ります。自分用に。あ、因みにこちらの生地は商用利用NGです。こうやって生地の端っこに書いていてくれるととても有り難いですね。(メーカーに問い合わ ...

続きを読む


連休もあとちょっと。

少々疲れが出てきたころですが
今日は簡単に!
このお気に入りの生地を使って!

IMG_5353

ランチョンマットを作ります。
自分用に。




あ、因みにこちらの生地は

IMG_5354

商用利用NGです。

こうやって生地の端っこに書いていてくれると
とても有り難いですね。
(メーカーに問い合わせする手間が省ける)




端処理は三つ折りでと思って
最初作業していたのですが

IMG_5355

そうすると薄っぺらい気がして
2枚重ねにすることにしました。




もう1枚、同じ大きさにカットして
中表に縫います。

IMG_5356




縫えました。

IMG_5357




角っこをカット。

IMG_5358




返し口から表に返します。

IMG_5359




ぐるっとステッチ。

IMG_5360




簡単すぎますが、完成。

IMG_5363

いいのいいの、自分用だから。




ひとりランチで使おうかな、と。

IMG_5361

ビタミンカラーだし
なんだか元気が出そうでしょ。




生地がまだ余っているので
もしかしたら子ども用にも作っちゃうかもです。

IMG_5362

ああでも、猫用の何かでもいいな。
この生地、ほんと可愛い。


★★★★★

自閉症児こもたろとその家族のブログ
昨日の更新記事はこちら。

「炭酸飲料のキャップを開けられない」
ブログ0008
↑画像クリックで記事にとぶよ。
こっちもよろしくね。

ーーーーーーーーーーーー


LINEでブログの更新をお知らせ。

よろしくお願いします。


今日はこもちんの給食用ナフキンでも作りましょうかね。使用した生地はコチラ。花柄と無地。とりあえず、花柄をカットします。そして無地をカットするのですが花柄より、ひと回り小さめに。これを中表に縫っていきます。大きさの違う2枚ですが縫い代を合わせて縫います。こ ...

続きを読む


今日は
こもちんの給食用ナフキンでも
作りましょうかね。

使用した生地はコチラ。

IMG_0041

花柄と無地。




とりあえず、
花柄をカットします。

IMG_0042




そして無地をカットするのですが
花柄より、ひと回り小さめに。

IMG_0044




これを中表に縫っていきます。

大きさの違う2枚ですが
縫い代を合わせて縫います。

IMG_0046

こんな感じで。
中央も合わせてます。




1辺ずつ縫います。
1cm先から縫いはじめて

IMG_0051




1cm手前で縫い終わります。

IMG_0052

あ。返し口、忘れてた。
次の辺で作っておきますね。




これも最初同様、
縫い代を合わせて
はじめと終わりに1cm余白を残して縫います。

IMG_0055

途中で開いてるのは、
返し口です。




大きさの違う布なので
端っこはこのように
花柄の方が余っています。

IMG_0057




3辺目、4辺目も同様にして
縫います。

IMG_0056




ひと通り縫えました。

IMG_0058




ひっくり返すと

IMG_0059

大きい方の布がたわんでいますが
これで大丈夫。




表に返します。

IMG_0060




角を整えて…

IMG_0061




アイロンがけ。

IMG_0063




返し口はまつって閉じます。

IMG_0064




生地の接ぎ目の際に
ミシンをかけます。

IMG_0066




そしてコレ。
アイロンプリントシート♪

IMG_0068

先日いただいたコメントにて

「タグのフロッキーは、
 シートからはがしてからでも
 使えるみたいですよ」

と、なんとも耳よりな情報をいただきまして
やってみました!




IMG_0070

うおーっ
ほんとだ!剥がれました!




あて布をして、アイロン。

IMG_0071




きれいにプリントすることができました!

IMG_0072

位置がずれなくていいですね!
Machi*さん、ありがとうございます♪




給食ナフキン、できました。

IMG_0073

お盆の下に敷くので
大きめの正方形なんですよね。

こもちんが入学の際、このことを知らなくて
一般的なランチョンマットの大きさで複数枚作ったのですが
「お母さん、これじゃない」
当時言われました。ええ。




高学年ともなると
色も落ち着いてきます。

IMG_0076

このタグプリント、
すごく合ってるーっ


★★★★★

自閉症児こもたろとその家族のブログ
昨日の更新記事はこちら。

「ネズミの声?」
ブログ0002
↑画像クリックで記事にとぶよ。
こっちもよろしくね。

ーーーーーーーーーーーー


LINEでブログの更新をお知らせ。

よろしくお願いします。