moroのハンドメイド

moroのハンドメイド作品の紹介、好きな生地やお気に入りのグッズなど紹介していくブログ。

タグ:マチつき

やっとイラストが描けましたー。マチ付き、レッスンバッグの作り方です。【用意するもの】持ち手表布(ポケット有り面)※縫い代は1cmとってください※縫い代は1cmとってください表布(ポケットなし面)※縫い代は1cmとってください内布&接着芯※縫い代は1cmとってくだ ...

続きを読む


やっとイラストが描けましたー。
マチ付き、レッスンバッグの作り方です。

【用意するもの】

持ち手
ブログ0001




表布(ポケット有り面)
ブログ0002
※縫い代は1cmとってください




ブログ0002_
※縫い代は1cmとってください




表布(ポケットなし面)
ブログ0003
※縫い代は1cmとってください




内布&接着芯
ブログ0004
※縫い代は1cmとってください




パイピングテープ(コード)
ブログ0005
※半分にカットして、1mを2本用意。




では作っていきます。

あらかじめ、
持ち手と内布には接着芯を貼っておきます。

①持ち手を作ります。

ブログ0006

外表になるよう、
図のように半分に折ります。

端1cmのところで折り、
もう片方も同様に折ります。
(2.5cm幅になる)




②持ち手の飾り布を作ります。

ブログ0007

図のように、端を1cm折ります。




③1に2を重ねます。
 “わ”の方に合わせておきます。

ブログ0008




④縫います。

ブログ0009




⑤持ち手の縫い代部分に
 飾り布を入れこみ、縫いします。

ブログ0010




⑥もう1セットも同様に作ります。

ブログ0011




⑦表布を作ります。
まずはポケットなしの面から。
中表にして、縫い合わせます。

ブログ0012

ダダダーっと一直線。




⑧縫い代をアイロンで割ります。

ブログ0013




⑨次はポケット付きの面です。
 表上部と表下部の幅が狭い同士を
 中表に合わせます。
 (薄ピンクで色つけした部分)

ブログ0014




⑩縫います。

ブログ0015




ここで広げてみると・・・

ブログ0016




⑪ポケットの真ん中を一直線に縫います。

ブログ0017
これでポケットが2つになりました。




⑫表布ができたので、持ち手を仮止めします。

ブログ0018

この時、飾り布が上にくるようにしてください。
(表布の無地と、持ち手の無地が接している状態)

中心から6cmずつのところで
とりあえずダダダーっと仮縫いします。




もう一方の表布にも仮止めします。

ブログ0019
こんな感じです。




⑬マチをつけます。
 表布とマチとの間に
 パイピングテープを挟み込みます。

ブログ0020

パイピングテープの縫い代が
外側を向くように配置します。




カーブ部分は、
切れ込みを入れると縫いやすくなります。

ブログ0021

慣れない方は
ここでパイピングテープを仮縫いしておくといいです。




⑭指先で触って確認しながら縫います。

ブログ0022

盛り上がっているところを確認しながら。
因みにミシンの押さえは、
ファスナー押さえを使いました。




マチが縫えました。

ブログ0023




⑮もう片方も縫います。
 パイピングテープを挟んで、マチを付けます。

ブログ0024




⑯表布ができました。

ブログ0025




⑰内布を作ります。

ブログ0026

一か所だけ、返し口を15cmほど残して、
マチを縫い合わせます。

パイピングテープがない分、
さっきよりはちょっと楽です。




⑱もう一方の内布を縫い合わせます。

ブログ0027




⑲内布ができました。

ブログ0028




⑳表布をおもてに返します。
 そして、内布の中に入れます。

ブログ0029




㉑袋口をぐるっと縫います。

ブログ0030




㉒返し口から表に返します。

ブログ0031




㉓返し口を閉じます。
 手でまつるか、ミシンで縫います。

ブログ0032




㉔内布を中に入れます。
 持ち手を上に持ってきます。

ブログ0033




㉕5mmくらいのところで、ステッチをかけます。

ブログ0034




完成です。
追記:画像追加しました

IMG_5679


パイピングがちょっと難しいかもしれません。
その際は仮止めをしながら作業してくださいね。

【追記】ーーーーーーーーーー
マチの幅を広げたい場合は、
「5cm×1m」の“5cm”をご希望の数字に変更して作ってください。
それ以外は変更なしで大丈夫です。


【追記】
もっと簡単にする場合は、マチなしでも作れます。
パイピングの作業もありません。
⑬~⑮を省いて、表布を中表で縫い合わせてください。
内布も同様で⑰⑱は省き、中表で縫い合わせます。
返し口は忘れないでくださいね。
ーーーーーーーーーーーーー


お疲れさまでした。


★★★★★

自閉症児こもたろとその家族のブログ
昨日の更新記事はこちら。
「誕生日の朝は・・・」
ブログ0007
↑画像クリックで記事にとぶよ。
こっちもよろしくね。

ーーーーーーーーーーーー


LINEでブログの更新をお知らせ。

よろしくお願いします。