先日使ったラミネート生地。

IMG_2858

これは表面がザラザラしてるタイプです。
とても縫いやすいラミネート。




こっちはツルツルのラミネート。

IMG_2860

これが縫いにくいんですよねっ

先日、コメントでいただいたので
今日はこれをどう縫っているかをご紹介しようと思います。




しばらくぶりの
ツルツルラミネート。

IMG_2863

先日と同じ
リボンのヘアゴムを作りますね。

何年ぶりだろうかっていう位
ツルツルの方は久しぶり。




中表に縫います。

IMG_2864

ツルツル面が内側にきてるので
これは普通の押さえでも縫えます。




縫えました。

IMG_2865




角をとって

IMG_2866




表に返します。

IMG_2867

ツルツル面がお互いにくっついちゃって
これまたひと苦労ーっ




表に返しました。

IMG_2868




折り目をつけておきます。

IMG_2869




いやぁ、ほんとツルツル。

IMG_2870

テカってますな。




さてさて、
ここからが本題。

ツルツルラミネートといえば
こちらのテフロン押さえ。

IMG_3047

とても滑りがいい押さえです。

それでですね。

先にも書きましたが、
ほんと久しぶりでですね。

よし、縫うぞーってなった時に
テフロン押さえがないことに気づきまして。

前のミシンを処分したときに
押さえ一式、ミシンケースに一緒に入れてしまってたようで…ええ。
急いで買いに行きました。




でね、
押さえはいいんですよ。

問題はここじゃありません?

IMG_3051

この、“下に張り付く問題”

生地の下にトレーシングペーパーを敷いて
一緒に縫ってしまうというのもありますが…




母ちゃんはこんな方法で乗り切ってます。

IMG_2855

これ。
梱包とかに使うアレ(名前はわからん)
100均で売ってます。




このアミアミが
いい仕事してくれるんですよ。

IMG_2856

これのおかげで
ツルツル面が貼りつかない。




これを適当な長さにカットしまして

IMG_2857




土台にペタペタっと貼ります。

急ぎで近くにあったセロハンテープ貼ってますが
マステでも。

IMG_3062

生地の大きさにもよりますが
押さえの両サイドは必須。

厚みがあるので
多少スキマがあっても問題なし。


台に貼る方法でいうと、
クッキングペーパーとか
トレーシングペーパー、
あとワックスペーパーとかもあるみたい。


梱包のアレは程よくひっかかりがあるので
母ちゃんはいつもこの方法でやってます。

あとあれね、使い回しができる。
ペン立てに立てて保管してます。
あくまで参考までに…ということで。




これで縫うと、

IMG_3063

こんな小さいパーツも
土台にくっつくことなく
滑らないのでフラつくこともなく
きれいに縫えます。




IMG_3065

まっすぐ。




あとはこの間と同じようにして

IMG_3066

ゴムを配置します。




先程縫った、
リボン中央をつけるのですが

IMG_3069

ハギレを一枚挟んでおきます。

理由は、
リボン本体にペタっとくっついて
作業しずらいから。




中央布を中表にして巻いて
ミシンで縫います。

IMG_3070




余分な生地をカット。

IMG_3071




ひっくり返して
外表にします。

IMG_3073




表に返りました。

IMG_3074




そしたら、
挟んだハギレを抜き取ります。

IMG_3075

よいしょー。




できました。

IMG_3076




前回のと一緒に。

IMG_3077

リボン2個。


★★★★★

自閉症児こもたろとその家族のブログ
昨日の更新記事はこちら。

「怖い怖い怖い」
ブログ0003
↑画像クリックで記事にとぶよ。
こっちもよろしくね。

ーーーーーーーーーーーー


LINEでブログの更新をお知らせ。

よろしくお願いします。