おはようございます。

期末テストも終わり
娘が午前中で帰ってくるので

毎日昼メシに悩んでおりまする。

夫とふたりだけだと
昨日の残りものーとか
カップ麺ーとか(←これは結構たのしい)
そんな感じが多いんですけども

んーどうしよっかなぁ。

と、考えながらスーパーへ立ち寄った結果
昨日の昼メシはこれになりました。

IMG_7113

つるっといけるし!
野菜もとれるし!

とか言ってますが
一番の理由は「ラクだから」!


メシ作りのパワーなんてのは
夕方に集約すればいいと思うの。

一日一回頑張ればいいと思うの。


で、これ
あんまよく見ないで買ったんですが

IMG_7116

こだわってんだって。


たしかになんだか
ツルツルしてますわ。

IMG_7117

あ、これ油か。


IMG_7118

袋からつるんと出ました。
気持ちいい。

いつもなら
袋からうどんが出なくて
ガッサガッサやって
端っことかブチブチ切れて
私がムキー!!!!!となるところなのに
それがない。
いい。すごくいい。


IMG_7120

ほぐれるほぐれる!


IMG_7121

水入れなくてもいけたよ!


IMG_7126

香り付けにバターを少し入れたんだけど
めっちゃ美味しかった。

今までの焼きうどんで一番美味しいかも。
これまた買う!
(ラクだったし!)



ではでは
本日のハンドメイド。

IMG_7133

今日もしゅわしゅわにします。
しゅわしゅわ、かわいい。


レジンを薄いピンクにして
泡立てました。

IMG_7134


ラムネ瓶モールドに入れて硬化します。

IMG_7135


2つでけた。

IMG_7137


これをピタっと合わせて

IMG_7141

バリをとって


できたもの。

IMG_7142

ピンクもかわいいーっ


IMG_7145


2つ並べると

IMG_7147

もっとかわいい!!


★★★★★

自閉症児こもたろとその家族のブログ
昨日の更新記事はこちら。
それいけホットケーキ②



↑画像クリックで記事にとぶよ。
こっちもよろしくね。

ーーーーーーーーーーーー


LINEでブログの更新をお知らせ。

よろしくお願いします。