おはようございます。
いやー、
冬って洗濯物かさばりますよねーっ
パジャマがもこもこだからか
すぐカゴいっぱいになっちゃう。
いまコインランドリー生活なわけですが
上の記事では
洗濯1回、5~600円?と思ってたんですが
実際行ってみたら
1回のお洗濯が700円(洗濯のみ)だったんですよ。
1日700円もけっこー痛いので
どうにか節約をと思って
金曜日はパス。
土曜日に2日分の溜まった洗濯物を
大容量洗濯機で回して
1000円でした。
2日で1400円かかってたところなんで
400円節約できたと思えば、まぁ。
これは
ソファの肘掛けで
ダランとするのが好きなポン太。
このアングルからだと
タオル巻いて立ってるみたいに
見えません?
睨むねぇ~
ではでは
本日のハンドメイド。
久々の登場。
金のパラパラ。
これをこちらのモールドで
ルチルクォーツレジンを作ります。
透明レジンにパラパラを入れて
まぜまぜして
モールドの中へ。
端っこは透明な部分にしたいので
追いレジンします。
気泡をとって
しっかり硬化。
できたもの。

どう?
ルチルっぽい?
★★★★★
自閉症児こもたろとその家族のブログ
昨日の更新記事はこちら。
「失敗はくり返さない!」
↑画像クリックで記事にとぶよ。
こっちもよろしくね。ーーーーーーーーーーーー
LINEでブログの更新をお知らせ。

よろしくお願いします。
コメント
コメント一覧 (1)
針の長さや毛束感・針の向きを調整したら完璧!
morokomoro
が
しました