1回目、2回目と失敗に終わり
3度目の正直を信じて
今日も挑みます。

IMG_7801

これはうまくいくんだよなぁ。



昨日は伸びる気泡を作り出してしまったので
今日は少量ずつ入れていくことにします。

IMG_7802

一気に入れると仕上がりがキレイ。
(気泡さえなければ)

小分けにすると、層が出ちゃう。
悩ましいところです。



結晶の下準備。

IMG_7803



配置を考え
ペタペタ貼っていきます。

IMG_7804



レジンを少し入れて
硬化しました。

IMG_7806



あ…

IMG_7805

気泡…



こんなしょっぱなから…

いや、でもまだいける。
天井をかち割って
穴を広げます。

IMG_7809



これにレジンを入れましたらば

IMG_7810

ふぅ。気泡は消えました。

このリカバー作業
ほんっと時間かかるから
できるならもう…発生しないでおくれ…気泡…



で、また少しずつ
レジンを入れては硬化を繰り返していたんですが

IMG_7819

生まれてるぅぅぅぅ

これも何とかリカバーして



作業を進めていたのですが
まさかの3回目発生。

IMG_7822

しかもでけぇ。



すっかり心折れました。
ぽっきり。

IMG_7824

これ成功してたら
いい感じになってただろうなぁ。


★★★★★

自閉症児こもたろとその家族のブログ
昨日の更新記事はこちら。

アレの存在は眠気を一気に吹き飛ばす

↑画像クリックで記事にとぶよ。
こっちもよろしくね。

ーーーーーーーーーーーー


LINEでブログの更新をお知らせ。

よろしくお願いします。