次のスライムどうしようかなって
画像検索かけてみました。
アラウネって子がなんとも可愛い。
よしっ作るぞッ
(クイーンスライムは
これの次に作ってみますねーっ)
レジンの色は薄い水色。
大きくしていきますぞ。
このくらい。
いつか青スライムとスライムベスも
作り変えないとな。
ヒートンないやつで。
さてさて
頭の葉っぱはどうしようかな。
クルンとまるまった、青い葉っぱ。
手頃な棒にマステを貼りまして
そこにレジンで描いてみました。
しっかり硬化したら
マステから外します。
これだとまだ薄っぺらいので
レジンを足して肉付けしました。
この子、頭に4つの白い玉を
くっつけてるんですよね。
それの支え(?)をどうするか。
やっぱり描いて作るしかないかなー。
釣り針みたいなのをひとつ、
あとはU字のものを
いい感じの細さ、形になるまで
何度も何度も描きました。
これだと思うものができたら、
くっつけて
ウォシュレットのマークじゃないよ?
さらにこれに
もう2つU字をくっつけて
めっちゃ頑張った!
手プルプルしちゃった。
そしてこれは
老眼との戦いです。
(つらい)
★★★★★
自閉症児こもたろとその家族のブログ
昨日の更新記事はこちら。
「6年たつと人は変わる(大きさが)」
↑画像クリックで記事にとぶよ。
こっちもよろしくね。
ーーーーーーーーーーーー
LINEでブログの更新をお知らせ。

よろしくお願いします。
コメント
コメント一覧 (3)
moroさんのスライム見てると透明のじゃまぷよが綺麗で小さいおもちゃずっと大事にしてたの思い出します…
morokomoro
が
しました
画像検索したら初めて見るコでしたが、カワユスω♪
細かいパーツ大変ですね(;つД`) また癒し隊長コモタロ君の出番も期待してます♪♪
morokomoro
が
しました
これまた難しそうですねー…でも可愛い!
完成楽しみにしてます!
morokomoro
が
しました