いやー。
始まりましたね!
2学期!!

火曜日から給食開始の
息子の小学校。

コップ袋がへたってたので
新しく作ります。
(もっと早く用意しとけ)

IMG_8325

始業式で早上がりなので
迎えに行くまでにちゃちゃっと作っちゃいます。




表地はリネン。
結構ハリのある生地ですが
裏に接着芯を貼りました。

IMG_8326




脇には空ロック。

IMG_8327

表地と裏地にしておきます。




赤線のところをはぎ合わせ。

IMG_8328




そうそう。
ループ紐を今回も使います。

IMG_8329

ランドセルにひっかけられる
とっても便利な紐!

これ、結構最初の段階で付けるので
忘れないように…!




IMG_8330

糸切った跡あるっしょ。
ええ、忘れてましたよ、すっかりと。
これが私。




ほどいたところから
紐を差し込み、縫いました。

IMG_8331

ここに本体の重さがかかるので
念には念をで、しっかりと。




今、わっかの状態。
はぎ合わせが真ん中にくるようにずらして

IMG_8333

各5cmずつとって、まち針でとめます。
まち針のところがあき止まりになります。




今、表地同士、裏地同士で
“なかおもて”に重なってる状態。

あき止まりから底までを縫います。

IMG_8334




赤線のように縫えました。

IMG_8335

真ん中のところが
あいてる状態になっています。




IMG_8336

ここ、「あき」になります。
返し口も兼ねてます。




マチを作ります。
4cmマチにしたいので、
角から2cmのところで縫います。

IMG_8337

表地と裏地で。

縫えたら、
余分な部分は切り落としておきます。




表に返します。

IMG_8338




縫い代を内側に折り込んで

IMG_8339

このように重ねます。




紐通し口を縫います。

IMG_8340





端までいったら返し縫い、
そのままの流れであき、あき止まりと進んで
折り返しのあき、
反対側のひも通し口へと進みます。

IMG_8341

途中で糸切らずにやっちゃえーってことです。




縫えました。

IMG_8342




左右から紐を通します。

IMG_8343




完成です。

IMG_8344

縦長コップ袋。
歯ブラシの柄が飛び出てこないやつ。




ランドセルひっかけ用のループ紐。

IMG_8345




裏地はストライプ。

IMG_8346

いやー間に合った。
よかった。


★★★★★

自閉症児こもたろとその家族のブログ
昨日の更新記事はこちら。

↑クリックで記事にとぶよ。
こっちもよろしくね。

ーーーーーーーーーーーー


LINEでブログの更新をお知らせ。

よろしくお願いします。