リボンゴム。ちょっと作り方変えてみた。
裁縫道具箱を整理していたら出てきたリングゴム。これで何か作るならリボンゴムでしょってことで追加で作りました。カットしましたのはリバティ。えーと、これは何だったかな。種類がたくさんあるのでわからなくなります、リバティ。みんなパッと見でわかる?リバティ選手権 ...
裁縫道具箱を整理していたら出てきたリングゴム。これで何か作るならリボンゴムでしょってことで追加で作りました。カットしましたのはリバティ。えーと、これは何だったかな。種類がたくさんあるのでわからなくなります、リバティ。みんなパッと見でわかる?リバティ選手権 ...
先日、バザー何がいいかなーとブログに書いたところツイッターで「水筒のベルトカバーはどう?」というご意見をいただき(ありがとうございます!)そうだそうだ!それだったら前に作ったぁ!と思い出しまして作ることにしました。こちらのファスナーを使います。オープンフ ...
今日は時間がなかったので簡単シュシュを手作り。夕方に撮影したので暗い…すみません。今回は紐を使います。生地の大きさはお好みなんですが私が作ったものは幅が8cmくらい長さ50cmくらいでカットしました。生地の裏側が上にくるようにして縦方向に真ん中に紐を置いて紐 ...
車に乗ってて思いついたので早速作ってみました。だいたいこういうのを思いつくのって歯磨きしてたり、料理作ってたり、お風呂に入ってたりなどなど関係ないことしてる時によくあります。さてさてまずはパイピング。家によさそうなものがなかったのでお手軽に作りますよ。ふ ...
ただいま絶賛体調不良中です…今日はカンタンなものを。ランチョンマットを作ります。夏休み、ほぼ毎日のように部活動へ行く娘。だいたいは午前or午後の練習ですがちょいちょい一日練習の日もありお弁当持参もあります。お弁当を包むやつ。丸洗いできて、ランチョンマットに ...
先日、息子が風邪ひいたと書きましたが…見事に伝染りました。まぁ、こんだけ一緒にいるんだからそうだよねって話ですね。うん、予想はしてた。夏休みなので長引かせるわけにはいかず昨日は家で大人しく寝ていました。横にいる息子。心配してくれているのかずっとそばにいる ...
先日セリアで買ってきた、打ち具不要のホック。今日はこちらの検証をしてみます。用意したのは3種類。洋服に向いてるのか?バッグに向いてるのか?ということで、こちらの3種類にしました。まずは接結ニットから。目打ちで穴を開けて穴にヘッドの突起部分を通してゲンコを ...
息子の咳がひどいので昨日も放課後デイの利用をキャンセルしました。もうすぐ放課後デイにて楽しみなイベントがあるらしくと意気込む息子。一日安静にしていることに。薬が効いているのか咳もだいぶ治まってきました。元気とはいえ息子を残して別室でハンドメイドという気に ...
昨日は朝からバタバタ。息子の放課後デイのお迎えが来るのでそれに合わせて急いで支度。息子を送り出し、娘を起こして、朝食。そして掃除に洗濯。娘は12時半から部活動だったので早めに昼食の準備。…をしているところで、放課後デイから電話がかかってきました。息子、ち ...
昨日は朝のうちに投票へ。買い物がてら、セリアに立ち寄りました。袋はキレイに持てません。さて、こんなの見つけまして…可愛い。ラッピングに使うマステのカッターによさそう。色は3種類。マステにカポっとはめて使います。カーブにぴたっとしてますね。このように押さえ ...
今日は移動ポケット。こちらの生地を使います。リバティファブリックはジェニーズリボンズ。あとはキナリ無地です。型紙はお馴染みアンの木パターンさん。まずはベルトから。指定の生地にロックがけ。フラップを作っています。ステッチかけました。ティッシュケースのところ ...
昨日は終業式でした。仲良くさせてもらってるさなえちゃんウチでもまさに同じことが起きまして。 さーて、ハンドメイドやるかーって時にもうあと10分したら迎えに行かなくちゃという時間で。娘は部活動があったので夕方まで帰ってこなかったんですが。そんなこんなでモノ作 ...
今日はキャラメルポーチをもう一個。リバティ/トムズジェットで。裏地は無地にしました。キナリなので、こちらのリバティにぴったりカラー。タブを作ります。そしたらファスナーを…ダカダカダカっと無心で縫ってます。縫えましたー。なんかアレみたい。ピザ取るトレーみた ...
今日はこちらの布を使います。リバティ/マーガレット・アニー昨日のとはカラー違いで、青バージョンです。裏地は青のストライプ。ファスナーは淡いブルー。タブを作ります。ちゃきちゃきっと縫っておきます。ファスナーを付けます。裏地も。表に返して、ステッチ。もう片方 ...
リボンのヘアゴム。今日はリバティのマーガレット・アニーで。さくっと下準備。このところずーっと天気が悪いですねぇ。ほんと頭が働かない。後ろから引っ張られるような感覚が抜けません。晴れてくれぇっリボン本体を縫いました。ほらね。やらかすんですよ。(だから晴れて ...
さて、昨日は娘の誕生日でした。主役の娘はお友達と遊ぶ約束をしていたので(誕生日を祝ってくれたそう)娘が留守中に、ケーキを買いに娘の希望のお店へ。息子も「行きたい!」と言うので2人で行ってきました。どのケーキがいいか悩んでいたら息子が決めてくれました。会計 ...
今日はバザー用に簡単なものから。ゴムはこちらを使います。わっかになってるのを切らしちゃったので結び目が気になるけれど…生地はこちらのジェニーズリボンズを。2つセットで作るので2枚ずつ用意しました。大きいのは10✕10cmでカットしました。細いのは幅3cm ...
昨日のバザーの作品についての記事では一人だとどうも思いつかないのでたくさんのご提案は本当に助かります。あーっいろいろ作ってみたいっさてさてここんとこ、雨の日が多いですね。梅雨ですからね、仕方ないか。手芸屋さんに行くのも億劫になりつつある私…なーんか頭が重 ...
外は雨ですが気持ちも落ちがちですがなかなかスイッチが入りませんが気合いだーっと頬を叩いて散らかした分を午前中いっぱい使って片付けました。晴れたら窓を全開にしよう。さてさて、もうすぐ夏休み…!早いですねぇーっ夏休みは、バザー品などをちょいちょい作っていこう ...
ショップの方の作業が落ち着きました。毎回ですが、カートオープンから発送作業まで全力で走り抜けるといいますか終わると、まぁ気が抜けてしまいます。そして気がつくと製作の後半は布切って縫う、布切って縫う、の繰り返しなので片付けまで気が回りませんし発送作業に没頭 ...
ショップからお知らせ。昨日、7月カートオープン分の全てのお客さまの発送作業が終了しました。商品お届けまでもうしばらくお待ちくださいませ。ーーーーーーーーーーーーーーー行きつけのケーキ屋さん。今年は息子の誕生日と定休日がかぶってしまってっじゃあ他のお店で買 ...