リボンゴム。ちょっと作り方変えてみた。
裁縫道具箱を整理していたら出てきたリングゴム。これで何か作るならリボンゴムでしょってことで追加で作りました。カットしましたのはリバティ。えーと、これは何だったかな。種類がたくさんあるのでわからなくなります、リバティ。みんなパッと見でわかる?リバティ選手権 ...
裁縫道具箱を整理していたら出てきたリングゴム。これで何か作るならリボンゴムでしょってことで追加で作りました。カットしましたのはリバティ。えーと、これは何だったかな。種類がたくさんあるのでわからなくなります、リバティ。みんなパッと見でわかる?リバティ選手権 ...
先日、バザー何がいいかなーとブログに書いたところツイッターで「水筒のベルトカバーはどう?」というご意見をいただき(ありがとうございます!)そうだそうだ!それだったら前に作ったぁ!と思い出しまして作ることにしました。こちらのファスナーを使います。オープンフ ...
今日は時間がなかったので簡単シュシュを手作り。夕方に撮影したので暗い…すみません。今回は紐を使います。生地の大きさはお好みなんですが私が作ったものは幅が8cmくらい長さ50cmくらいでカットしました。生地の裏側が上にくるようにして縦方向に真ん中に紐を置いて紐 ...
車に乗ってて思いついたので早速作ってみました。だいたいこういうのを思いつくのって歯磨きしてたり、料理作ってたり、お風呂に入ってたりなどなど関係ないことしてる時によくあります。さてさてまずはパイピング。家によさそうなものがなかったのでお手軽に作りますよ。ふ ...
ただいま絶賛体調不良中です…今日はカンタンなものを。ランチョンマットを作ります。夏休み、ほぼ毎日のように部活動へ行く娘。だいたいは午前or午後の練習ですがちょいちょい一日練習の日もありお弁当持参もあります。お弁当を包むやつ。丸洗いできて、ランチョンマットに ...
先日、息子が風邪ひいたと書きましたが…見事に伝染りました。まぁ、こんだけ一緒にいるんだからそうだよねって話ですね。うん、予想はしてた。夏休みなので長引かせるわけにはいかず昨日は家で大人しく寝ていました。横にいる息子。心配してくれているのかずっとそばにいる ...
先日セリアで買ってきた、打ち具不要のホック。今日はこちらの検証をしてみます。用意したのは3種類。洋服に向いてるのか?バッグに向いてるのか?ということで、こちらの3種類にしました。まずは接結ニットから。目打ちで穴を開けて穴にヘッドの突起部分を通してゲンコを ...