moroのハンドメイド

moroのハンドメイド作品の紹介、好きな生地やお気に入りのグッズなど紹介していくブログ。

2019年02月

本、コップときたら、体操服といきたいところですがこれはなんとなくできちゃいそうなので上履き袋用のアップリケを。こんなイメージ。懲りずにまた紐使います。印の通りにカットした接着芯を生地に貼って、それをカットしました。これだけじゃなんだかわからないけどこうす ...

続きを読む


本、コップときたら、
体操服といきたいところですが

これはなんとなくできちゃいそうなので
上履き袋用のアップリケを。


IMG_3107

こんなイメージ。
懲りずにまた紐使います。




印の通りにカットした接着芯を
生地に貼って、それをカットしました。

IMG_3108

これだけじゃ
なんだかわからないけど




こうすると

IMG_3109

あーはいはい、上履き。




ストライプ生地に紐をとめて

IMG_3110




上から先ほどカットした生地をのせて

IMG_3111

ジグザグジグザグ。




こんなんなりました。

IMG_3112

まぁ、悪くない…かな?
手作り感出まくりですが。




IMG_3113

これ、上履きの先のところ
色つけたらどうだろう。




ほら、赤とか青とか
ありますよね。

あんな感じでー…

IMG_3115

ぐはっ




いやいや、
周りにぐるっと入れたらいいのかも。

IMG_3114

ぼえー。




ちょっといい感じになると
欲が出てきちゃうんですかねぇ。

余計な手を加えたくなるもの。

IMG_3116

な?

だからやめとけって…


★★★★★

自閉症児こもたろとその家族のブログ
昨日の更新記事はこちら。
「荒れる?反抗期?」
ブログ0007
↑画像クリックで記事にとぶよ。
こっちもよろしくね。

ーーーーーーーーーーーー


LINEでブログの更新をお知らせ。

よろしくお願いします。


絵本バッグ以外にも視覚的な支援を付けたいと思いましていろいろ試しておりました。最初、取っ手を右側で描いちゃったんですけど接着芯を貼ってーだと反転するので左側を取っ手にしたりして。生地に貼って、カット。まぁ試作なのでね。気楽にいきます、気楽に。フキダシ。配 ...

続きを読む


絵本バッグ以外にも
視覚的な支援を付けたいと思いまして

いろいろ試しておりました。

IMG_3084

最初、取っ手を右側で描いちゃったんですけど
接着芯を貼ってーだと反転するので
左側を取っ手にしたりして。




生地に貼って、カット。

IMG_3085




まぁ試作なのでね。
気楽にいきます、気楽に。

IMG_3086




フキダシ。

IMG_3087




配置はこうかなー。

IMG_3088

いや、並べた方がいいかな。
迷いますな。




ジグザグの設定は
小さいパーツなので細かめで。

IMG_3090




縫いまーす。

IMG_3091

あれ…柄がジグザグで隠れちゃったよ…


ブラシ部分はジグザグで
やってみようと思いまして。
これ、結構よさげじゃない?




と、私の脳内イメージとは程遠く
できたのはコレ。

IMG_3092

ひ ど い 。


ジグザグの値を大きくしたら
生地がよれちゃいました。

よれないように
横から引っ張りながらやったんですけど

くっ…!勝てなかった…!




コップはまぁ…

IMG_3093

可もなく不可もなく?

面白くないので(笑いを取る意味じゃないよ!)
適当なところで終了。




歯ブラシリベンジ。

先ほど盛大に失敗したブラシ部分は
紐使ってみます。紐。

IMG_3097

い、嫌な予感しかしない…




ここは失敗を恐れず!

だってここのハンドメイド
たくさん失敗しまくってるじゃーん。
(開き直り)

IMG_3099

ジグザグ縫いしなくていいことを考えたら
これしか思いつかなかったんですよね…




結果。

IMG_3101

うーん。
なんか違う。




さてさて、コップ。

IMG_3094

コップはもうちょっと
立体的にしてみようと思いますよ。

生地を筒状にしたところで




さらに、わっかになるように
縫いました。

IMG_3095




縫い目を後ろにして
とりあえず手で縫い付け。

IMG_3102




こんな感じ。

IMG_3103




ここが立体的。

IMG_3104

このコップはアリ…かも?




IMG_3105


ハ ブ ラ シ が ひ ど い


コップ袋のワッペンはひとまず保留で…
いや、ハブラシなしでやっちゃうか?


★★★★★

自閉症児こもたろとその家族のブログ
昨日の更新記事はこちら。

「お姉ちゃんを呼んできて」
ブログ0004
↑画像クリックで記事にとぶよ。
こっちもよろしくね。

ーーーーーーーーーーーー


LINEでブログの更新をお知らせ。

よろしくお願いします。


今日はランドセルにひっかけるループ付きコップ袋を作ります。作り方はコチラ「ループ付、縦長コップ袋の作り方」表地。こちらは裏地。あと紐。袋口にあたる布には折り目を付けておきます。こうすると後がラクチン。脇に空ロックかけました。裏地にループを仮どめ。切り替え ...

続きを読む


今日はランドセルにひっかける
ループ付きコップ袋を作ります。

作り方はコチラ

IMG_3053

表地。




こちらは裏地。
あと紐。

IMG_3052






袋口にあたる布には
折り目を付けておきます。

IMG_3054

こうすると後がラクチン。




脇に空ロックかけました。

IMG_3055




裏地にループを仮どめ。

IMG_3056




切り替えをはぎ合わせます。

IMG_3057




縫えました。

IMG_3058




脇を縫います。
あき止まりのところまで。

IMG_3059




縫い代を割ります。

IMG_3060




マチを作ります。

IMG_3061




余分をカット。

IMG_3062




立体的になりました。

IMG_3063




次に裏地。

IMG_3064

脇を縫いまして




こちらもマチを。

IMG_3065




余分を落として、
裏地の準備ができました。

IMG_3066




外表になるように
表地と裏地を重ねて

IMG_3067




ちょっと作り方と異なっちゃうんですが
ここで表地と裏地を重ねて
あき口の始末を。

IMG_3068




紐通し口を縫いまして

IMG_3069

縫い作業が終わりました。




紐を通します。

IMG_3071




紐の端を結んで、完成。

IMG_3073




ランドセルにひっかけるループ。

IMG_3074

長い結び紐をランドセルにひっかけると
ブランブラン、ビヨーンビヨーンしちゃうのが
このループ紐なら短いので、
コップ袋も暴れません。




IMG_3075




長い紐はちょうちょ結びで。

IMG_3076





IMG_3077

このループは中から出ているので
必要なければ収納しちゃってください。




IMG_3078

こちら、販売用になります。


★★★★★

自閉症児こもたろとその家族のブログ
昨日の更新記事はこちら。

「宇宙への興味。そしてスペースシャトルへ」
ブログ0003
↑画像クリックで記事にとぶよ。
こっちもよろしくね。

ーーーーーーーーーーーー


LINEでブログの更新をお知らせ。

よろしくお願いします。


昨日の続きです。カットするだけしておいた、生地。まずは視覚支援のマークから作っていきたいと思います。長方形の生地を半分に折って周りをジグザグ。このようになります。これをスエード生地に挟んで本にしました。開いた本はフキダシ生地に縫い付け。ジグザグで。これに ...

続きを読む


昨日の続きです。
カットするだけしておいた、生地。

まずは視覚支援のマークから
作っていきたいと思います。

IMG_3023

長方形の生地を半分に折って
周りをジグザグ。




このようになります。

IMG_3025




これをスエード生地に挟んで

IMG_3026

本にしました。




開いた本は

IMG_3027

フキダシ生地に縫い付け。




ジグザグで。

IMG_3029




これに先ほどの本を縫い付けて

IMG_3030

マークができました。




絵本バッグ本体生地に
縫い付けていきます。

IMG_3031




付きました。

IMG_3032




では本体を作ります。
持ち手から。

IMG_3033

4つ折りにして
ステッチをかけました。




持ち手を表地に仮どめ。

IMG_3035




次に裏地を。
内ポケットを作ります。

IMG_3036

ポケット口になる部分を三つ折りにして端処理し、
ポケットのように2つに折り、
脇を三つ折りにして端処理しました。




内ポケットを裏地に仮どめ。

IMG_3037




表地、裏地を各々はぎ合わせて1枚にし
表地と裏地を“なかおもて”にはぎ合わせ。

IMG_3039




脇を縫います。

IMG_3040

裏地の側に、
一箇所“返し口”を作っておきます。




返し口から表に返します。

IMG_3042

返し口はここで閉じておきます。




完成しました。

IMG_3048

視覚支援の絵本バッグ。
「これは絵本のバッグだよ」って教えてくれてます。

フキダシの先に
好きなキャラクターのアップリケを貼ってもよし、

英字が好きなら英字プリントを貼ってもよし、

数字が好きなら数字プリントを貼ってもよし、です。




支援マークのアップ。

IMG_3049




本は開けます。

IMG_3050

ここにお名前を書いてもいいですね。




内ポケットは大きめ。

IMG_3047




前回作ったものと一緒にパシャリ。

IMG_3051

こちら販売用になります。


★★★★★

自閉症児こもたろとその家族のブログ
昨日の更新記事はこちら。

「学校の前にある…?」
ブログ0004
↑画像クリックで記事にとぶよ。
こっちもよろしくね。

ーーーーーーーーーーーー


LINEでブログの更新をお知らせ。

よろしくお願いします。


先日作った視覚支援バッグ。また作りたいと思います。とりあえず接着芯から。こちらはいろいろな形。大きさについてご質問があったので。基本30×40㎝のものに、少しだけ足してる感じです。下の辺は40㎝ですが、上の辺は45㎝。脇は30㎝ですが、真ん中にいくにつれ1㎝長くな ...

続きを読む


先日作った視覚支援バッグ。
また作りたいと思います。

IMG_3013

とりあえず接着芯から。




IMG_3014

こちらはいろいろな形。




大きさについてご質問があったので。

基本30×40㎝のものに、
少しだけ足してる感じです。

IMG_3015

下の辺は40㎝ですが、上の辺は45㎝。
脇は30㎝ですが、真ん中にいくにつれ1㎝長くなっています。




持ち手は34㎝。

IMG_3016




生地に接着芯を貼りました。

IMG_3019




こちらは裏地。

IMG_3020

ブラックウォッチ、可愛いですよねーっ




内ポケット用にもとっておきます。

IMG_3021

25㎝×40㎝でとりました。




飾り用。

IMG_3022

接着芯を貼ってあります。


さて、
愛犬サクラが季節の変わり目で風邪をひいたようで
この日は朝から動物病院へ行ってました。
(軽い風邪です。食欲も旺盛なので大丈夫です)

帰宅してから
ちょこちょこっと作業しただけなので
今日はこの辺で…


★★★★★

自閉症児こもたろとその家族のブログ
昨日の更新記事はこちら。

「はぁーっと疲れた顔をしていたら…」
ブログ0004
↑画像クリックで記事にとぶよ。
こっちもよろしくね。

ーーーーーーーーーーーー


LINEでブログの更新をお知らせ。

よろしくお願いします。


先日、郵便受けを見たら小包が届いていました。差出人を見てみると…さなえちゃん!?小包を開けるとそこには…!見て見て見て!ポン太ぁぁぁぁ!これ、バッジなんですよ!すごくない?!この口のぷっくり感ッ鼻ーーーっポン太の鼻ーーーーっちょっとブチが入ってるところま ...

続きを読む


先日、郵便受けを見たら
小包が届いていました。

ブログ0011




差出人を見てみると…

ブログ0012





小包を開けると
そこには…!

ブログ0013




見て見て見て!

IMG_2996

ポン太ぁぁぁぁ!




これ、バッジなんですよ!

IMG_2997

すごくない?!




この口のぷっくり感ッ

IMG_2998




鼻ーーーっ
ポン太の鼻ーーーーっ

IMG_2999

ちょっとブチが入ってるところまで
再現度高いッ




ポン太ーっ
ポン太だよーっ

IMG_3001




IMG_3002




IMG_3009

似てるーっ


先日、ミトンを作って差し上げたのですが
それのお礼にと、作ってくれたそうです。

なんというサプライズ…!
嬉しすぎて玄関先で声出たわっ



こちら、育児絵日記「ぷにんぷファミリー」さなえちゃんは
みんなも知ってると思うけど
クリママ!」でハンドメイド記事も更新されています。


こちらに載ってるフェルトの!あれよ!

嬉しいーっ
さなえちゃん、ありがとうー!!




おまけ。

IMG_3012

「それは何にゃ?」
バッジを見つめるポン太。


★★★★★

自閉症児こもたろとその家族のブログ
昨日の更新記事はこちら。

「【オレを信じろ】父ちゃんが漬け物を作ってみた結果…」
ブログ0006
↑画像クリックで記事にとぶよ。
こっちもよろしくね。

ーーーーーーーーーーーー


LINEでブログの更新をお知らせ。

よろしくお願いします。


さてさて連日に渡る移動ポケット試作品。やっと形が決まりまして販売用に制作しました。アンの木パターンさんの移動ポケットを少しだけアレンジしたものになります。本体用、長ーいです。本体はネップ入りのキナリ生地。折るところは折っておきました。こちらはフラップ用。 ...

続きを読む


さてさて
連日に渡る移動ポケット試作品。

やっと形が決まりまして
販売用に制作しました。

アンの木パターンさんの移動ポケットを
少しだけアレンジしたものになります。

IMG_2940

本体用、長ーいです。




本体は
ネップ入りのキナリ生地。

IMG_2941

折るところは折っておきました。




こちらはフラップ用。

IMG_2943




リボンの下準備。

IMG_2944

大小、筒状にしておいて




表に返したところです。

IMG_2945




リボン中央布は
中表にして、ミシン&端処理。

IMG_2946




表に返しておきます。

IMG_2947




IMG_2949




リボン布にわっかを通して

IMG_2950




リボン布をしっかり開いた状態で固定。

IMG_2951

これを仮止めして




余分なところはカットします。

IMG_2952




あとは通常のフラップ作りと同じです。

IMG_2953




ひと通り縫ったところ。

IMG_2954




本体用も下準備しました。

IMG_2955




これにフラップを合わせて

IMG_2956




裏布も付けて

IMG_2957




ベルトを付けました。

IMG_2958




間違えないように折りたたんで

IMG_2959




縫ったら、角を落として

IMG_2960




表に返します。

IMG_2961




完成しました。

IMG_2962




裏側。

IMG_2963

クリップ付けるの忘れたー。




こちら、ハンカチ用のポケット(手前)

IMG_2964




生理用品が入る、目隠しポケット(奥)

IMG_2965

返しを昨日の試作品より
もうちょっと長くしました。




その辺にあった巾着ですが
こちらが生理用品だとして、

IMG_2967

入れてみると




ここまで目隠ししちゃいます。

IMG_2970

これならずっと入れたままにできるし
トイレだって気にせずいつでも行けちゃいますね♪




高学年用女子向け、
リボンフラップの移動ポケット。

IMG_2971

こちら販売用になります。


★★★★★

自閉症児こもたろとその家族のブログ
昨日の更新記事はこちら。

「初対面の先生に会った時は…」
ブログ0005
↑画像クリックで記事にとぶよ。
こっちもよろしくね。

ーーーーーーーーーーーー


LINEでブログの更新をお知らせ。

よろしくお願いします。


昨日失敗したわけですが…また試作リベンジしたいと思います。マンネリ化しちゃうのでポケットをちょっと変えてみよう。小さい生地を中表に折って縫います。縫い代を割って表に返しまして縫い目を外側にした状態で半分に折り、ミシンで縫ったあと、端処理でジグザグミシンを ...

続きを読む


昨日失敗したわけですが…

また試作リベンジしたいと思います。

IMG_2898

マンネリ化しちゃうので
ポケットをちょっと変えてみよう。




小さい生地を
中表に折って縫います。

IMG_2899




縫い代を割って

IMG_2900




表に返しまして

IMG_2902




縫い目を外側にした状態で半分に折り、
ミシンで縫ったあと、
端処理でジグザグミシンをかけました。

IMG_2905




これをひっくり返して
表に出します。

IMG_2906




大きい生地を中表にして縫い、

IMG_2909




筒状にしました。

IMG_2908




この筒状のものを
フラップにセットして

IMG_2910




先に作ったわっか布を

IMG_2911




通します。

IMG_2912




筒状布の反対側も
フラップに仮止めしまして

IMG_2913

こんな感じでリボンに。




そしたら
通常のフラップの作り方に戻りまして

IMG_2914




フラップの方にステッチを。

IMG_2915




リボンフラップができました。

IMG_2917




本体布を
例によって作り進めまして

IMG_2919




裏布も付けまして

IMG_2920




ベルトも付けて
ここまできました。

IMG_2921




さぁ。


さぁさぁさぁ。

ブログ0009

横着して、失敗した昨日。
思い出せ…!




ブログ0010

失敗作を手に、誓う。




折りたたみます。

IMG_2923

想像通りです。
いい感じ!




長いところは
こうやって折って
返しにしたいと思います。

IMG_2925




脇を縫います。

IMG_2926




角を落として

IMG_2927




表に返します。

IMG_2928




試作品、できました。

IMG_2929




ダブルポケット。
手前側。

IMG_2931




こっちは奥側。

IMG_2932




こちら側のポケットは
返しつき。

IMG_2934

生理用品を入れたとして、
ハンカチの出し入れの際に
他の人から見えにくいようにしています。




実際に入れてみますね。

IMG_2938

物の大きさにもよりますが




ここまで見えにくいです。

IMG_2937

大きさ的に
普通の日サイズであれば2枚くらい余裕です。

よしよし。
これでだいたい形が決まりました。


★★★★★

自閉症児こもたろとその家族のブログ
昨日の更新記事はこちら。

「言語療法。仲違いしちゃった話」
ブログ0002
↑画像クリックで記事にとぶよ。
こっちもよろしくね。

ーーーーーーーーーーーー


LINEでブログの更新をお知らせ。

よろしくお願いします。


先日、移動ポケットの生地にていただいたコメントにて。「高学年の女の子は生理用品が入るものだと嬉しいと思います」な、なるほど…!!!!!たしかにそうですよね!こういったご意見はほんとためになります。かめこちゃんさん、ありがとうございますということで、しばし ...

続きを読む


先日、移動ポケットの生地にていただいたコメントにて。

「高学年の女の子は
生理用品が入るものだと嬉しいと思います」

な、なるほど…!!!!!
たしかにそうですよね!

こういったご意見はほんとためになります。
かめこちゃんさん、ありがとうございます


ということで、しばし考えてみる。
(ポケットをひとつ増やして…)
(ハンカチの出し入れのとき、見えにくいようにするといいかも…)
ブツブツブツ。


よし、とりあえず作ってみよう。
アンの木パターンさんの移動ポケットをアレンジ。
試作してみました。

IMG_2880

いつものようにカットしてー…




アイロンで折り目つけ。

IMG_2881




処理するところやっておいて…

IMG_2882




フラップもできました。

IMG_2883




仮止め。

IMG_2884




裏地を付けたところ。

IMG_2885




ベルトも付けました。

IMG_2886




ああ、そうだった。
ティッシュポケットも作っておかなくちゃ。

IMG_2887




これ、全部付け終わったところ。

IMG_2888

長い。

今回、ひとつポケットを増やそうと思いまして。

(往復分だから本体の大きさプラス2枚分追加でいいかな)
(あれ?なんか短い?じゃあもうちょっと追加するか)
独り言ブツブツしながら
生地を追加して伸ばしたり、やっぱり切って縮めてみたり。




増やしたポケットには
返しを作りたくて

IMG_2889

ちょっと縫ってみちゃったり。




最後、折りたたんで縫う作業。

IMG_2890

生地が長くなると
どう折るんだったっけ?と、わからなくなります。

仕様書を見た方がいいかな、と
一瞬思うわけですが

でもそこは私のテキトーな性格。
なんとかなるっしょ、と
思いのまま縫っちゃったわけです。

そう、縫っちゃったんです。




表に返します。

IMG_2891




IMG_2892

裏側がこんにちはーっ

何してんの。
自分、何してんの。

まぁいいです、いいです。
試作だか(以下略)

これは今後の戒めとなりましょう。




作ってみたかった返し部分。

IMG_2893




イメージとしては

IMG_2894

こう、生理用品を入れた際に




IMG_2895

見えにくいようにしたかったんです。




ブツブツブツ。
(返しが足りないな。もうちょい生地あった方がいいな)
(ハンカチを前側に収納したいから位置も変えた方がいいか)

IMG_2896

そして謎の暗号。


★★★★★

自閉症児こもたろとその家族のブログ
昨日の更新記事はこちら。

「臨機応変にできるかな?」
ブログ0003
↑画像クリックで記事にとぶよ。
こっちもよろしくね。

ーーーーーーーーーーーー


LINEでブログの更新をお知らせ。

よろしくお願いします。


今日の午前中は放課後等デイサービスの面談でした。息子のことを色々と話して来年度の支援計画などを。その帰り道、車を走らせていたら「セリア」の看板を発見。えっこんなところにあったっけ?今まで気づかなかった!買っちゃったー。ちょうどキッチンミトンが傷んできてい ...

続きを読む


今日の午前中は
放課後等デイサービスの面談でした。

息子のことを色々と話して
来年度の支援計画などを。


その帰り道、車を走らせていたら
「セリア」の看板を発見。

えっこんなところにあったっけ?
今まで気づかなかった!

IMG_2874

買っちゃったー。




ちょうどキッチンミトンが傷んできていたので
この際だからと買いました。

IMG_2875

鍋敷きも可愛かったから、つい。




DIYコーナーでは
こんなものを。

IMG_2876

板とか、シートとか




IMG_2877

シートとか、キャスターとか、ネジとか。

頭の中では
カッコイイ感じになるはずなんですが
はたしてどうなるか…

鉄板風シート、
あるだけ買ったのですがまだ1枚足りない…

これ追加で買ったら作りだしたいと思います。


★★★★★

自閉症児こもたろとその家族のブログ
昨日の更新記事はこちら。

「崩れてしまった翌日は」
ブログ0001
↑画像クリックで記事にとぶよ。
こっちもよろしくね。

ーーーーーーーーーーーー


LINEでブログの更新をお知らせ。

よろしくお願いします。


先日4セット分カットしておいた接着芯これで最後ですー。パターンはアンの木パターンさん。今回はナチュラル系でいきます。この組み合わせ。接着芯を貼ってアイロンで折り目をつけたところ。ロックをかけたところ。指定のところを縫いました。ポケット口も。袋状にしたとこ ...

続きを読む


先日4セット分カットしておいた接着芯
これで最後ですー。

パターンはアンの木パターンさん。

今回はナチュラル系でいきます。

IMG_2854

この組み合わせ。




接着芯を貼って
アイロンで折り目をつけたところ。

IMG_2856




ロックをかけたところ。

IMG_2855




指定のところを縫いました。

IMG_2857




ポケット口も。

IMG_2858




袋状にしたところ。

IMG_2859




フラップを作っています。

IMG_2860




作ったフラップを仮止め。

IMG_2861




裏地を一緒にしまして

IMG_2862




ベルトも付けました。

IMG_2863




指定通りに折りたたんで
脇を縫ったところです。

IMG_2864




角を落として

IMG_2865




表に返したら…

IMG_2866




完成です。表側。

IMG_2867




裏側のティッシュポケット。

IMG_2868




IMG_2869




ハンカチは本体ポケットに。

IMG_2870




ナチュラルで優しい色合いの
移動ポケット。

IMG_2872

こちら販売用になります。


★★★★★

自閉症児こもたろとその家族のブログ
昨日の更新記事はこちら。

「近くにいる人のせいにする」
ブログ0005
↑画像クリックで記事にとぶよ。
こっちもよろしくね。

ーーーーーーーーーーーー


LINEでブログの更新をお知らせ。

よろしくお願いします。


アンの木パターンさんの移動ポケット。今日はストライプバージョンで作っていきたいと思います。これも可愛いやつ(確信)カットしたら、接着芯を貼り指定の折り目を付けました。まずはフラップから。昨日の作業に引続きミシンに白い糸をセットしたまんまなので白い糸で作業 ...

続きを読む


移動ポケット。

今日はストライプバージョンで
作っていきたいと思います。

IMG_2821

これも可愛いやつ(確信)




カットしたら、接着芯を貼り
指定の折り目を付けました。

IMG_2822




まずはフラップから。

昨日の作業に引続き
ミシンに白い糸をセットしたまんまなので
白い糸で作業するところを先にやっておこうかと。

IMG_2823

フラップを縫いまして




表に返してステッチ。

IMG_2824




フラップができました。

IMG_2825

この後、ミシンに黒糸をセット。




こちらは空ロック。

IMG_2826

見えないところだけどね
黒糸に変えましたよ。




ベルトを縫っているところです。

IMG_2829




縫えました。

IMG_2830




こちらはティッシュポケット。

IMG_2831




袋状にしたところです。

IMG_2832




先ほどのフラップを仮止め。

IMG_2833




リボン中央布も準備して…

IMG_2834




リボンの用意もできました。

IMG_2835




リボンを本体に。

IMG_2836




裏地にも。

IMG_2837




ベルトを付けたところ。

IMG_2838

真ん中はしっかりと縫いました。




これを
パタパタパタっと折りたたんで

IMG_2839




脇を縫って

IMG_2840




角を落としました。

IMG_2841




表に返して…

IMG_2842




完成です。

IMG_2843

ストライプリボンの移動ポケット。




裏側。

IMG_2844

ティッシュポケットです。




IMG_2849




ハンカチはこちらに。

IMG_2845




ストライプもいいですねーっ

IMG_2847

こちら、販売予定になります。


★★★★★

自閉症児こもたろとその家族のブログ
昨日の更新記事はこちら。

「リアルで言うってなかなかないよね」
ブログ0004
↑画像クリックで記事にとぶよ。
こっちもよろしくね。

ーーーーーーーーーーーー


LINEでブログの更新をお知らせ。

よろしくお願いします。


昨日は女の子用だったので今日は男の子用。パターンはアンの木パターンさん。生地の組み合わせはこちらです。リバティのトムズジェット。接着芯を貼り必要箇所にアイロンで折り目を付けました。指定の布に空ロック。端処理ができました。仕様書にそって、先に縫うところは縫 ...

続きを読む


昨日は女の子用だったので
今日は男の子用。
パターンはアンの木パターンさん。

生地の組み合わせはこちらです。

IMG_2792

リバティのトムズジェット。




接着芯を貼り
必要箇所にアイロンで折り目を付けました。

IMG_2793




指定の布に空ロック。

IMG_2794




端処理ができました。

IMG_2795




仕様書にそって、
先に縫うところは縫っておき

IMG_2796




ティッシュポケットの
口の部分も縫いました。

IMG_2797




袋状に仮止め。

IMG_2798




ではフラップを。

IMG_2799

中表で縫いまして




表に返してステッチをかけました。

IMG_2800




これを仮止めして

IMG_2802




先ほどロックをかけておいた裏地。
こちらを付けているところです。

IMG_2803




ベルトを仮止め。

IMG_2804




真ん中はしっかり縫いました。

IMG_2805




指定にそって折り畳み
脇を縫ったところ。

IMG_2806




角を落としまして

IMG_2808




表に返したら…

IMG_2809




完成です。

IMG_2810

「土台を白にすると、お料理が映える」と教えてもらって
それってハンドメイドにも生かせる?と思い、
昨日からトライしています。

って、そうそう都合よく
白い土台があるわけではなくてですね。

これは白いボックスの蓋の上に置いてます。
わはは。わからないでしょ。

それにしても
スッキリ見えますね。

本格的に購入しようかな。
白くて大きくて土台になるもの。

あとレフ版も欲しいな。
一眼レフないけど。




こちら裏側です。
ティッシュポケットになっています。

IMG_2813




本体のポケット。
ハンカチもスルっと入ります。

IMG_2812




リバティは花柄だけじゃないっ
って前にも書きましたね。

こういうカッコイイ柄
もっとたくさん出してほしいなぁ。

IMG_2811

こちら、販売用になります。


★★★★★

自閉症児こもたろとその家族のブログ
昨日の更新記事はこちら。

「楽しい > 危険予測」
ブログ0008
↑画像クリックで記事にとぶよ。
こっちもよろしくね。

ーーーーーーーーーーーー


LINEでブログの更新をお知らせ。

よろしくお願いします。


今日は移動ポケットを作ります。パターンはアンの木パターンさん。入園入学グッズはなるだけ量産したいところ。4セット分、接着芯をカットしました。リボン型2セット、ノーマル2セット分です。まずはリボン型からいきますか。組み合わせはこちらで。リバティのフェリシテ ...

続きを読む


今日は移動ポケットを作ります。
パターンはアンの木パターンさん。

入園入学グッズは
なるだけ量産したいところ。

IMG_2746




4セット分、
接着芯をカットしました。

IMG_2747

リボン型2セット、
ノーマル2セット分です。




まずはリボン型からいきますか。
組み合わせはこちらで。

IMG_2748

リバティのフェリシテと、
淡いピンクの無地。




カットしました。

IMG_2751




無地には接着芯を貼りました。

IMG_2750




フラップから作っていきたいと思います。

IMG_2752

縫って




カーブにV字の切れ込みを入れて

IMG_2754




表に返してステッチかけました。

IMG_2757




指定の生地を
アイロンでクセ付け。

IMG_2758




こちらも指定の生地に
空ロックをかけました。

IMG_2759




ベルトとかティッシュポケットとか。

IMG_2761




縫い止まりまで縫いました。

IMG_2762




ティッシュポケットの
表が出来た状態。

IMG_2763




袋状にしています。

IMG_2764




次にリボン。

リボンをとめる中心布を作りたいのですが
あれー?見当たりません。

落っことしたかなぁ?

…と思ったら

IMG_2766

ここに隠れていました。

わかります?
画像真ん中あたりに小さい布があるの。




では中心布を作ります。
縫ってから、表に返す作業。

IMG_2767

鉗子が便利ー。
鉗子ほんと使えるやつ。
鉗子サイコー。




アイロンで整えました。

IMG_2768




本体地にフラップを仮止め。

IMG_2769




仕様書の指示通りに
リボンを付けました。

IMG_2772




ベルトを縫い付け。

IMG_2773




仕様書の通りに
パタパタパタっと折りたたんで

IMG_2774

脇を縫う。




余分はカットしました。

IMG_2776




表に返します。

IMG_2777




角をしっかりと出してー…

IMG_2778




完成です。

IMG_2779

リボンの移動ポケット。
淡い色なので、とても優しい雰囲気です。




IMG_2780

リボンが可愛い。




ハンカチはこちらに。

IMG_2781




裏面の、
ティッシュポケット。

IMG_2782




入園、入学準備にぜひ。

IMG_2783

こちら販売用になります。


★★★★★

自閉症児こもたろとその家族のブログ
昨日の更新記事はこちら。

「2回言った理由」
ブログ0004
↑画像クリックで記事にとぶよ。
こっちもよろしくね。

ーーーーーーーーーーーー


LINEでブログの更新をお知らせ。

よろしくお願いします。


さてさてさて。バレンタイン前日の昨日はチョコレートのお菓子作りをしました。小麦粉、すごくいい。驚くくらい、サラッサラ。粉を振るわなくても、サラッサラ。ダマ知らず。さて計量。お菓子作りは、最初に必要材料の計量を終わらせてから作業に取り掛かることが多いです。 ...

続きを読む


さてさてさて。
バレンタイン前日の昨日は
チョコレートのお菓子作りをしました。

小麦粉、すごくいい。

IMG_2727

驚くくらい、サラッサラ。




IMG_2730

粉を振るわなくても、サラッサラ。
ダマ知らず。




さて計量。

お菓子作りは、
最初に必要材料の計量を終わらせてから
作業に取り掛かることが多いです。

そして
いつも「ん"あ"ッ」ってなる場面。

IMG_2729

よし、60ピッタリ♪




と思わせといての

IMG_2728

なぜ減る。




材料の準備ができました。

IMG_2732

マフィンカップ9個分~。




マフィンは混ぜて焼くだけだから
らくちんですー。
それなのに、ちょっと手間があるように見える♪

IMG_2734




カップに移して

IMG_2738

あとは焼くだけ。




さて、うちのオーブン
ちょっと厄介でして。
金庫開け作業から入ります。




だがしかし
焼く機能はまだまだ現役。

IMG_2742

うまく焼けました。

これをラッピングして
我が家の野郎どもに配ります。

あと、自分と娘にも♪
って、全員やないかい。


夕方にもう一度。
今度は下校した娘と一緒に。
私は手伝い役として作りました。


★★★★★

自閉症児こもたろとその家族のブログ
昨日の更新記事はこちら。

「放課後デイでのオヤツタイムと、外遊びタイム」
ブログ0006
↑画像クリックで記事にとぶよ。
こっちもよろしくね。

ーーーーーーーーーーーー


LINEでブログの更新をお知らせ。

よろしくお願いします。


今日は絵本バッグ(レッスンバッグ)。表地はこちらのデニム。少しグリーンがかった色です。こちらは裏地。接着芯。楽しそうな形のものがあります(笑)接着芯を貼りました。持ち手は折り目を付けておきます。それでですね、今日はこの黒のデニムも使います。フキダシの形に ...

続きを読む


今日は絵本バッグ(レッスンバッグ)。

IMG_2681

表地はこちらのデニム。
少しグリーンがかった色です。




こちらは裏地。

IMG_2683




接着芯。

IMG_2682

楽しそうな形のものがあります(笑)




接着芯を貼りました。

IMG_2685




持ち手は折り目を付けておきます。

IMG_2686




それでですね、
今日はこの黒のデニムも使います。

IMG_2688




フキダシの形に切った接着芯を貼って

IMG_2689




接着芯の通りに
デニム生地をカット。

IMG_2690

だーいぶ前なのですが
息子の入園グッズに、こんなのを作りました。


自閉症スペクトラムの息子。

当時は言葉で伝えるよりも
イラストや写真の方が伝わりやすかったので
息子のために、
視覚支援を施したバッグや巾着たちです。




今回、
そういった視覚支援になるバッグを作ろうと思いまして。

IMG_2691

本を開いているようにカットした
接着芯を貼りました。




それぞれカット。

IMG_2692




長方形のものは
半分に折りまして、
“わ”の所以外をジグザグミシン。

IMG_2693




このようにしました。

IMG_2694




これをスエード生地に挟んで

IMG_2695




縫いとめました。

IMG_2698




フキダシに縫い付けていきます。

IMG_2699

まずは開いた本から。
ジグザグミシンで輪郭をなぞるように
縫い付けました。




そして閉じた本も。

IMG_2700




これをバッグの表地に縫い付けます。

IMG_2703




持ち手を作ります。

IMG_2704

縫い代を折って、
半分に折ったものを縫っていきます。




持ち手ができました。

IMG_2706




表地に仮止め。

IMG_2711

もう一本の持ち手も
同様に仮止めします。




次に内ポケット。

IMG_2707

端っこを三つ折りにして
縫いました。




これを袋状になるようにして

IMG_2708

脇は三つ折りにして縫いました。




裏地に仮止め。

IMG_2710




あとは
表地と裏地をはぎ合わせて

IMG_2714

表地、裏地
それぞれ中表になるように縫います。

この時、
裏地に返し口を作っておくことを忘れずに。




返し口から表に返します。

IMG_2716

返したら
返し口は閉じておきます。




仕上げ。
袋口にステッチをかけます。

IMG_2717




完成。

IMG_2726

見ただけで絵本バッグだとわかる、絵本バッグ。




こちら、マチなしのバッグですが
形を少し工夫しました。

IMG_2726_

バッグ全体を気持ち台形のかたちにしまして
袋口はゆるく湾曲させました。

よくある長方形のバッグより開きやすく、
机に寝かせた状態での物の出し入れがしやすいかと思います。

これは、不器用な発達障害の息子の経験から。

自分のことが
自分でできるようにお手伝い。




シンプルなデザインで
余計な視覚情報を少なくしました。

IMG_2719

数字が好きな子なら、
英字が好きな子なら、
そういったアイロンプリントをつけてもいいですね。




でもちょっとだけ、遊び心。

IMG_2720

この立体感が本っぽいでしょ。




内ポケットは折り紙が入る位の大きめ仕様。

IMG_2721

外にポケットを作らなかったのは
落とし物をするかもしれないから。

発達障害の子は、あちこちに注意がいってしまいがち。
落とし物に気づかないことがままあるんですよね。

内ポケットなら、
もし落ちてもバッグの中なので安心です。


視覚支援、自立支援のお手伝いになる(かもしれない)
絵本バッグ。

IMG_2723

こちら、販売用になります。


★★★★★

自閉症児こもたろとその家族のブログ
昨日の更新記事はこちら。

「お姉ちゃんなんか嫌い」
ブログ0003
↑画像クリックで記事にとぶよ。
こっちもよろしくね。

ーーーーーーーーーーーー


LINEでブログの更新をお知らせ。

よろしくお願いします。


先日、裁断だけしておいたドルマンプルキッズ用の生地。思いもよらずの雪で急遽手袋を作ることになって制作が止まっていましたが今日は作りたいと思います。パターンはアンの木パターンさん。まずはリブから。縫いましてアイロンをかけて、準備。フードを作っていきたいと思 ...

続きを読む


先日、裁断だけしておいた
ドルマンプルキッズ用の生地。

思いもよらずの雪で
急遽手袋を作ることになって制作が止まっていましたが
今日は作りたいと思います。

パターンはアンの木パターンさん。

IMG_2613

まずはリブから。




縫いまして

IMG_2614




アイロンをかけて、準備。
IMG_2615




フードを作っていきたいと思います。

IMG_2616




切り替えとか裏地とか
いつもは別色にして制作することが多いのですが
今回はあえて裏地も表地も同じ生地にしてみました。

優しい色合いの生地なので
全体的にほんわかした雰囲気にしたくって。

IMG_2617

同じ生地でフードを作って
2枚重ねています。




これを合わせて

IMG_2620




フード状になりました。

IMG_2621




仕様書では、
フードの口の部分にステッチを入れることになっているのですが
今回それはせずに。

IMG_2622

ふわっとした感じにしておこうと思います。




前を重ねて

IMG_2623

フードができました。




次にポケット。

IMG_2624

こちらのパターンは
フードあり、なしと選べるのに加えて
ポケットあり、なしも選べるという!
なんと親切なんでしょう。

ポケットありで作っています。




ポケット口の付け方は
仕様書とはちょっと違う方法で進めました。

IMG_2626




これに本体用の生地を合わせて

IMG_2627

仕様書はミシン縫いの作り方。

私はロックではぎ合わせているので
ところどころ作業を省きながらやっています。




前身頃と合わせているところです。

IMG_2628




はぎ合わせています。

IMG_2629




縫えました。

IMG_2630




縫い代を押さえているところです。

IMG_2631




おお。
前身頃がいい感じです!

IMG_2632




ガゼットを付けています。

IMG_2633

フードの重なる部分の位置になるので
伸縮補強のためですね、これきっと。




ガゼットを付けました。

IMG_2634




次に肩を。
ウーリースピンテープを使いました。

IMG_2635

使っているうちにびよーんと伸びて
型崩れしてくるのを防止。




縫い代が気になるので
押さえミシンをしました。

IMG_2636




袖を付けるところです。

IMG_2637




袖が付きました。

IMG_2638

バラバラだったパーツが
どんどん一つにまとまってきました。




脇を縫いましたよ。

IMG_2639




袖口を付けて

IMG_2640




裾も。

IMG_2641




最後にフードを付けます。

IMG_2642

これを忘れないようにしないと。




仕様書の通りにセットして

IMG_2643

フードを付けたら…




完成です。

IMG_2644

ドルマンプルキッズ。80センチ。

全部同色ですが
切り替えがまたいい感じにアクセントになってますね。




フード。

IMG_2645

ふわっとしてます。




ポケット。

IMG_2646

ここ、色を変えたら
また違う雰囲気になりそうです。




袖口。

IMG_2647

小さい服の袖口って
どうしてこんなに可愛いのでしょうか。

たまらんーーー。

こちら、販売用になります。


★★★★★

自閉症児こもたろとその家族のブログ
昨日の更新記事はこちら。

「ぼく、植物だと思ってた!」
ブログ0004
↑画像クリックで記事にとぶよ。
こっちもよろしくね。

ーーーーーーーーーーーー


LINEでブログの更新をお知らせ。

よろしくお願いします。


昨日の記事、息子の手袋の後に娘の手袋も作ってまして。これしかもってない、白色の撥水加工生地。裏地のボア。表地はこちらのキルトニット。リブ。土曜日の朝。降り続ける、雪。ベランダの手すりの雪、積もってますねぇ。戒めの手袋は端っこに置いておきます。縫っていきま ...

続きを読む


昨日の記事、
息子の手袋の後に娘の手袋も作ってまして。

IMG_2573

これしかもってない、
白色の撥水加工生地。




裏地のボア。

IMG_2574




表地はこちらのキルトニット。

IMG_2575




リブ。

IMG_2576




土曜日の朝。
降り続ける、雪。

IMG_2579

ベランダの手すりの雪、積もってますねぇ。




戒めの手袋は
端っこに置いておきます。

IMG_2580




縫っていきます。

IMG_2581

まず、撥水生地をキルトニットに合わせて




IMG_2582

このようにしました。




親指から作っていきます。

IMG_2583

縫えたら、表に返しておきまして…




って、
娘が制作状況を見に来ました。

IMG_2584

↑待ちきれない娘。

親指を立ててるところを見た私
「オッケー牧場ーっだね」

「え?何それ。知らない」

「…嘘だろ」




親指を本体にはぎ合わせました。

IMG_2585

裏側の本体布もはぎ合わせまして
表地ができました。




待ちきれない娘。

IMG_2586

まぁ待て待て。
今裏地作るから。




裏地も親指を作って

IMG_2587




本体生地にはぎ合わせ。

IMG_2588




本体裏側の生地も
中表で縫いました。

IMG_2589




表地と裏地を合わせて

IMG_2590




リブをつけて

IMG_2591




完成です。

IMG_2592

うっすらピンク色。




IMG_2593




これ、当時のツイート。

2つとも、撥水生地は同じもの。
ベース生地を変えるだけで
うっすら違う色になって
撥水生地の白はなかなか使えるなと思いました。

黒だったら、こうはいかないもんね。


★★★★★

自閉症児こもたろとその家族のブログ
昨日の更新記事はこちら。

「雪だるま作~ろう~♪」
ブログ0001
↑画像クリックで記事にとぶよ。
こっちもよろしくね。

ーーーーーーーーーーーー


LINEでブログの更新をお知らせ。

よろしくお願いします。


関東で積雪。朝からテンション上がりまくりの息子。朝、起き抜けから「外に出たい」と言い出しましてとりあえず朝食を食べてからと話したのですがウズウズして仕方ない、息子。外に出る準備だけ、先にしてましてそうだった。雪遊び用の手袋、買っておくのを忘れてました。昨 ...

続きを読む


関東で積雪。
朝からテンション上がりまくりの息子。

朝、起き抜けから「外に出たい」と言い出しまして
とりあえず朝食を食べてからと話したのですが
ウズウズして仕方ない、息子。

外に出る準備だけ、先にしてまして

ブログ0010

そうだった。

雪遊び用の手袋、
買っておくのを忘れてました。
昨年のはもう小さいよね。




ブログ0011

急遽、作ることにしました。




外側の生地は撥水加工されたものがいいな。

IMG_2552

黒が良かったけれど、持ってなかった。
取り急ぎなので、今ある白で。




カットしました。

IMG_2553

表地用2枚。
冷たさを通さない厚みがほしかったので
キルトニットを間に一枚入れたいと思います。




こちらは裏地。

IMG_2554

最近暖かくなっていたので
奥にしまっていた、ボア生地。
慌てて出しました。




リブはこちら。

IMG_2555




キルトニットに撥水加工生地を合わせちゃいます。

IMG_2556




合わせました。

IMG_2557




親指を作って

IMG_2560




本体にはぎ合わせ。

IMG_2561

この後、本体裏側と合わせて
ぐるっと周りを縫いました。




次に裏地です。

IMG_2558

親指を作って
本体とはぎ合わせました。




裏地ができました。

IMG_2559




リブの準備もしておいて…と

IMG_2562




IMG_2563




では合わせていきます。

IMG_2565

…ん?

んん?

なんか、表地小さくない???

撥水加工は伸びない生地なので
だいぶキツキツになっていまいました。

失敗失敗。




気を取り直して、作り直し。

IMG_2566

途中で気づいてしまったの。

ロックかけなくてもいいんじゃね?と。

縫った後、余分は切り落としちゃうんだし
これロックかけても意味なくね?と。

撥水生地とキルトニットは
粗目ミシンで仮付けにしました。
いや、これでよかった。
ミシンでよかったんだ。ははははは。




合わせていきます。

IMG_2567

これにリブを付けまして




完成しました。

IMG_2568

失敗したものは上に置いて、戒めに。




キルトニットがうっすら透けて
いい感じに落ち着いた色になりました。

これを計算してやったと言えばカッコイイですが
ほんとのところ、実は偶然です。
まぐれ。いやビックリ。

IMG_2569

いい感じーっ




これに撥水加工スプレーをして
さらにさらに撥水強化。

ブログ0012

ストーブの前でしっかりと乾かして




息子に託しました。

ブログ0013

よし、次は娘のだ。

明日に続く。


★★★★★

自閉症児こもたろとその家族のブログ
昨日の更新記事はこちら。

「父ちゃんと遊びたいんだよな?遊びたいって言って(´・ω・`)」
ブログ0004
↑画像クリックで記事にとぶよ。
こっちもよろしくね。

ーーーーーーーーーーーー


LINEでブログの更新をお知らせ。

よろしくお願いします。


今日は出かける予定だったので朝にちょこちょこっと下準備だけ。アンの木パターンさんのドルマンプルキッズ。型紙をカットしたからにはウズウズしてしまい、手始めに一番小さい80サイズで作ろうと思って。リブをカット。ニット生地も。で、今日はここでとめておいて実は私m ...

続きを読む


今日は出かける予定だったので
朝にちょこちょこっと下準備だけ。

ドルマンプルキッズ。

IMG_2520

型紙をカットしたからには
ウズウズしてしまい、
手始めに一番小さい80サイズで作ろうと思って。




リブをカット。

IMG_2521




ニット生地も。

IMG_2522

で、今日はここでとめておいて


実は




momoさん
宅へお邪魔しました~っ

moroじゃないよ
momoさんだよっ


momoさんとは
ハンネ似てるよねぇーということがきっかけで
お話させていただくようになって

誰かが「momoさーん」って呼べば
私が「はーい」で振り向いちゃうし

また誰かが「moroさーん」って呼べば
momoさんが「はーい」って振り向いちゃうし

まぁどっちを呼んでも
二人が振り向いちゃうっていう
そんな仲(どんなだ)


年末の忘年会でお話して
ちょっとお願いされたことがあり(嬉しい)
それで盛り上がってLINE交換して
(まだそれは達成できていない…momoさんごめん)

そしたら年明け
「EHAMIちゃんとみっちーで集まるんだけど
 moroさんも遊びに来ない?」

これの選択肢は
「行く」か「参加する」か「参る」しかなく

要するに行くの一択しかなく


「行く(はぁと)」


子どもたちが体調不良にならないよう
いつにも増して細心の注意を払い

私の胃腸が元気にその日を迎えられるよう(歳なんで)
毎日ヨーグルトを食し

朝、元気に子どもたちを学校に送り出し
掃除洗濯ハンドメイドをやって


車走らせ
いそいそとお邪魔させていただいたわけです。

IMG_2550

生きててよかった!




IMG_2539

生きててよかった!!!!

momoさんお手製のクラムチャウダー、
めっちゃ美味しかった。
あとサラダも!




スイーツわっしょい。

IMG_2546

momoさんお手製のケーキ。

そして、みっちーさんが持ってきた、
フルーツ盛り合わせ。

このフルーツ、
オシャレなフルーツパーラーで買ってきたものだと思ったら
「家で切ってきただけだよー」


え。
切っただけでこんなんなります?


なんかもう、次元が違う。
オシャレすぎて。


というか、
今日のメンバー…

カリスマキャラ弁ブロガーmomoさん、
TVにも出演してるインテリアブロガーEHAMIさん、みっちーさん。

すげぇ…すげぇよ。




この日は撮影の仕方とか
いろいろ勉強させていただいちゃった。

対象物の配置の仕方とか
映えるために追加したり、
逆に取っ払ってしまうことの重要さ、とか。

そしてやっぱり一眼レフの素晴らしさ。

IMG_2550

これは私がスマホで撮ったやつ。




momoさんが一眼レフで撮ったやつ。
(使用許可いただいてます。文字はこちらで加工して追記しました)

IMG_2550_

全然違うだろ?
おなじアングルだぜ…?




あと、これも。

IMG_2551

私がスマホで(以下略)




こっちはmomoさん。
(使用許可いただいてます。文字はこちらで加工して追記しました)

IMG_2551_

ハンドメイド作品も
写真の撮り方ってほんと重要なんですよね。

夢の一眼…いつか必ず…!




momoさんから、お土産にいただいちゃった!

IMG_2543

生きててよかった!!!!!!
(3回目)


今日集まったメンバー。
momoさんはとっても明るくて元気があって
こういう人になりたい!と憧れちゃう。
お宅もすごくオシャレで素敵でキレイで
自分家、もっと掃除しようと思いました。

EHAMIさん、ほんっと可愛くてさ。
しっかりした人なんだけど、ところどころ抜けてて
ごはんは気持ちいいくらい食べるし
私、鼻息荒くして「かわいーかわいー」連発しちゃって。
近所のおばちゃんよね。

みっちーさんは、この時に一緒に帰った仲。
あれからイベントで会う度に声かけるようになって
イベントがあるとまずみっちーさんを探してるっていう。
どんだけ好きなんだ。


これからは
momoちゃん、EHAMIちゃん、みっちー
呼ばせていただきます。

みんな、ありがとー


夢のような時間でした。
いや、夢だったのかも…?


★★★★★

自閉症児こもたろとその家族のブログ
昨日の更新記事はこちら。

「治そうとしたらしい」
ブログ0008
↑画像クリックで記事にとぶよ。
こっちもよろしくね。

ーーーーーーーーーーーー


LINEでブログの更新をお知らせ。

よろしくお願いします。


昨日に引き続き今日も移動ポケット。パターンはアンの木パターンさんです。生地はカットして接着芯を貼りました。ではフラップから。カーブのところは慎重に。表に返してステッチをかけています。ここもカーブは慎重に…フラップができました。指定の箇所はアイロンでクセづ ...

続きを読む


昨日に引き続き
今日も移動ポケット。

パターンはアンの木パターンさんです。


生地はカットして
接着芯を貼りました。

ではフラップから。

IMG_2476

カーブのところは慎重に。




表に返して
ステッチをかけています。

IMG_2477

ここもカーブは慎重に…




フラップができました。

IMG_2479




指定の箇所はアイロンでクセづけ。

IMG_2495




仕様書の通りに縫いました。

IMG_2496




ティッシュケースのところ。

IMG_2497




これを袋状にして

IMG_2499




次にフラップを仮どめ。

IMG_2500




ベルトも付けました。

IMG_2501




指定通りに折りたたんで
脇をダダダーっと縫っていきます。

IMG_2502




余分をカットして…

IMG_2503




表に返したら

IMG_2504




完成です。

IMG_2508

星柄。
昨日のくるま柄に比べると
少しお兄さん向けですね。




IMG_2509

裏側のティッシュポケット。




こちらは本体ポケットです。

IMG_2510




というわけで2種できましたー。

IMG_2511

移動ポケットは重宝するので
たくさん作りたいと思っています。

早くクリップ買ってこないとーっ
(まだ行ってない…)


★★★★★

自閉症児こもたろとその家族のブログ
昨日の更新記事はこちら。

「約束は約束」
ブログ0005
↑画像クリックで記事にとぶよ。
こっちもよろしくね。

ーーーーーーーーーーーー


LINEでブログの更新をお知らせ。

よろしくお願いします。