moroのハンドメイド

moroのハンドメイド作品の紹介、好きな生地やお気に入りのグッズなど紹介していくブログ。

2018年07月

先日、ブログコメントにて「ほっともっとのドラえもんランチを買うと、 ペーパークラフトを貰えますよ」との情報をいただきまして、ちょっとサイトを見てみましたら、こもたろが好きなタイムマシンのではないですかっ買いましたーっノリがいい、こもちん。「私は空気砲ねっ ...

続きを読む


先日、ブログコメントにて
「ほっともっとのドラえもんランチを買うと、
 ペーパークラフトを貰えますよ」
との情報をいただきまして、

ちょっとサイトを見てみましたら、
こもたろが好きなタイムマシンのではないですかっ

IMG_5440

買いましたーっ

ノリがいい、こもちん。
「私は空気砲ねっ」
こもちんもドラえもん弁当を食べると。

お弁当1個につき、もらえるペーパークラフトは1種類。
全3種類あるそうです。
※なくなり次第終了とのこと。

こもたろ、こもちんの2種類ゲットとなると
あと1種類が気になるじゃないですか。
3個買いますよねぇ、ドラえもん。
ええ、母ちゃんのランチもドラえもん弁当になりました。




まずはお弁当を
美味しくいただきまして

IMG_5441

全3種類!




こもちんから。

IMG_5444

くーうーきーほーうー(ドラえもん風に)




こちらのペーパークラフトを作るには、
どれも輪ゴムが必要なのですが
どのお弁当にもついてるんですよ、輪ゴムが。
(お弁当のフタをとめてある)

これは狙ってるのかな、と。
無駄がなくていいですよね。

IMG_5447




こもちん
「もう作っちゃうよーっ」

IMG_5450

とりあえず
全部切り離してって書いてある。




全部外したよ。

IMG_5453




サクサク組み立ててます。

IMG_5456




あっという間に完成。

IMG_5457




こもちん
「ねずみにロックオン」

IMG_5458




こもちん
「いくよーっ」

IMG_5459

・・・あれ?

ねずみ倒れず。


思ったより、弱かった空気砲。
あまり引っ張るとダメかなーと
優しくやったのがいけなかったかな?




次はこちら。

IMG_5445

ターケーコープーター(ドラえもん風に)

2個作れるので
姉弟で仲良く分けられていいです。




IMG_5482

黄色がドラえもん。
ピンクがドラミちゃん。




IMG_5487




これもすぐ完成。

IMG_5492




これも輪ゴムがいい仕事してます。

IMG_5489

いくよーっ




それーっ

IMG_5490

クルクルクルクル。




さて、最後は・・・

IMG_5443

ターイームーマーシーンー(ドラえもん風に)




IMG_5446

3種類の中で一番難易度高めかも?




IMG_5448

全部切り離しちゃって。




IMG_5454




時間をかけながら、
こもたろ作ってました。

IMG_5455




完成。

IMG_5461




セットして

IMG_5463

「PUSH」のところを押すと




IMG_5464

シャーっと進みます。
ほんと輪ゴムのアイデアが(以下略)




こもたろ、もっと楽しくしようと
こんなの作ってました。

IMG_5477

左から。
あたり:未来
はずれ:ジュラ紀
はずれ:鉄球が落ちてきて、しぬ(おいおい)




タイムマシンでぶつかっていくのだそう。

IMG_5479

こもたろの足が写りこんでます。
ドラえもん靴下履いてます。




では出発!

IMG_5480

おおーっ
あたりーっ




大好きなタイムマシンなので
テンション上がって
空き箱使って、こんなのも作ってました。

IMG_5474

こもたろ
「のびたくんの、つくえのひきだし」

え、これ作ろうと思ったの・・・




IMG_5475

時計がグネグネしてます。


ペーパークラフト、とても楽しめました!
教えてくださった 瑠璃さん、
どうもありがとうございます!


★★★★★

自閉症児こもたろとその家族のブログ
昨日の更新記事はこちら。

「お兄ちゃんじゃないよ」
ブログ0008
↑画像クリックで記事にとぶよ。
こっちもよろしくね。

ーーーーーーーーーーーー


LINEでブログの更新をお知らせ。

よろしくお願いします。


今日もダイソーで買ったピカちんキット!「結晶をつくろう!」というキットです。こもたろ、好きそう~ッパッケージの裏には・・・おお・・・今回はいろいろ準備がいりますのね。キット内容はコチラ。尿素、ろ紙、のり。準備したもの。ではやってみよーっお湯の中に尿素を一 ...

続きを読む


今日もダイソーで買った
ピカちんキット!

IMG_5375

「結晶をつくろう!」というキットです。
こもたろ、好きそう~ッ




パッケージの裏には・・・

IMG_5376

おお・・・
今回はいろいろ準備がいりますのね。




キット内容はコチラ。

IMG_5377

尿素、ろ紙、のり。




準備したもの。

IMG_5379




ではやってみよーっ

IMG_5380

お湯の中に
尿素を一袋全部入れちゃって




IMG_5382

混ぜる!




そこに洗剤を1~2滴。

IMG_5384




そして付属ののりを・・・

IMG_5387

こもたろ
「おかあさん、これつまってる」

ええー?

あ、ほんとだ。
出ない。




口を開けると
中蓋がついてました。

IMG_5388




中蓋をとって

IMG_5389




ダバーっと一本まるごと。

IMG_5392




よーく混ぜますっ

IMG_5393




ろ紙に色を付けていこう。

IMG_5395




隙間を開けると
色が混ざらなくていいかも?

IMG_5396

ろ紙だから、
色が伸びず塗りにくい。




なんとか塗りました。

IMG_5398




円すいの形になるようにしたら
ホチキスでとめます。

IMG_5399




できたっ

IMG_5400




先程つくった溶液を
トレーに入れます。

IMG_5401




これにろ紙を立てて

IMG_5402




放置すること1~2日。

IMG_5403

そして結果が


      ・
      ・
      ・
      ・
      ・


こちら。

IMG_5435

氷いちごみたいになった。
他の色が足りなかったー。


結果が出るまで時間がかかりましたけど
こもたろはちょくちょく進み具合を見に行っては
「おかあさん!けっしょうがちょっとできてる!」
と、嬉しそうに報告しにきてましたよ。


★★★★★

自閉症児こもたろとその家族のブログ
昨日の更新記事はこちら。

「懐かしの療育園」
ブログ0003
↑画像クリックで記事にとぶよ。
こっちもよろしくね。

ーーーーーーーーーーーー


LINEでブログの更新をお知らせ。

よろしくお願いします。


読者さんたちに教えていただき、ようやく買ってきましたよ!ダイソーのピカちんキット!教えてくださった皆さん、ありがとうございます!!種類がいっぱいあってビックリ!とりあえず3種類だけ、買ってきました。今日はその中の1つ、「水に浮かぶ文字をつくろう!」水に浮 ...

続きを読む


読者さんたちに教えていただき、
ようやく買ってきましたよ!

IMG_5404

ダイソーのピカちんキット!

教えてくださった皆さん、
ありがとうございます!!

種類がいっぱいあってビックリ!
とりあえず3種類だけ、買ってきました。




今日はその中の1つ、
「水に浮かぶ文字をつくろう!」

IMG_5405

水に浮かぶってどういうこと?




キット内容はこちら。

IMG_5407

説明書と、水に溶ける紙。




こちらで準備するもの。

IMG_5406

ボウルと、水。
あとはクレヨンとか油性マジックとか。




とりあえず、絵を描いてみよーっ

IMG_5408

こもたろ
「ドラえもんをかくよ」




IMG_5411




IMG_5412

そういう描き方するんだ。ほうほう。




IMG_5414




IMG_5415




こもたろ
「かけた」

IMG_5416




では水に浮かべてみましょう。

IMG_5417

そーっとね。




IMG_5418

浮いた!
何も描いてないところが
みるみる消えていきます。




IMG_5419

描いてないところが
消えるということは・・・




IMG_5421

ああー・・・
ドラえもんの肌とか目は
白で塗ったほうがよかったね。




母ちゃんもやってみよ。

IMG_5423

しっかり塗りました。
これでどうだッ




いざ。

IMG_5424




IMG_5428

おおーっ

しばらくしても、
しっかり残ってます。




IMG_5432

ドラえもんの残骸が切ない。

この後、
こもたろにブシャーってかき混ぜられて
消えました。
(なにしてくれてんの)




こもたろ
「ポチローかいた」

IMG_5433

もうだいぶカオスです。

やってて思ったのですが
水を張るのはボウルじゃなくて、
洗面器の方がいいかも。


しかしこれ、本当に楽しい!
かーなーり、盛り上がると思います。


こもちん外出中なので
帰ってきたらまたやろう♪

水に消える紙は
数枚残しておきました。


★★★★★

自閉症児こもたろとその家族のブログ
昨日の更新記事はこちら。

「タラララッタッタッター♪」
ブログ0006
↑画像クリックで記事にとぶよ。
こっちもよろしくね。

ーーーーーーーーーーーー


LINEでブログの更新をお知らせ。

よろしくお願いします。


先日ダイソーで買ってきた、工作キット。今日はこもたろと射的屋さんを作りたいと思います。こもたろ「あけていい?」ハサミでキレイに開封。こういうところ、きっちりしてます(笑)キットの中身はこんな感じ。切り取っていきます。ペコッ穴はつまようじで。景品が可愛い。 ...

続きを読む


先日ダイソーで買ってきた、
工作キット。

IMG_5351

今日はこもたろと
射的屋さんを作りたいと思います。




こもたろ
「あけていい?」

IMG_5352

ハサミでキレイに開封。
こういうところ、きっちりしてます(笑)




キットの中身はこんな感じ。

IMG_5353




切り取っていきます。

IMG_5355

ペコッ




穴はつまようじで。

IMG_5356




景品が可愛い。

IMG_5357




では組み立てていきましょーっ

IMG_5358

「作り方」を見ながら
組み立てていきます。




景品も場所が決まってるのね。

IMG_5361

番号通りに差し込んでいきます。




IMG_5365

その調子。




IMG_5366

よし、全部差し込んだぞ。




屋根の組み立て。

IMG_5368




台も組み立てちゃって

IMG_5369




最後に射的鉄砲をセット。

IMG_5370




完成。

IMG_5371

射的屋さんだーっ




景品。

IMG_5373

リアルでもね
なかなか倒れないんだ、これが。




先日のかき氷屋さんと一緒に。

IMG_5374

ああっ・・・全部揃えたい・・・!


★★★★★

自閉症児こもたろとその家族のブログ
昨日の更新記事はこちら。

「今度はなんだ」
ブログ0002
↑画像クリックで記事にとぶよ。
こっちもよろしくね。

ーーーーーーーーーーーー


LINEでブログの更新をお知らせ。

よろしくお願いします。


打ち上げでいただいたリバティとこちらの生地でブックカバーのリベンジをしたいと思いますっしおりを先にやっとこうかな。ひもにビーズを通して動かないように結んでおきます。では生地を。前はピチピチだったので縦横1.5センチほど大きくしました。同じ大きさで裏地、あ ...

続きを読む


打ち上げでいただいた
リバティとこちらの生地で

IMG_5320

ブックカバーのリベンジをしたいと思いますっ




しおりを先にやっとこうかな。

IMG_5321

ひもにビーズを通して




IMG_5322

動かないように結んでおきます。




では生地を。

IMG_5323

前はピチピチだったので
縦横1.5センチほど大きくしました。




同じ大きさで裏地、
あと、縦の長さに合わせたベルト生地も。

IMG_5324




ベルトから作っていきます。

IMG_5325

中表で縫って




縫い代を割って

IMG_5326




表に返します。

IMG_5327




ベルトができました。

IMG_5328




ベルトとしおりを配置します。

IMG_5331




表地を中表で重ねます。

IMG_5332




返し口を残して
周囲をぐるっと縫います。

IMG_5333




角を落として

IMG_5334




表に返します。

IMG_5335




アイロンで整えます。

IMG_5336




四角い角の方、
5cmほど折り返します。

IMG_5337




ステッチします。
折ったところから始まって
ぐるっとまわって
反対側の折ったところまでステッチ。

IMG_5338




できました。

IMG_5340




カバーしてみました。

IMG_5341

おおーっ
これはスッキリピッタリ。

やっぱりある程度の余裕は必要ですねーっ




IMG_5343

サイズなど、
まとめたらまたアップしますね。


★★★★★

自閉症児こもたろとその家族のブログ
昨日の更新記事はこちら。

「恐竜に会えた夏!」
ブログ0005
↑画像クリックで記事にとぶよ。
こっちもよろしくね。

ーーーーーーーーーーーー


LINEでブログの更新をお知らせ。

よろしくお願いします。


こもちんに洗い替え用にもう1個作ってほしいと言われましてそういえばリベンジを果たしたいと思っていたネッククーラー。考えていた型があったのでいっちょやってみますか。縦40、横95くらいにザクザクっと切っちゃって中表に半分に折ります。これを中心で折って中心の ...

続きを読む


こもちんに洗い替え用に
もう1個作ってほしいと言われまして

IMG_5240

そういえば
リベンジを果たしたいと思っていた
ネッククーラー。

考えていた型があったので
いっちょやってみますか。




縦40、横95くらいにザクザクっと切っちゃって

IMG_5241

中表に半分に折ります。




これを中心で折って

IMG_5243




中心のところ、
ポケットの大きさを決めます。

IMG_5244

これくらいの大きさでいいかな。
これを倍でとります。




端っこはカーブをつけようと思います。

IMG_5245




こんな感じ。

IMG_5246




サイズはこんな感じ。
(中心で折っている状態です)

IMG_5243 - コピー

【追記】
大人用もこの大きさで大丈夫です。
こもちんの身長は大人と同じくらいあります(コソッ)




余るところから拝借。

IMG_5248




中表に半分に折って

IMG_5249

縫います。




縫えました。

IMG_5250




表に返します。

IMG_5251




アイロンで整えます。

IMG_5252




そして中心部分、
いちばん太くなっているところ。

IMG_5253

ここはポケットになります。




ここに先ほど縫った生地を入れて

IMG_5255




まち針で固定しておきます。

IMG_5256




線にそって縫っていきます。

IMG_5258




IMG_5259




IMG_5261




IMG_5262




縫えたら、余分なところをカット。

IMG_5263




カットできました。

IMG_5264




角は落としておきます。

IMG_5267




内になっている角は、
このように切れ込みを。

IMG_5266




表に返します。

IMG_5265

返したら、返し口を閉じます。




アイロンで整えます。

IMG_5269

↑ポケットのところは、
内に入れるので角出してません。




さっき入れた、細長いの。

IMG_5271

まだペラペラしてます。




ポケットを内側に入れます。

IMG_5272

よいしょっと。




ペラペラの部分を
端に合わせて、まち針でとめます。

IMG_5273




縫います。

IMG_5274




中心を縫います。

IMG_5275




コメントで2個バージョンもいいと
教えていただいたので
(ありがとうございます!)

IMG_5276

2個入るものにしました。




保冷剤を2個。

IMG_5277

こうやって入れて




IMG_5278

返しがついているので
(さっきのペラペラ縫ったところ)




IMG_5279

保冷剤が飛び出したりしません。




ということで、完成。

IMG_5281

こもちん、喜んでくれましたーっ


★★★★★

自閉症児こもたろとその家族のブログ
昨日の更新記事はこちら。

「これはいい思い込み」
ブログ0004
↑画像クリックで記事にとぶよ。
こっちもよろしくね。

ーーーーーーーーーーーー


LINEでブログの更新をお知らせ。

よろしくお願いします。


先日、ダイソーへ行きましてこんなのを見つけて買ってみました。そうそうそうそう!ダイソーといえば!何名かの読者さまから「ダイソーでピカちんキット売ってるよ!」という情報をいただきまして!この度ゲットしてきましたーっこの日はこもたろが放課後等デイサービスに行 ...

続きを読む


先日、ダイソーへ行きまして
こんなのを見つけて買ってみました。

IMG_5189

そうそうそうそう!
ダイソーといえば!

何名かの読者さまから
「ダイソーでピカちんキット売ってるよ!」
という情報をいただきまして!
この度ゲットしてきましたーっ

この日はこもたろが放課後等デイサービスに行っていたので
また後日レポしますね。
情報、ありがとうございます!




さてさて、今日はかき氷屋さん。
チャレンジするのは、こもちんです。

IMG_5190

袋から出しました。




やけに分厚いなーと思ったら
2つ折りにたたんだ状態でした。

IMG_5191

広げたところ。




厚紙かな?と思ったのですが
中はスポンジみたいなものですね。

IMG_5192

厚みがありますが
とても軽いです。




ところどころに
くり抜くような穴。

IMG_5193

ここに差し込んで組み立てていくのですねーっ




では、レッツ組み立て。

IMG_5194




穴はつまようじを使うと
簡単に開けられます。

IMG_5195

ポチポチポチっと。




こもちん
「シールとか貼らなくていいのは
 ラクチンだねー」

IMG_5196

すべてプリント済み。




組み立て方が載ってるので
各パーツに番号が振ってあります。

IMG_5200




裏をひっくり返すと

IMG_5201

目立たないところに小さく番号。
これ、何気にありがたい。

切り取ってから
「え、これ何番だっけ?」なんてこと
よくあるんですよね。




IMG_5198

これは27番。




裏面も27・・・

IMG_5199

ん?




IMG_5197

30番じゃーん。
ミスプリントかしら。




3番のあさがお。

IMG_5203




27番?

IMG_5204




5番の氷。

IMG_5206




3?5?

IMG_5208

・・・と、
ミスプリントかな?と思われる箇所がありましたが
表面の番号を信じれば大丈夫かな、と。

組み立てながら
楽しくツッコミを入れちゃったりしつつ。
盛り上がった間違いさがしでした。

私も誤字多いのでね
間違いはあると思うのです。




こもちん、
サクサク組み立てていきます。

IMG_5202




飾り飾り♪

IMG_5205




柱柱♪

IMG_5209




あっという間に完成。

IMG_5210

あー、なんかいいなぁ。
この懐かしい感じ。




IMG_5211

部屋に置いてあるだけで
夏休みって感じがします。

全シリーズ揃えたくなりますね。

因みにこもたろは射的を買いました。
後日作るつもり。




IMG_5212

ハサミもノリも不要。
ただ組み立てるだけ。

とっても簡単でした。


★★★★★

自閉症児こもたろとその家族のブログ
昨日の更新記事はこちら。

「蝉の羽化」
IMG_5117
↑画像クリックで記事にとぶよ。
こっちもよろしくね。

ーーーーーーーーーーーー


LINEでブログの更新をお知らせ。

よろしくお願いします。


さてさて、ミシンの調子をみるためにここで簡単なものを作って試し縫い。先日の打ち上げでいただきた生地の中にこんなハギレがあったので半分に切ってリバティを合わせて縫っていきます。どうかな?縫い目!問題なし!よかったぁぁぁぁぁぁ!角をカットして表に返して返し口 ...

続きを読む


さてさて、
ミシンの調子をみるために
ここで簡単なものを作って試し縫い。

IMG_5062

先日の打ち上げでいただきた生地の中に
こんなハギレがあったので




半分に切って

IMG_5063




リバティを合わせて

IMG_5064




縫っていきます。

IMG_5065

どうかな?




IMG_5066

縫い目!問題なし!
よかったぁぁぁぁぁぁ!




IMG_5067

角をカットして




表に返して

IMG_5068

返し口を閉じて




アイロンプリントして

IMG_5072




完成です。

IMG_5074

パパっと2個できました。


上糸の調子が戻って
ほんとよかった・・・!

最悪、修理か?(白目)なんて考えていたので・・・
よかったぁぁぁぁ。


★★★★★

自閉症児こもたろとその家族のブログ
昨日の更新記事はこちら。

「こもたろの絵。4年生」
IMG_5097
↑画像クリックで記事にとぶよ。
こっちもよろしくね。

ーーーーーーーーーーーー


LINEでブログの更新をお知らせ。

よろしくお願いします。


なんか急にですね・・・上糸の調子が悪くなりました。上糸が強いんですよね。でも、どんなに弱くしても、この状態。うーん?なんでだろ?今年の夏の暑さでやられちゃった?もしかして、送り歯に糸くずがからまってるとか?ここが怪しい・・・でもこの間掃除したばっかだし・・・とりあ ...

続きを読む


なんか急にですね・・・
上糸の調子が悪くなりました。

ブログ0002

上糸が強いんですよね。
でも、どんなに弱くしても、この状態。

うーん?
なんでだろ?

今年の夏の暑さでやられちゃった?




もしかして、
送り歯に糸くずがからまってるとか?

IMG_5075

ここが怪しい・・・

でもこの間掃除したばっかだし・・・




とりあえず、開いて見てみます。

IMG_5076

ネジを外して




IMG_5077

パカッと。




IMG_5079

送り歯は特に異常が見られず。




じゃあ、かまかな?
かまを外して見てみます。

IMG_5080

よいしょ。




IMG_5081

ん?




んん?

IMG_5083

お前かぁぁぁぁぁぁ!!

折れた針先!

ずっと前に折れたやつ!

なんか見当たらないと思ったんですよー。
下の取れないところに落ちちゃったと思ってたんですが
ここにいたのかっ




そーっと排除しまして

IMG_5084

かまを元に戻し




カバーをはめて

IMG_5088




ネジを閉めて

IMG_5090




元通り。

IMG_5092

これで大丈夫なはずっ


★★★★★

自閉症児こもたろとその家族のブログ
昨日の更新記事はこちら。

「えぇ!国際宇宙ステーション!?」
ブログ0003
↑画像クリックで記事にとぶよ。
こっちもよろしくね。

ーーーーーーーーーーーー


LINEでブログの更新をお知らせ。

よろしくお願いします。


今日はこちらの生地とこちらのリバティでペンケースを作ってみようと思います。A4サイズのコピー用紙これって型紙に使えそう?ペンが入りそうな大きさ。このくらいの幅がいいなーと適当なところでカットしてみました。上の型紙に1cmの縫い代をつけてカット。裏には接着芯 ...

続きを読む


今日はこちらの生地と

IMG_5039




こちらのリバティで

IMG_5040

ペンケースを作ってみようと思います。




A4サイズのコピー用紙
これって型紙に使えそう?

IMG_5042

ペンが入りそうな大きさ。




このくらいの幅がいいなーと
適当なところでカットしてみました。

IMG_5043




上の型紙に
1cmの縫い代をつけてカット。

IMG_5044

裏には接着芯を貼ってあります。




同じ大きさで、裏地もカット。

IMG_5045




ファスナーを用意します。

IMG_5046




ファスナーをつけていきます。

IMG_5047

ファスナー押さえに変えて
ミシンでダダダーっと。




もう片側も縫います。

IMG_5048




裏地もー。

IMG_5049




縫えたら、ステッチをかけます。

IMG_5050




縫えました。

IMG_5051




これに、
中表になるように、表地を重ねて

IMG_5053




裏地も重ねて

IMG_5054




ぐるっと一周縫います。

IMG_5055

ファスナーを返し口にするので
少し開けておきます。




縫えたら、余分なところをカット。

IMG_5056




バイアスで包みます。

IMG_5057




ぐるっと包みました。

IMG_5058




ファスナーを開けて
表に返します。

IMG_5059




完成です。

IMG_5060




あ、ペンケース作ってみようと
思い立って作ってみました。

IMG_5061

もうちょっと凝ってもよかったかなー・・・


★★★★★

自閉症児こもたろとその家族のブログ
昨日の更新記事はこちら。

「夏休みだーっ」
ブログ0002
↑画像クリックで記事にとぶよ。
こっちもよろしくね。

ーーーーーーーーーーーー


LINEでブログの更新をお知らせ。

よろしくお願いします。


今日はブックカバー。漫画本カバーと言った方がいいかしら。先日いただいた生地を使います。コピー用紙を使ってサイズを出します。この位の大きさ。これに裁断線を描いていきます。その場でやっちゃってるのでいろいろ迷ってます。↑あちこちで迷いが・・・(笑)こんな形にしま ...

続きを読む


今日はブックカバー。
漫画本カバーと言った方がいいかしら。

IMG_5002

先日いただいた生地を使います。




コピー用紙を使ってサイズを出します。

IMG_5003

この位の大きさ。




これに裁断線を描いていきます。

その場でやっちゃってるので
いろいろ迷ってます。

IMG_5005
↑あちこちで迷いが・・・(笑)




こんな形にしました。

IMG_5007

んーどうかなー。
もうちょっと余裕もたせたほうがいいかなー。

とりあえず、やってみましょ。




同じようにリバティもカット。

IMG_5008




細いワックスコード。

IMG_5009




これにビーズを通しちゃって

IMG_5010

しおりに使います。




カバーの端っこをとめるベルトは
どうしようかな。

ゴムバンドを考えたのですが、
リバティでやってみたいと思います。

IMG_5011




縦長に中表に折って
縫っていきます。

IMG_5012




縫い代を割って

IMG_5013




表に返しました。

IMG_5015




裏地のおもての面に
ベルトとしおりを仮止めしまして

IMG_5017




中表になるように、
リバティを重ねます。

IMG_5018

↑しおりが下のところが出ちゃってますが
この後、縫わないように中に入れちゃってます。




返し口を残して、
ぐるっと一周縫います。

IMG_5019




角をカットして

IMG_5021




表に返します。

IMG_5022




ベルトのところ。

IMG_5023




ベルトの反対側は
5cmほど折ってポケット状に。

IMG_5024




ステッチします。

IMG_5025




これで完成。

IMG_5026




表紙にかぶせて使います。

IMG_5027




ベルトはこのように。

IMG_5028




IMG_5029

こもちん用に作ったのですが
ちょっとパツパツだったかなぁ(汗)
ステッチの余分、あんまり考えてなかったー。

これはリベンジしたいです。


★★★★★

自閉症児こもたろとその家族のブログ
昨日の更新記事はこちら。

「夏の植物」
ブログ0002
↑画像クリックで記事にとぶよ。
こっちもよろしくね。

ーーーーーーーーーーーー


LINEでブログの更新をお知らせ。

よろしくお願いします。


先日、デアゴスティーニ「リバティプリントでハンドメイド」の打ち上げに呼んでいただき、行ってきましたーっ暑い暑い暑い暑い暑い暑い。とにかく暑い。外に出るだけで暑い。玄関開けたら暑い。なんなんですかねぇ、この暑さは。7月でこれじゃ、8月が思いやられます・・・ ...

続きを読む


先日、
デアゴスティーニ「リバティプリントでハンドメイド」の
打ち上げに呼んでいただき、行ってきましたーっ


暑い暑い暑い暑い暑い暑い。

とにかく暑い。

外に出るだけで暑い。
玄関開けたら暑い。


なんなんですかねぇ、この暑さは。
7月でこれじゃ、8月が思いやられます・・・。


さて、到着したのは銀座某所。
駅から歩いてすぐの場所でした。

会場には、
このプロフェクトに参加されていた
ライターさん、カメラマンさん、
グラフィックデザイナーさん、スタイリストさん、企画編集の方々などなど。
あと、私を含めた作家陣。



「リバティプリントでハンドメイド」
思い返せば4年ですよーっ

な・が・い!!!!(笑)


準備期間があって、
その後本格的に全国展開になって
全部含めて4年間です。

そんな人気のシリーズで、
人気作家さん方の中に潜らせていただいたのは
とても光栄なことだったなぁと改めて思います。


いやーそれにしても長かった(何度も言っちゃう)
幼稚園児だった息子は、小学生になりました。




会場は銀座の
金沢料理のお店。

IMG_4964

とても美味しかった!




IMG_4966

お食事をしながら
苦労話や裏話、勉強になったことなど
いろーんな話で盛り上がりました。




IMG_4968

甘味もお茶も美味しかった。



もう終わっちゃうんだなぁーという寂しさと
ようやく完結したーという開放感とが
入り混じっております。



帰り際にはお土産をたくさんいただきました。

IMG_4996

プロジェクトで残ったリバティの山(感激!嬉しすぎる!)
無地生地の山(こちらも嬉しい!)




そしてお菓子とお茶も。

IMG_4997

子どもがいないうちに・・・と
昨日のおやつタイムにいただきました。


最終号の発売はまだ先ですが・・・

一緒に付き合ってくださった読者の皆さん
本当に本当にありがとうございました。

忙しくて止まってしまったマルチカバー
いつかきっと再開したいなと思います(小声)


★★★★★

自閉症児こもたろとその家族のブログ
昨日の更新記事はこちら。

「そういえば海の日」
ブログ0006
↑画像クリックで記事にとぶよ。
こっちもよろしくね。

ーーーーーーーーーーーー


LINEでブログの更新をお知らせ。

よろしくお願いします。


今日は夏に重宝するネッククーラーに挑戦。ダブルガーゼ生地を使いました。大きさは縦30cm、横90cm。入るか確認のために保冷剤も準備。上から12cmのところ、横線でピーーーーっと印を付けます。縫い代1cmのところで折ってもひとつ折ります。先程つけた印のとこ ...

続きを読む


今日は
夏に重宝するネッククーラーに挑戦。

IMG_4895

ダブルガーゼ生地を使いました。
大きさは縦30cm、横90cm。




入るか確認のために
保冷剤も準備。

IMG_4896




上から12cmのところ、
横線でピーーーーっと印を付けます。

IMG_4899




縫い代1cmのところで折って

IMG_4900




もひとつ折ります。
先程つけた印のところにくるまで。

IMG_4901




縫いつけます。

IMG_4903




このようになりました。

IMG_4904




反対側の辺のところ。

IMG_4905




これは3つ折りにして

IMG_4907




縫って端処理します。

IMG_4908




上辺、下辺はこのようになりました。

IMG_4909




大きく縫ったところ

IMG_4910

赤線のところで折ります。




IMG_4911

パタンと。




生地をひっくり返して

IMG_4912




半分に折ります。

IMG_4913




端っこは細く処理したかったので
こんな感じで縫おうかな、と。

IMG_4914




そして真ん中で折ってみて
中心を確認。

IMG_4915




中心に保冷剤を置いてみて
大きさを確認します。

IMG_4916

保冷剤を入れるポケットの大きさを
ここで決めておきます。




端から縫います。

IMG_4918

保冷剤を入れるところは
返し口にするので縫わずに開けておきます。




端っこはこのように。
余分な布はカットします。

IMG_4920




表に返します。

IMG_4921




返し口のあったところです。
縦線のところを縫います。

IMG_4922

ここに保冷剤が入ります。




IMG_4924

できました。




ポケットの中に返しがついているので

IMG_4926




ちょっと振ったくらいでは
落ちないようになっています。

IMG_4928

これ、ポケットのところ
もっとうまい具合に改良できそう・・・
な気がするんですよね。

手提げバックのポケットのアレ、応用できないかしら。




でもまぁ、使えなくはないので
一応完成ということで。

IMG_4929

ここ数日ほんと暑い。


★★★★★

自閉症児こもたろとその家族のブログ
昨日の更新記事はこちら。

「ライブドア炎上対策勉強会」
ブログ0001
↑画像クリックで記事にとぶよ。
こっちもよろしくね。

ーーーーーーーーーーーー


LINEでブログの更新をお知らせ。

よろしくお願いします。


爺ちゃん婆ちゃんからこもたろへの誕生日プレゼントにこちらを買ってもらいました。ピカちんの、スケルトン・・・!こもたろ「これ、つくっていいの?」いいよーっこもたろ「まって!」こもたろ「はこ、ぜんぶみてから」全ての面の書いてあることを見る、こもたろ。では開けます ...

続きを読む


爺ちゃん婆ちゃんから
こもたろへの誕生日プレゼントに
こちらを買ってもらいました。

IMG_4875

ピカちんの、スケルトン・・・!




こもたろ
「これ、つくっていいの?」

いいよーっ

こもたろ
「まって!」

IMG_4878

こもたろ
「はこ、ぜんぶみてから」

全ての面の書いてあることを見る、こもたろ。




では開けます。

IMG_4879

みっちり入ってるねーっ




各アイテムごとに袋に入っています。

IMG_4880




シールもたくさん。

IMG_4882




何から作るの?

こもたろ
「えっとねー・・・ポチロー!」

IMG_4883




こちらのニッパーは
ドラえもんのプラモデル用に買いました。

IMG_4881




サクサクっと作ってまして
あっという間に

IMG_4884

完成。




こっちも。

IMG_4886




これも。

IMG_4885




IMG_4887




こちらのロックも。

IMG_4888




IMG_4889

母ちゃんスタンバってたんだけど
全く出る幕がなく
全部ひとりで作っちゃいました。

爺ちゃん婆ちゃん、ありがとうー!
(こもちんのプレゼントもありがとー!)


★★★★★

自閉症児こもたろとその家族のブログ
昨日の更新記事はこちら。

「こもたろの抗議」
ブログ0006
↑画像クリックで記事にとぶよ。
こっちもよろしくね。

ーーーーーーーーーーーー


LINEでブログの更新をお知らせ。

よろしくお願いします。


こちらの持ち手があったので、Dカンも用意しまして無地をカット。横12cm、縦26cmを1枚。大きい方は、横12cm✕縦42cm。横12cm、縦9cmでカットしました。これを2枚。Dカンをつけるベルトは幅3cmで、長さは適当に。両端5mmで折って真ん中を折り ...

続きを読む


こちらの持ち手があったので、

IMG_4843




Dカンも用意しまして

IMG_4844




無地をカット。

IMG_4845

横12cm、縦26cmを1枚。
大きい方は、横12cm✕縦42cm。




IMG_4846

横12cm、縦9cmでカットしました。
これを2枚。




Dカンをつけるベルトは
幅3cmで、長さは適当に。

IMG_4847




両端5mmで折って
真ん中を折りました。

1cm幅のベルトになります。

IMG_4849




真ん中でチョキン。

IMG_4850




2本になりました。

IMG_4851




縫います。

IMG_4852




こんな感じ。

IMG_4854




リバティと無地(小さい方)を接ぎ合わせます。

IMG_4855

もう1枚のリバティも
反対側に、同様に接ぎ合わせます。




ステッチをかけます。

IMG_4856




縫えました。

IMG_4857




中表に半分に折って
脇を縫います。

IMG_4858




底の部分はマチをつけます。

IMG_4859




縫い代を割っておきます。

IMG_4860




裏地を作ります。

大きい方の無地を中表に半分に折り
脇を縫います。

IMG_4861

返し口を忘れずに開けておきます。
マチをつくります。




ベルトにDカンを通します。

IMG_4864




脇の部分にDカンベルトを仮止め。

IMG_4865

反対側もやっておきます。




袋口から
表地の中に裏地を入れます。
中表になるようにします。

IMG_4867

口を縫います。




ステッチをかけます。

IMG_4870




ナスカンをつけて…

IMG_4871




完成です。

IMG_4872

今度、天体観測しようかなーと思ってまして
その時に使う、子ども用のえんぴつ入れ。

ズボンのベルト通しにつなげて
使おうかと思います。

こもたろの特性上
筆箱だとワタワタしちゃいそうだし
すぐ取り出せる形がいいかしら、と思いまして。




IMG_4874

というわけで星柄を選びました。
こちらの柄は、リバティのアデラジャです。


★★★★★

自閉症児こもたろとその家族のブログ
昨日の更新記事はこちら。

「ちっ違う!誤解だ!」
ブログ0007
↑画像クリックで記事にとぶよ。
こっちもよろしくね。

ーーーーーーーーーーーー


LINEでブログの更新をお知らせ。

よろしくお願いします。


今日はこもちんと一緒に。「バスボム」なるものを作ってみましたーっ「お風呂に入れるとしゅわしゅわとける!」と、書いてます。完成品は入浴剤とかではないですね。香りもなし。しゅわしゅわ溶けるのを楽しむ、って感じかな。キット内容。着色料2色と、霧吹き、型2種。あ ...

続きを読む


今日はこもちんと一緒に。

IMG_4821

「バスボム」なるものを
作ってみましたーっ

「お風呂に入れるとしゅわしゅわとける!」
と、書いてます。

完成品は入浴剤とかではないですね。
香りもなし。
しゅわしゅわ溶けるのを楽しむ、って感じかな。




キット内容。

IMG_4822

着色料2色と、霧吹き、型2種。
あと、重曹とクエン酸に説明書。




さぁ作ろう。

IMG_4828

母ちゃん
「えっ
 空のペットボトルいるの?」

こもちん
「今から飲みきって空にして洗っても、
 中身濡れたままだよ?」

母ちゃん
「乾燥してないと、やっぱダメだよねぇ…」




あっこれ使ってみよう。

IMG_4823

ポテチの空き容器。




これに重曹とクエン酸を
全部ドバーーー。

IMG_4824




次。

IMG_4827

100回!




これは密閉しないとダメね。

IMG_4829

テープで口をしっかり閉じました。




こもちん
「おりゃぁぁぁぁぁぁ!」

IMG_4831

しっかり混ぜて!




混ざったら、
半分だけボウルに入れました。

IMG_4832




母ちゃん
「これに色をつけていくんだって」

こもちん
「私、ピンクがいい。型はハートね」

IMG_4833

この赤のザラザラに
水をちょっとだけ入れて




まぜまぜ。

IMG_4834




ボウルに少しずつ入れていって

IMG_4835

水を霧吹きでシュッシュしながら
しっかり練り混ぜました。

母ちゃん
「水を入れすぎるとダメなんだって」

こもちん
「了解ーっ」




こもちん
「お母さん、このくらい?」

IMG_4836

あ、いいんじゃない?




では型を準備。

IMG_4837

これに作ったやつを
押し込むんだって。




IMG_4838

ぎゅぎゅーっとね。




ここまでやればいいでしょう。

IMG_4839




型からはずして

IMG_4840

半日乾かしたら、完成。

とても簡単に作れちゃいました。
夏休みの工作によさそう。


お風呂に間に合わなかったので
しゅわしゅわの様子はまた後日。


★★★★★

自閉症児こもたろとその家族のブログ
昨日の更新記事はこちら。

「こもちん、12歳になりました」
ブログ0001
↑画像クリックで記事にとぶよ。
こっちもよろしくね。

ーーーーーーーーーーーー


LINEでブログの更新をお知らせ。

よろしくお願いします。


昨日の小物入れ、1個だけなのもアレなんでもう一個、別色で作りました。接着芯を貼って、チョキチョキ。同じ大きさ。12cm角です。裏地は白にしよっかな。サイズを図って、型取り。使っているペンはフリクション。これ、雑誌のプロセス撮影のときに教えていただいたんで ...

続きを読む


昨日の小物入れ、
1個だけなのもアレなんで
もう一個、別色で作りました。

IMG_4734

接着芯を貼って、チョキチョキ。




同じ大きさ。
12cm角です。

IMG_4735




裏地は白にしよっかな。

IMG_4736

サイズを図って、型取り。
使っているペンはフリクション。

これ、雑誌のプロセス撮影のときに教えていただいたんですが
なかなか使えるんですよ。
こういう自宅用の小物を作るときに重宝してます。

あ、一応…自己責任でね。




こうやって書くでしょ。

IMG_4737

こんなラクガキする人はいないですけど(笑)




アイロンかけると

IMG_4738

一瞬で消える。

出来上がり線(縫うところ)に書いちゃうと
万が一線が表れてきたときにアレかもしれませんが
裁断線だったらいいかなーって。




はい、カットしました。

IMG_4739




昨日と同じ。
中表で縫って

IMG_4741




返し口で表に返します。

IMG_4744




返し口を閉じて

IMG_4746




準備完了。

IMG_4745




4つ角を縫いまして

IMG_4747




こちらも完成。

IMG_4748




あー、こっちも落ち着いた感じで
いいですねーっ

IMG_4750




色を変えるだけで
だいぶ印象が違います。

IMG_4751

こういうのも、
作っていて楽しいところ。


★★★★★

自閉症児こもたろとその家族のブログ
昨日の更新記事はこちら。

「ダサい言うな」
ブログ0005
↑画像クリックで記事にとぶよ。
こっちもよろしくね。

ーーーーーーーーーーーー


LINEでブログの更新をお知らせ。

よろしくお願いします。


今日は時間がなかったのでぱぱっと作れるものを。ぱぱっとね。12cm角にカットしました。リバティの方は裏に接着芯を貼ってあります。これを中表に合わせて返し口を残して周囲をぐるっと縫います。縫い代は1cm。縫えました。角をカットしちゃいます。返し口から表に返 ...

続きを読む


今日は時間がなかったので
ぱぱっと作れるものを。

ぱぱっとね。

IMG_4709

12cm角にカットしました。




リバティの方は
裏に接着芯を貼ってあります。

IMG_4711




これを中表に合わせて

IMG_4710




返し口を残して
周囲をぐるっと縫います。
縫い代は1cm。

IMG_4712




縫えました。

IMG_4713




角をカットしちゃいます。

IMG_4714




返し口から表に返します。

IMG_4715

表に出したら、角を出して整えます。




返し口を閉じます。

IMG_4716




ここで初心者さん向けに、糸の処理法を。
一通り縫えたら、玉止めをして

IMG_4717




隙間から中に針を入れます。

IMG_4719

生地と生地の間の隙間。




適当なところから針を出します。

IMG_4720




そのまま引っ張って
玉を中に入れます。

IMG_4722




生地すれすれのところで
糸を切ります。

IMG_4723

少しモミモミすると、
糸が中に入ってわからなくなります。




生地の準備ができました。

IMG_4724

で…どっちを表にしようかなー。




こうかな?

IMG_4725




それとも、こう?

IMG_4726

考えた末、
上から見たときに可愛い方がいいかな、と
前者でやろうと思います。




角をつまんで、縫いつけます。

IMG_4728

4つ角、縫ったところで




完成です。

IMG_4730




アクセサリー入れにもってこい。

IMG_4729

そして超絶カンタンときたもんだ。
バザーに最適です。




ここ数日、
リバティのヒラリーさんが
とてもとても魅力的に見えちゃって。

IMG_4733

可愛いー。


★★★★★

自閉症児こもたろとその家族のブログ
昨日の更新記事はこちら。

「可愛いあの子」
ブログ0005
↑画像クリックで記事にとぶよ。
こっちもよろしくね。

ーーーーーーーーーーーー


LINEでブログの更新をお知らせ。

よろしくお願いします。


昨日のリボンゴム。寸法についてお問合せがあったので測りました。いやね、残った生地でとくに採寸もせずに作ったのでちゃんとしなきゃなぁと思いまして。今度はちゃんと大きさも載っけますね。では必要なもの。ヘアゴム一本。生地はこちら。リボンベルト(左)は幅4cmで。 ...

続きを読む


昨日のリボンゴム。

寸法について
お問合せがあったので

IMG_4638

測りました。

いやね、
残った生地でとくに採寸もせずに作ったので
ちゃんとしなきゃなぁと思いまして。




今度はちゃんと大きさも載っけますね。
では必要なもの。

IMG_4641

ヘアゴム一本。




生地はこちら。

IMG_4642

リボンベルト(左)は幅4cmで。
長さはそこそことっていただければと。
(余分な生地は後で切り落とします)

リボン本体(右)は、
トータル縦14cm×横13cmでカットしてます。




リボン本体を中表に2つに折り
縫い代1cmで縫います。

IMG_4644

途中、返し口を忘れずに。




縫えました。

IMG_4645




角はカットしておきます。

IMG_4647




縫い代をアイロンで割ります。

IMG_4648




表に返します。

IMG_4649




表に返したら
アイロンで整えます。

IMG_4650




キルト綿を用意します。
リボン本体より気持ち小さめです。

IMG_4651

↑サイズで表すとこれくらい。




キルト綿を
リボン本体の中に入れます。

IMG_4654

ピンセットで角を持って




IMG_4655

スルっと入れます。




反対側の角も

IMG_4656




スルっと。

IMG_4658




行き渡るように整えます。

IMG_4659




返し口を閉じます。

IMG_4664




リボンベルトを作ります。
縦に半分に折って、

IMG_4660

布端から5mmのところを縫います。




縫えました。

IMG_4661




表に返します。

IMG_4662




アイロンで整えます。

IMG_4663




ではリボン本体につけていきます。

IMG_4665

このように折り込んで




ひっくり返して、上の溝にゴムを。

IMG_4666




リボンベルトで包みます。

IMG_4667

この時、ベルトの縫い目が
外側にくるようにします。




ベルトの端同士を縫い合わせます。

IMG_4668

何度か往復して、しっかりめに。




余分なところは切り落とします。

IMG_4669

切り落としたら
ほつれ止めなどを塗っておきます。




ベルトをねじって表に返します。

IMG_4671

ベルトのつなぎ目は
リボン裏側の溝、下側(ゴムを入れてない方)にくるようにします。




完成です。

IMG_4672

小さすぎず、大きすぎずなサイズ感。




簡単にすぐできるので、バザーなどにもぜひ。

IMG_4675


★★★★★

自閉症児こもたろとその家族のブログ
昨日の更新記事はこちら。

「私はね…」
ブログ0003
↑画像クリックで記事にとぶよ。
こっちもよろしくね。

ーーーーーーーーーーーー


LINEでブログの更新をお知らせ。

よろしくお願いします。


今日はリボンのヘアゴムを手作り。用意したものはこちらのヘアゴムと、こちらの生地。あと、キルト綿。リボン本体を縫います。返し口を残して、ミシンで。縫えました。余分な角はカットしちゃいます。返し口から表に返します。角を出します。中にキルト綿を入れたいと思いま ...

続きを読む


今日はリボンのヘアゴムを手作り。

IMG_4610

用意したものは
こちらのヘアゴムと、




こちらの生地。

IMG_4611

あと、キルト綿。




リボン本体を縫います。

IMG_4612

返し口を残して、ミシンで。




縫えました。

IMG_4613




余分な角はカットしちゃいます。

IMG_4618




返し口から表に返します。

IMG_4620




角を出します。

IMG_4621




中にキルト綿を入れたいと思います。

IMG_4622

生地よりも
気持ち小さめにカットしました。




中に入れちゃいまーす。

IMG_4623




返し口を閉じます。

IMG_4624




次にリボンをとめる中央のベルト。

IMG_4625

細長くなるように縫ったら




表に返します。

IMG_4626




これはリボン。
中央をつまんで

IMG_4627




前面に出てきた端っこを
向こう側に折ります。

IMG_4628

なんか口に見えてきた…




そして、先程のベルト。

IMG_4630




「うら」の状態で縫いとめまして

IMG_4631




表に返します。

IMG_4632




形を整えたら、完成。

IMG_4633

ふっくら、リボンゴム。




IMG_4635

ちっちゃいリスがいるーっ


★★★★★

自閉症児こもたろとその家族のブログ
昨日の更新記事はこちら。

「転校」
ブログ0001
↑画像クリックで記事にとぶよ。
こっちもよろしくね。

ーーーーーーーーーーーー


LINEでブログの更新をお知らせ。

よろしくお願いします。


今日はパスケースを。カードの大きさからこのように型をとってみました。接着芯に書いてます。ざっと書いたサイズはこれ。縦10cm✕横7cm中央のくり抜きは縦6✕横3cm。それぞれに縫い代1cm。カットします。土台部分も同じ大きさでカット。リバティ生地に接着芯 ...

続きを読む


今日はパスケースを。

IMG_4572

カードの大きさから
このように型をとってみました。
接着芯に書いてます。




ざっと書いたサイズはこれ。

IMG_4575

縦10cm✕横7cm
中央のくり抜きは縦6✕横3cm。
それぞれに縫い代1cm。




カットします。

IMG_4573




土台部分も同じ大きさでカット。

IMG_4574




リバティ生地に接着芯を貼ります。

IMG_4576




中央のくり抜きは、
角のところに切れ込みを入れました。

IMG_4577




折り目をつけておきます。

IMG_4578




裏地で同じものを作っておきます。

IMG_4579




これは土台。

IMG_4580




カットして気づきました。
ポケットと土台が
同じ大きさだとダメじゃん?ってことに。

IMG_4581

ポケット、若干小さくしました。
上下5mmずつカット。




IMG_4582

ちょきちょき。




IMG_4585

左:ポケット2枚(中表に合わせ中)
右:土台2枚




ハギレで小さいベルトを作ります。

IMG_4587




ではポケットから。
中表にして、外周をコの字で縫います。

IMG_4588

1辺だけ、返し口とするので縫いません。




次に土台です。
先にベルトを仮止め。

IMG_4589




これも中表でコの字に。

IMG_4590




縫えました。

IMG_4593




角をカットします。

IMG_4594




縫い代もちょっとカットしました。

IMG_4595




ポケット。
返し口から表に返します。

IMG_4596




くり抜き部分の縫い代は
内側に折り込みます。

IMG_4597




ステッチをかけます。

IMG_4598




ステッチできました。

IMG_4600

この後、返し口を閉じました。




土台を表に返します。

IMG_4601




縫い代は中に折り込みます。

IMG_4604




こんな感じ。

IMG_4602




ポケットを付けたら…

IMG_4606




完成です。

IMG_4607

今までにないカラーの組み合わせで。
ちょっと冒険してみました。




カードを入れてみました。

IMG_4608

お買い物のポイントカードですが(笑)


★★★★★

自閉症児こもたろとその家族のブログ
昨日の更新記事はこちら。

「こもたろ、10歳になりました」
ブログ0001
↑画像クリックで記事にとぶよ。
こっちもよろしくね。

ーーーーーーーーーーーー


LINEでブログの更新をお知らせ。

よろしくお願いします。