moroのハンドメイド

moroのハンドメイド作品の紹介、好きな生地やお気に入りのグッズなど紹介していくブログ。

2018年06月

昨日のつづきです。パターンはAPR Pleasureさん。バックポイントと後ろ身頃を接ぎ合わせ。指示されたところにリボンを縫い付けます。ロックミシンにこちらを準備。ウーリースピンテープ。肩を接ぎ合わせています。肩が縫えました。肩のところ、ペラペラしないように縫ってお ...

続きを読む


昨日のつづきです。

パターンは
APR Pleasureさん。


バックポイントと後ろ身頃を接ぎ合わせ。

IMG_3957




指示されたところに
リボンを縫い付けます。

IMG_3958




ロックミシンにこちらを準備。
ウーリースピンテープ。

IMG_3960




肩を接ぎ合わせています。

IMG_3961




肩が縫えました。

IMG_3962




肩のところ、
ペラペラしないように縫っておきます。

IMG_3963




袖を付けました。

IMG_3966




脇を縫っています。

IMG_3967




縫えました。

IMG_3968




もうひといき。
裾リブを付けまして

IMG_3969




こっちは袖リブ。

IMG_3970




最後に襟。

IMG_3972




というわけで、完成です。

IMG_3974

夏ーっ




半袖はコロンとしてるところが
可愛いですよねー。

IMG_3975




後ろから。

IMG_3976




リボンアップ。

IMG_3977




レースアップ。

IMG_3978

本体の花柄ニット、
ピンク色の花もあしらわれているので
このカラーも合います♪


★★★★★

自閉症児こもたろとその家族のブログ
昨日の更新記事はこちら。

「耐えろ。耐えるのだ」
ブログ0001
↑画像クリックで記事にとぶよ。
こっちもよろしくね。

ーーーーーーーーーーーー


LINEでブログの更新をお知らせ。

よろしくお願いします。


今日は花柄天竺ニットを使って…APR Pleasureさんのバックポイントカットソーを。リブニットは涼しげなカラー、アイスラベンダーで。カットできました。これは本体用。こちらは襟、袖、裾。バックポイント。キナリ接結と、シェルピンクのレースニット。今回、アイスブルー色 ...

続きを読む


今日は花柄天竺ニットを使って…

IMG_3939

APR Pleasureさんの
バックポイントカットソーを。




リブニットは
涼しげなカラー、アイスラベンダーで。

IMG_3937




カットできました。
これは本体用。

2000




こちらは襟、袖、裾。

IMG_3942




バックポイント。

IMG_3941

キナリ接結と、シェルピンクのレースニット。




今回、アイスブルー色のリボンを
作ってみようかな、と思いまして。

IMG_3940

このようにカットしてみました。




まずはリボンから。

IMG_3944

ぐるっと縫います。




角もキチンと。

IMG_3945




縫ったら、
余分なところをカットしちゃいます。

IMG_3947




表に返します。

IMG_3949




アイロンで整えたら
準備完了。

IMG_3950




バックポイントを準備します。

IMG_3951

レースと接結を
合わせておきたいと思います。




準備できました。

IMG_3952




リブニットをわっかにしてます。

IMG_3953




できました。

IMG_3954

…と、今日はここまで。
明日は仕上げます。

★★★★★

自閉症児こもたろとその家族のブログ
昨日の更新記事はこちら。

「雑草抜かなくちゃ!からのキノコ」
ブログ0005
↑画像クリックで記事にとぶよ。
こっちもよろしくね。

ーーーーーーーーーーーー


LINEでブログの更新をお知らせ。

よろしくお願いします。


昨日は生地をカットするところまでやってました。では縫い合わせていきましょーっアンの木パターンさんのトートバッグのアレンジです。まずは、表地から。切り替えのところを接ぎ合わせています。ステッチ。ステッチできました。もう一方も同様に作ったら底をつけていきます ...

続きを読む


昨日は生地をカットするところまでやってました。
では縫い合わせていきましょーっ

IMG_3880

トートバッグのアレンジです。




まずは、表地から。

IMG_3882

切り替えのところを
接ぎ合わせています。




ステッチ。

IMG_3883




ステッチできました。

IMG_3884

もう一方も同様に作ったら




底をつけていきます。

IMG_3886




ステッチ中…

IMG_3888




底が縫えました。

IMG_3889




あとは脇と

IMG_3890




マチ。

IMG_3892

ここで袋の大きさを確認。

やっぱり持ち手が短いかなーと思うので
持ち手も長さを変えました。




持ち手の長さ+20cmで。

IMG_3893

表地と裏地をとりなおしました。




では中表で縫いますー。

IMG_3894




表に返し中。

IMG_3895




アイロンで整えたら、
ステッチ。

IMG_3896




持ち手ができました。

IMG_3897




裏地を縫っています…

IMG_3899

脇と、




底。

IMG_3900




マチ。

IMG_3901




持ち手を仮止め中。

IMG_3902




表地と裏地を中表にして

IMG_3903




袋口をぐるーっと縫っています。

IMG_3906




返し口から表に返して

IMG_3908

ここで返し口は閉じまして…




口の部分にステッチをかけて…

IMG_3909




ワンポイントに、アイロンタグなんかを。

IMG_3910




完成です。

IMG_3911

ミニトートのアレンジなのですが
肩掛けを意識したのもあり
別物っぽくなりましたねーっ




A4クリアファイルを入れても

IMG_3914

余裕でっす。


★★★★★

自閉症児こもたろとその家族のブログ
昨日の更新記事はこちら。

「今年も短いズボンの季節かきた」
ブログ0004
↑画像クリックで記事にとぶよ。
こっちもよろしくね。

ーーーーーーーーーーーー


LINEでブログの更新をお知らせ。

よろしくお願いします。


「Aサイズが入るトートを~」とのお声が聞こえたのでアンの木パターンさんのトート。大きさを変えて、ちょこっとアレンジ。本体表地はサイド+1cmずつ。下に+3cmでカットしました。こちら、ブルー地のカットができました。持ち手はオリジナルの大きさでカット。でも、うー ...

続きを読む


「Aサイズが入るトートを~」との
お声が聞こえたので

IMG_3856

アンの木パターンさんのトート。
大きさを変えて、ちょこっとアレンジ。

本体表地は
サイド+1cmずつ。
下に+3cmでカットしました。




こちら、ブルー地のカットができました。

IMG_3857

持ち手はオリジナルの大きさでカット。
でも、うーん
もっと長くてもいいかもしれない。
(ということで、明日長くするかも)

底布は、サイド+1cmずつ大きくしました。




こちらは本体表地下。

IMG_3859

サイド+1cmずつ、
上に+14cmとりました。




これは裏地。

IMG_3860

大きさは表地に合わせてカット。

ここんとこの睡眠不足で
午前中、寝落ちしちゃいました。

ということでミシン作業は明日。
完成までいきますーっ


★★★★★

自閉症児こもたろとその家族のブログ
昨日の更新記事はこちら。

「気まぐれなのは知ってたけども」
ブログ0004
↑画像クリックで記事にとぶよ。
こっちもよろしくね。

ーーーーーーーーーーーー


LINEでブログの更新をお知らせ。

よろしくお願いします。


今日はこちらの生地を使ってリバティ(メラニー・アタイ)大きい方は18✕39cm、小さい方は7✕32cmの生地を使いました。小さい方から縫っていきます。半分に折り、縫い代1cmで縫います。縫えました。縫い代をアイロンで割って表に返します。スルーっと。アイロンで整えます ...

続きを読む


今日はこちらの生地を使って

IMG_3828

リバティ(メラニー・アタイ)

大きい方は18✕39cm、
小さい方は7✕32cmの生地を使いました。




小さい方から縫っていきます。

IMG_3829

半分に折り、縫い代1cmで縫います。




縫えました。

IMG_3830




縫い代をアイロンで割って

IMG_3831




表に返します。

IMG_3832




スルーっと。

IMG_3833




アイロンで整えます。

IMG_3834




これに平ゴムを通します。

IMG_3835

平ゴムは2cm幅のもの。
長さは18cmとりました。




平ゴムの端と布の端を合わせて
仮止めしておきます。

IMG_3836

反対側も同様に。




このようになります。

IMG_3837

くしゅくしゅ。




大きい方の布を縫います。
中表になるように半分に折って
こちらも縫い代1cmで縫います。

IMG_3838

途中、返し口を開けておきます。




縫えました。

IMG_3839




縫い目を中心にもってきて
縫い代をアイロンで割ります。

IMG_3840




先程のゴム布を中に入れます。

IMG_3842




中心を合わせます。

IMG_3843




このように、蛇腹のように折ります。

IMG_3844




ミシンでしっかり縫いとめます。

IMG_3845

何度か往復して、しっかりと。
反対側も同様に縫います。




返し口から表に返します。

IMG_3847

返し口を縫いとめたら…




完成です。

IMG_3848

リバティのヘアバンド。
簡単に作れるので、ぜひぜひ。


★★★★★

自閉症児こもたろとその家族のブログ
昨日の更新記事はこちら。

「人生初カラオケ」
ブログ0003
↑画像クリックで記事にとぶよ。
こっちもよろしくね。

ーーーーーーーーーーーー


LINEでブログの更新をお知らせ。

よろしくお願いします。


先日作った、こもちんトート。フェルトで飾りつけ。こちらのブルーのフェルトでお花のモチーフを作ろうと思います。こんな感じかな?花びら8枚。カットします。チョキチョキ。中央をぐるっと縫います。縫えました。ぎゅーっと絞ります。…ん?なんかヨレヨレに…じゃあ…よ ...

続きを読む


先日作った、こもちんトート。
フェルトで飾りつけ。

IMG_3796

こちらのブルーのフェルトで
お花のモチーフを作ろうと思います。




こんな感じかな?

IMG_3797

花びら8枚。




カットします。

IMG_3798

チョキチョキ。




IMG_3799




中央をぐるっと縫います。

IMG_3800




縫えました。

IMG_3801




ぎゅーっと絞ります。

IMG_3802

…ん?

なんかヨレヨレに…




じゃあ…よし
花びらの境目に切れ目を…

あれ?

IMG_3806

ダメだこりゃ。




はい、やり直し。

IMG_3804

花びらが多すぎたみたいですね。




今度は6枚。

IMG_3805




ぎゅっと絞りました。

IMG_3808

よしよし。




グレーのフェルトも同じように作って
2枚を合わせてみました。

IMG_3809

これだけだと
ちょっと物足りないかな。




というわけで、他の色のも。

IMG_3812




カットしました。

IMG_3815




こっちもカット。

IMG_3816




同じように、ぐるっと縫って…

IMG_3817




絞りました。

IMG_3818




重ねたら、中央にパールビーズ。

IMG_3819

作ったフェルトを合わせて
紐を通したら…




完成です。

IMG_3821

よかった。
なんとかなった。


★★★★★

自閉症児こもたろとその家族のブログ
昨日の更新記事はこちら。

「ぽくぽくちーん」
ブログ0002
↑画像クリックで記事にとぶよ。
こっちもよろしくね。

ーーーーーーーーーーーー


LINEでブログの更新をお知らせ。

よろしくお願いします。


先日、ツイッターのフォロワーさんに「こもたろくん、好きかも!」と鶴の折り紙を切り抜くツイートを教えていただきましてほんとに好きかも!と昨日、チャレンジ。(フォロワーさん、ありがとうー!)現在も変わりなくどんどんいろんな折り方を覚えてくるのですが最新のやつ ...

続きを読む


先日、ツイッターのフォロワーさんに
「こもたろくん、好きかも!」と
鶴の折り紙を切り抜くツイートを教えていただきまして

ほんとに好きかも!と
昨日、チャレンジ。
(フォロワーさん、ありがとうー!)


現在も変わりなく
どんどんいろんな折り方を覚えてくるのですが
最新のやつで、カモメ。

これの折り方を教えてもらいつつ
こもたろに折ってもらいました。

IMG_3749

こもたろ
「まず、おりがみを よういします」

はーい。




こもたろ
「さんかくに、おりめを つけます」

IMG_3752

てな感じで




IMG_3753

どんどん、折ってもらいました。




完成。

IMG_3754




こもたろ
「カモメです」

IMG_3756

ああ、なるほど。

色付きの折り紙で折りだすから
こもたろが思い描くカモメ(白)にならないなと懸念したのですが
白は数少ないからと、
こうやって裏面を白として使っていました。

こもたろなりに、工夫してるんだね。




…と、これを広げまして

IMG_3758




折り目以外を
切り取っていきたいと思います。

IMG_3759




はい。

IMG_3761

序盤から間違えた~~~(泣)

切ってはいけないところを
切ってしまいました。

うーむ。
折り目が薄いものは
間違えてしまうな…


こもたろに謝って
もう一回折ってもらいました。


こもたろ
「まったくもう。
 しっかりしてくださいよ」

はい、すみません。




今度は、線を描いてしまおう。

IMG_3760

裏側に描けば、
目立たないよね…




描けました。

IMG_3762

目を凝らして、
抜けがないかチェックして…

うん、大丈夫。




では今度こそ。
切っていきます。

IMG_3763




さっき間違えたところも
大丈夫!

IMG_3764




だいぶ切れました。

IMG_3766

いやー、結構大変ですコレ(笑)




カット完了。

IMG_3767

こっちが裏面。




表面はこちら。

IMG_3768

おお、キレイ。




では、こもたろに教わったように
折っていきます。

IMG_3769

おー、緊張する。
破れてしまわないか、ハラハラです。




途中わからないところは
一緒に折って勉強して作った見本(母ちゃんが折ったもの)を
見ながら…

IMG_3770




できました!

IMG_3771

骨組みカモメ。




IMG_3772

すごく軽そう。




こうした方が、雰囲気伝わりやすいかな。

IMG_3773

この後、こもたろに「じゃじゃーん」と見せたところ
目をキラッキラ輝かせて
「どうやって作ったの!?」と。

そして
「もう一回作って!!」

…え?


★★★★★

自閉症児こもたろとその家族のブログ
昨日の更新記事はこちら。

「ツルレイシ。ハムケツ」
ブログ0002
↑画像クリックで記事にとぶよ。
こっちもよろしくね。

ーーーーーーーーーーーー


LINEでブログの更新をお知らせ。

よろしくお願いします。


昨日のつづきの帆布トート。型紙はアンの木パターンさんです。表地の切り替えから入りたいと思います。縫っていますー。これはステッチ中…表地2枚縫い終えたら、今度は底を。底の接ぎ合わせができたらステッチ。表地が全部繋がりました♪持ち手を仮止めして…脇を縫ったら ...

続きを読む


昨日のつづきの帆布トート。
型紙はアンの木パターンさんです。

表地の切り替えから
入りたいと思います。

IMG_3718




縫っていますー。

IMG_3719




これはステッチ中…

IMG_3721

表地2枚縫い終えたら、




今度は底を。

IMG_3723

底の接ぎ合わせができたら




ステッチ。

IMG_3724




表地が全部繋がりました♪

IMG_3725




持ち手を仮止めして…

IMG_3729




脇を縫ったら

IMG_3730




マチの部分を縫いました。

IMG_3731




もうひといき。
裏地を入れまして

IMG_3733




袋口を縫ってます。

IMG_3734




縫い終えたので
返し口から表に返してます。

IMG_3737

ここで返し口は閉じました。




仕上げのステッチ。

IMG_3740




完成ですー。

IMG_3743




裏地。

IMG_3744

こもちん用のミニトート。

普段使いでいろいろと
楽しんでくれたらいいなぁ。


★★★★★

自閉症児こもたろとその家族のブログ
昨日の更新記事はこちら。

「病院行ってきた」
ブログ0002
↑画像クリックで記事にとぶよ。
こっちもよろしくね。

ーーーーーーーーーーーー


LINEでブログの更新をお知らせ。

よろしくお願いします。


今日はこもちん用のミニトートを。生地をカットします。カットできました。帆布の生成り。こっちは紺。裏地は、以前こもちんが選んだこちらの生地で。持ち手から作っていきますねー。レシピの指示通りに縫ったら縫い代を割って表に返しました。ステッチ中…持ちての中央部、 ...

続きを読む


今日はこもちん用のミニトートを。

IMG_3635

生地をカットします。




カットできました。

IMG_3636

帆布の生成り。




こっちは紺。

IMG_3637




裏地は、
以前こもちんが選んだこちらの生地で。

IMG_3638




持ち手から作っていきますねー。

IMG_3640




レシピの指示通りに縫ったら

IMG_3641




縫い代を割って

IMG_3643




表に返しました。

IMG_3644




ステッチ中…

IMG_3645




持ちての中央部、指示通りに重ねて
縫い合わせました。

IMG_3646




裏地作り。

IMG_3647




返し口を残して縫ったら

IMG_3648




マチを縫います。

IMG_3649




表に返しました。

IMG_3650

と、今日は時間がなくてここまで。
明日は仕上げていきます。


★★★★★

自閉症児こもたろとその家族のブログ
昨日の更新記事はこちら。

「ふぐり」
ブログ0007
↑画像クリックで記事にとぶよ。
こっちもよろしくね。

ーーーーーーーーーーーー


LINEでブログの更新をお知らせ。

よろしくお願いします。


今日は余り布を使って。カンタンな袋を作りたいと思います。外表に半分に折って、端から5mmくらいのところを縫います。底→脇→あき止まりまで。縫えました。そしたら、裏に返します。これ、わかりにくいけど裏面が出ている状態。先程縫ったところを今度は8mmくらいのとこ ...

続きを読む


今日は余り布を使って。

IMG_3615

カンタンな袋を作りたいと思います。




外表に半分に折って、
端から5mmくらいのところを縫います。

IMG_3616

底→脇→あき止まりまで。




縫えました。

IMG_3617




そしたら、裏に返します。

IMG_3618




これ、わかりにくいけど
裏面が出ている状態。

IMG_3619




先程縫ったところを
今度は8mmくらいのところで縫います。

IMG_3620




あき止まりは
先に縫った位置に合わせます。

IMG_3621




縫えました。

IMG_3622




表に返します。

IMG_3623




あきのところは
ジグザグミシンをかけます。

IMG_3624

これ、先にやっておいても良かったな…




袋の口を三つ折りにします。

IMG_3627




縫います。

IMG_3628

ここが紐通しになります。




紐を通して、できあがり。

IMG_3631

裏地なしなので時短。
緊急的に作れる、巾着袋でした。




袋の中の布を引っ張り出してみますね。

IMG_3632

裏地なしで作る場合
ロックかジグザグ処理になりますが
袋縫いで処理すると、このようにスッキリ。




こちらの簡易版
ポン太の首輪入れにしようかな、と。

IMG_3633

所要時間10分ほど。


★★★★★

自閉症児こもたろとその家族のブログ
昨日の更新記事はこちら。

「変態ないじゃん」
ブログ0006__
↑画像クリックで記事にとぶよ。
こっちもよろしくね。

ーーーーーーーーーーーー


LINEでブログの更新をお知らせ。

よろしくお願いします。


購入した猫首輪用バックルは4個。蝶ネクタイをとのお声がありましたので最後のバックルはこちらに使いたいと思います。カット済み。アイロンがけしていきます。これはベルト部分。こっちは、リボンの中央布です。端っこを折りまして、さらに、もうひと折り。ステッチかけま ...

続きを読む


購入した猫首輪用バックルは4個。

蝶ネクタイをとのお声がありましたので
最後のバックルはこちらに使いたいと思います。

IMG_3572

カット済み。




アイロンがけしていきます。

IMG_3573

これはベルト部分。




こっちは、リボンの中央布です。

IMG_3575

端っこを折りまして、




さらに、もうひと折り。

IMG_3576




ステッチかけます。

IMG_3584




縫えました。

IMG_3585




リボン本体を縫います。

IMG_3580

返し口を残して縫って




表に返します。

IMG_3581




真ん中をつまんで

IMG_3582

先程の中央布でくるんで




リボンができました。

IMG_3586




ベルトを縫います。

IMG_3588

外表でステッチ。




ベルトができました。

IMG_3589




リボン中央布に、
ベルトを通します。

IMG_3590




バックルをつけて、
カシメでとめて…

IMG_3591




完成です。

IMG_3592

蝶ネクタイ風首輪。




ということで、着画。

IMG_3594

凛々しい…!
首輪ひとつでここまで違うのか…!




IMG_3598

むーん。




IMG_3600




でもねー、
行動しているうちに

IMG_3607

リボンが後ろに回ってきちゃう。
まぁ、そうなりましょうな。




IMG_3610

上から見えた方が
わかりやすいっちゃ、わかりやすいのですが。




IMG_3611

ポン太、相変わらず
どの首輪でも気にしない。


★★★★★

自閉症児こもたろとその家族のブログ
昨日の更新記事はこちら。

「共謀」
ブログ0003
↑画像クリックで記事にとぶよ。
こっちもよろしくね。

ーーーーーーーーーーーー


LINEでブログの更新をお知らせ。

よろしくお願いします。


ポン太首輪用に準備した生地が余ったので11cm四方にカットして中表に縫いました。てろんとした手触りがいいので今回、接着芯は貼りませんでした。返し口は残してあります。角をとって表に返します。目打ちで角を出します。ぐるっとステッチ。できました。和柄のコースター ...

続きを読む


ポン太首輪用に準備した生地が余ったので

IMG_3518

11cm四方にカットして




中表に縫いました。

IMG_3519

てろんとした手触りがいいので
今回、接着芯は貼りませんでした。




返し口は残してあります。

IMG_3520




角をとって

IMG_3521




表に返します。

IMG_3522




目打ちで角を出します。

IMG_3523




ぐるっとステッチ。

IMG_3524




できました。

IMG_3525

和柄のコースター。




IMG_3526

こっちは反対側の面。




お昼ご飯はちゃちゃっとおにぎりにしたので
緑茶と一緒に。

IMG_3528

さっそく使ってみました。




IMG_3531

反対側も。




あ、奥に見えますこちらの急須は
前にもご紹介したけれど
前川さなえちゃんご実家の萬古焼。

IMG_3532

お茶がまろやかになって美味しい。

ええー急須で?と思うかもしれないけれど
いやこれ、ほんとなんだって。




また書いてますけど
この鳥がね

IMG_3534




お茶を淹れるたびに
楽しいんですよ。

IMG_3533

すっかり愛用品。


★★★★★

自閉症児こもたろとその家族のブログ
昨日の更新記事はこちら。

「釣りゲー」
ブログ0003
↑画像クリックで記事にとぶよ。
こっちもよろしくね。

ーーーーーーーーーーーー


LINEでブログの更新をお知らせ。

よろしくお願いします。


昨日と同じちりめんで子猫用首輪を作ります。ほんとは緑色のがぁぁぁぁ(まだ言う)今までのようなカッチリよりはもうちょっと柔らかい感じにしたいので中表にして、グルっと周囲を縫います。あ、返し口は開けてます。そして、コレ。以前、愛用品でも紹介してますがこのハサ ...

続きを読む


昨日と同じちりめんで
子猫用首輪を作ります。

IMG_3447

ほんとは緑色のがぁぁぁぁ(まだ言う)




今までのようなカッチリよりは
もうちょっと柔らかい感じにしたいので

IMG_3448

中表にして、グルっと周囲を縫います。
あ、返し口は開けてます。




そして、コレ。

IMG_3449

以前、愛用品でも紹介してますが
このハサミ型の挟む道具。




このようにギザギザになっていて
ガッチリ挟んで逃さないスグレモノ。

IMG_3450




これを先程の生地の中にズズズっと入れまして

IMG_3451




端っこをしっかり掴みます。

IMG_3452




そしたら、スルスルーっと
引っ張りまして

IMG_3453




表に返しました。

IMG_3454

返し口は縫いとめておきます。




ではカンとか

IMG_3456




バックルとかを通しまして

IMG_3457

カシメでとめて




完成。

IMG_3458




気持ち厚めの幅になっています。

IMG_3459

だってだって
唐草模様をちゃんと出したかったんだものー。




着画。

IMG_3494

ああ、これもいいっ




ポン太って、
こういう“和”な模様が似合うなぁ。

IMG_3485


★★★★★

自閉症児こもたろとその家族のブログ
昨日の更新記事はこちら。

「母ちゃんの腹」
ブログ0004
↑画像クリックで記事にとぶよ。
こっちもよろしくね。

ーーーーーーーーーーーー


LINEでブログの更新をお知らせ。

よろしくお願いします。


部屋とYシャツと私みたいなタイトルですが。唐草!手芸店で探してみたら、1枚だけあったんですよーっ緑が良かったぁぁぁぁぁ。けど、この色しかありませんでした。でもこれはこれで可愛い。この柄を見てるとやはり袋物を作ってみたくて。ハギレサイズの小さいものなのでカン ...

続きを読む


部屋とYシャツと私みたいなタイトルですが。

唐草!
手芸店で探してみたら、
1枚だけあったんですよーっ

IMG_3366

緑が良かったぁぁぁぁぁ。
けど、この色しかありませんでした。

でもこれはこれで可愛い。




この柄を見てると
やはり袋物を作ってみたくて。

IMG_3367

ハギレサイズの小さいものなので
カンタンに作れるあづま袋ミニバージョンを
作ってみることにしました。




あれの練習も兼ねて!

IMG_3368

三つ巻押さえ!




でね、これがですね
意外にスムーズにいきまして。

見て。

IMG_3370




見て。

IMG_3371




見て。

IMG_3372

三つ巻押さえとちりめん
すごく相性いいかも。

生地の張りっていうんですか。
ほんと、キレイに巻かれていくんですよー。




IMG_3373

両サイドバッチリ。




上下の短い辺も。

IMG_3374

くるりん。




IMG_3378

できました!
失敗なし!




では3つ折りして

IMG_3379




1枚開いて、

IMG_3380




下を縫いまして

IMG_3381




1枚かぶせて

IMG_3382

上を縫いました。




表に返しまして

IMG_3383




ちっちゃいあづま袋、できました。

IMG_3386

ポン太の首輪にこういうの着けたら可愛いよなぁ…と
思ったりするのですけど
やはり嫌がると思うので、これはこれで。

よし、明日はこの柄で
ポン太首輪を作るぞっ

あ、嫌がる形にはしませんので
どうかご安心を…


★★★★★

自閉症児こもたろとその家族のブログ
昨日の更新記事はこちら。

「何のさなぎでしょーか」
ブログ0002
↑画像クリックで記事にとぶよ。
こっちもよろしくね。

ーーーーーーーーーーーー


LINEでブログの更新をお知らせ。

よろしくお願いします。


ちょっと前の話になるのですが…サクラ用グッズがまとめてあるカゴをポン太に荒らされました。おまえーーーーーっ急遽、カバーを作りました。こんな感じで。箱というか、カゴなんですけどね。カゴの大きさより、15cmほど大きめにカットしまして外周をぐるっとロックミシン。 ...

続きを読む


ちょっと前の話になるのですが…

サクラ用グッズがまとめてあるカゴを
ポン太に荒らされました。

ブログ2_

おまえーーーーーっ




急遽、カバーを作りました。
こんな感じで。

ブログ1

箱というか、カゴなんですけどね。

カゴの大きさより、
15cmほど大きめにカットしまして




外周をぐるっとロックミシン。

ブログ2




縫い代2cmくらい取って折りまして、
またぐるっとミシンがけ。

ブログ3

ゴム通し口は少しあけて。




そしたらゴムを通しまして

ブログ3_




できあがり。

IMG_1737




さっそくポン太がやってきました。

IMG_1742

フフフ。
これなら悪さはできまい。




IMG_1743

なんかくつろいじゃってるし。


因みにこれ応用すると、
自転車カゴカバーや
アイロン台カバーなども作れちゃいます。


★★★★★

自閉症児こもたろとその家族のブログ
昨日の更新記事はこちら。

「疲れたからなんだろうけど」
ブログ0001
↑画像クリックで記事にとぶよ。
こっちもよろしくね。

ーーーーーーーーーーーー


LINEでブログの更新をお知らせ。

よろしくお願いします。


首輪もういっこ。今日は和柄ちりめんで。柄がちょうど1cmくらいだったのでそれに合わせてカットしちゃいます。カットできました。これに薄手の接着芯を貼りまして(ほんとはちりめん用接着芯がいいんですが、なかったのでー)縫い代を折ったら、2枚を外表に合わせて縫いま ...

続きを読む


首輪もういっこ。
今日は和柄ちりめんで。

IMG_3302




柄がちょうど1cmくらいだったので
それに合わせてカットしちゃいます。

IMG_3303




カットできました。

IMG_3304

これに薄手の接着芯を貼りまして
(ほんとはちりめん用接着芯がいいんですが、なかったのでー)




縫い代を折ったら、
2枚を外表に合わせて縫います。

IMG_3308




縫えました。

IMG_3310




バックルは
茶色が合いそうなので、コチラ。

IMG_3311




ベルトを通してみて、
穴を開ける位置を確認。

IMG_3312




穴を開けます。

IMG_3313




バックルに通して
カシメで留めます。

IMG_3314




反対側。
カンを通した後に、バックル。

IMG_3315




ぐるっとまわって
カンに通しまして

IMG_3316

穴を開けて、カシメを通したら…




完成です。

IMG_3317

前回のと同様、
カンに通してるので長さ調節できます。




和柄の首輪。

IMG_3319

これ、ポン太っぽい~~~っ




早速着けてみました。
くつろぎ中に、ちょっと失礼。

IMG_3321

あ、いい感じ。




IMG_3323

伸びーーーーーっ




ポン太、首輪は特に
気にしないタイプみたい。

IMG_3324

どの首輪に変えても、
ほんと無反応(笑)


★★★★★

自閉症児こもたろとその家族のブログ
昨日の更新記事はこちら。

「誕生日まで待てない?」
ブログ0001
↑画像クリックで記事にとぶよ。
こっちもよろしくね。

ーーーーーーーーーーーー


LINEでブログの更新をお知らせ。

よろしくお願いします。


夕方、こもたろと買い物をしていたらこんなのを見つけました。「たなばたセット」とな!?これは笹がない我が家にうってつけじゃないか…!?セット内容。飾りつきっていうのが嬉しいですねー。開けて見てみましょう。まず、ミニ笹竹。プラスチックで出来てます。ミニちょう ...

続きを読む


夕方、こもたろと買い物をしていたら
こんなのを見つけました。

IMG_3264

「たなばたセット」とな!?
これは笹がない我が家にうってつけじゃないか…!?




セット内容。

IMG_3266

飾りつきっていうのが
嬉しいですねー。




開けて見てみましょう。
まず、ミニ笹竹。

IMG_3267




IMG_3265

プラスチックで出来てます。




ミニちょうちん。

IMG_3268




左から、Wスターってやつかな?
流れ星、こよりと短冊。

IMG_3269




折り紙と千代紙。

IMG_3270




ミニ飾り、モール。

IMG_3271




では早速飾り付け。

IMG_3272

ちょうちんは折り畳まれているので
引っ張って広げます。




IMG_3273

これだけで雰囲気出ますねー。




すぐ飾れるものから、飾ってみました。
(こもたろが)

IMG_3276

わっかとかまだ作ってないんですけど
これだけでも充分ゴージャス。

七夕にはまだちょっと早いですが
今のうちから玄関にでも飾ろうかな。

雰囲気を楽しむくらいなら
これくらいの大きさがちょうどいいかも。


★★★★★

自閉症児こもたろとその家族のブログ
昨日の更新記事はこちら。

「なんか言ってる」
ブログ0004
↑画像クリックで記事にとぶよ。
こっちもよろしくね。

ーーーーーーーーーーーー


LINEでブログの更新をお知らせ。

よろしくお願いします。


昨日試作した、子猫の首輪。今日は本番で作っていきたいと思います。まずは生地をカット。昨日よりちょっと改良してます。アイロンがけして、縫い代を折ります。昨日より丁寧(笑)そうそう、昨日のコメントでこのようなことをいただいたのですが…「三角形の襟部分の裏側に ...

続きを読む


昨日試作した、子猫の首輪。
今日は本番で作っていきたいと思います。

まずは生地をカット。

IMG_3202

昨日よりちょっと改良してます。




アイロンがけして、縫い代を折ります。

IMG_3203

昨日より丁寧(笑)




そうそう、昨日のコメントで
このようなことをいただいたのですが…

「三角形の襟部分の裏側に
 ぽんたくんの名前と連絡先を
 刺繍かアイロンで貼るタイプの名前シールを付けておくと
 もし脱走して迷子になった時はいいかもしれないです。^_^ 」

ブログ

花梨さん、ありがとー♪




でも何をつけようか。
手持ちにアイロン用のネームタグ的なものがなくて。

その辺の布をカットして付けようか。
でも、名前はにじまないのがいいよねぇ。

あっ
いいのがありました!

IMG_3204

これこれ。
洋服に付けるネームタグ。

これ、にじまなくてほつれない素材を選んでいるので
もううってつけじゃないかと。




カットして使いますねー。

IMG_3205




これを裏地に縫い付けます。

IMG_3206




いい感じです。

IMG_3207




そしたら、三角布の裏側に。

IMG_3208




縫い付けます。

IMG_3209




三角布、表。

IMG_3210




余分なところはカット。

IMG_3211




ではベルトの方を。
…と、その前に

IMG_3212

端から4.5cmのところに印をつけまして




そこに三角布を仮付け。

IMG_3213




ではベルトを縫い合わせます。

IMG_3214

外表になるように配置して




ステッチをかけていきます。

IMG_3215

1mmくらいのところを縫います。




縫えました。

IMG_3216




ひっくり返すと、
このようになっています。

IMG_3217




この三角を、
ベルトにかぶせるようにして

IMG_3218




上側の部分だけ、
ステッチをかけます。

IMG_3219




ではバックルをつけていきます。
まず、細いカンを先に通してから、

IMG_3220

バックルの片方を




上から下に通します。

IMG_3221




下からくるっと巻くように
細いカンにベルトを通して

IMG_3223




重なるところに
穴を開けて

IMG_3225




カシメで固定します。

IMG_3226

もう片方のバックルも
ベルトを通したらカシメで固定して…




アイロンプリントをしたら
完成ですー。

IMG_3227




ぽんたにぱんだ。

IMG_3228




裏側から。

IMG_3229




めくるとこうなってます。

IMG_3230

書く内容は
NAME ◯◯(名字)ポン太
000-0000-0000
って感じですかね。




早速着けていただきました。

IMG_3248

新しい首輪を嫌がる様子もなく
…というか、いつもと同じ。

全然気にしてません。
よかった、よかった。




IMG_3231

「え…なに?」


★★★★★

自閉症児こもたろとその家族のブログ
昨日の更新記事はこちら。

「[PR]フィッシングメール?」
ブログ0006
↑画像クリックで記事にとぶよ。
こっちもよろしくね。

ーーーーーーーーーーーー


LINEでブログの更新をお知らせ。

よろしくお願いします。


先日、注文したこちらの商品が届きました。さてさて、なーんでしょ?正解は猫の首輪用のバックルでした。こういうのも売ってるんですねーっ知らなかった!こちらのバックルはある程度の力が加わると外れるようになっています。猫の首輪によくあるやつですね。安全設計。さて ...

続きを読む


先日、注文した
こちらの商品が届きました。

IMG_3171

さてさて、なーんでしょ?




正解は
猫の首輪用のバックルでした。

IMG_3172

こういうのも売ってるんですねーっ
知らなかった!




こちらのバックルは

IMG_3174




ある程度の力が加わると

IMG_3173

外れるようになっています。
猫の首輪によくあるやつですね。
安全設計。


さてさて
このバックルを使うのは初めて…
というか首輪を作るのは初めてなので
今日はお試しでいじります。

作品というよりは、作り方の確認かな。

長さとかも全くわからないので
ポン太首輪の長さを参考に…

IMG_3175

ベルトの長さは
28センチで取ってみました。

三角のは、使えるかどうかわからないもの。
あててみて、決めていこうかなと。




ベルトを縫い代で折ってます。

IMG_3176




それぞれ、アイロンがけしました。

IMG_3177




ベルトを試し縫い。

IMG_3180

端っこは、こう折ってみよう。




縫います。

IMG_3181

細いから縫いにくい…!
縫いたいラインからずれそうになります。
ここ、次回は気をつけて縫わないと。




なんとか縫えました。

IMG_3182




三角のも、
とりあえず縫い代折って縫っておきます。

IMG_3184




ここは折っておいて…

IMG_3186

どうかなー。
使えるかなー。




バックル付けの確認中…

ほんとに縫ってません。
位置の確認だけです。

IMG_3189

これはココに通しておいて
こっち側はOK




反対側は
細いカンを通して

IMG_3190




バックルのこっち側を通す…と。

IMG_3191




カンに通したら、縫い止めると仮定して…

IMG_3192

クリップで留めて確認してます。




三角の布は

IMG_3193

いけそうですね。




イメージとして、
こんな感じで

IMG_3194

明日は本番
作ってみたいと思います。


★★★★★

自閉症児こもたろとその家族のブログ
昨日の更新記事はこちら。

「言語療法」
ブログ0006
↑画像クリックで記事にとぶよ。
こっちもよろしくね。

ーーーーーーーーーーーー


LINEでブログの更新をお知らせ。

よろしくお願いします。


今日はこちら。こもたろと一緒に、ペーパークラフト。引き出しの奥にしまっていたのをこもたろが見つけて持ってきました。そうだコレ!1年ほど前に行ったなかがわ水遊園で買ったお土産だーッ作ろうと思って、すっかり忘れてました。では作ってみよーっレッツペーパークラフ ...

続きを読む


今日はこちら。
こもたろと一緒に、ペーパークラフト。

IMG_3106

引き出しの奥にしまっていたのを
こもたろが見つけて持ってきました。

そうだコレ!
1年ほど前に行った
なかがわ水遊園で買ったお土産だーッ

作ろうと思って、すっかり忘れてました。




では作ってみよーっ

IMG_3132

レッツペーパークラフト。




まず、用意するもの。

IMG_3108




はさみ。

IMG_3113




木工用ボンド。

IMG_3110




…んん?

IMG_3112

なにこれ。

誰か…フタをなくしたな?

どうにもならなくなって
つまようじをぶっ刺したな?




はい、つまようじ。

IMG_3114

これは用意した方のつまようじ。




ではペーパークラフトを切っていきます。

こもたろ
「ぼく、きれるよ!」

IMG_3115




母ちゃん
「わたし、とれるよ!」

IMG_3116

これを。

こもたろがペーパーを切っている間
格闘してましたので、しばしご覧ください。




こういうのって
スルーっと取れるかと思うじゃないですか。

IMG_3117

全然取れないの。
カッチカチにくっついてます。




ということで
早々に登場していただきました。

IMG_3118

これなら、力いらないもんね。
ラクチンラクチン。




IMG_3119

折れた。
というか、むしり取れた…




この先について
固まっちゃってるボンドが
悪さをしているのかもしれませんわよ。

先にこっちを

IMG_3120

意外にあっさり。
取れた。




ではつまようじを…

折れないように、慎重にいきます。

IMG_3121

おー怖い。




IMG_3122

結構、力込めて引っ張ってます。
ていうか、どこまでいくのコレ。




IMG_3123

長い。

「取れた」という感想より
「長い」という言葉が先に出ました。

どこまで押し込まれてたの…




ええと、実は
これで解決したわけではなくてですね
これの中身。

中の方は先までなんとなく固まってる状態で。

なんていうんですか、
完全に固まってはいないんですが
押し出せるほど柔らかくはないっていうか。

なので中の方ともしばし格闘しまして
つまようじでこそぎ出してました。

そして…

IMG_3125

復活ーっ

ボンドのフタをなくした場合
どうするのかを調べてみたら、
つまようじを突っ込むまでは正解で
その上からアルミホイルとかラップとかをかぶせて
完全に密閉することが大事だそうで。

よしよし、気をつけよう。




さて、そうこうしているうちに
こもたろの紙切りはだいぶ進んでいました。

IMG_3128




これ、よく切ったなぁ。

IMG_3126

ああ、なんか
さなえちゃんのトイレを思い出しますね、これ。




どうやって組み立てるのかな?
作り方を見ると

1、紙を切ります
2、山折り、谷折りします
3、丸みをつけながら貼ります

要約すると、こういうことらしく




詳しくはこちらを参照らしいです。

IMG_3129

え。
順番これどこからやるの。

紙の番号は
尾の方が1~になってるんですけど
作り方を見ると頭からっぽい?




とりあえず、頭から。

IMG_3130

そうそう、しっかり抑えてね。




次にアゴ。
さっきの細かいやつだ、これ。

IMG_3131

ボンドぬりぬり。




ココ、こもたろがヘルプミーしてきたので
母ちゃんが手伝いました。

IMG_3133

内側からカーブにそって
貼っていくっていう。

うん、ここはちょっと難しい。




あとは胴体を組み立てていきます。

IMG_3134




よいしょ。

IMG_3135




お、サマになってきた。

IMG_3138




「あれ?このパーツはどこ?」

混乱してきたので
ここで間違えないように
各パーツを並べておきましょ。

IMG_3139




では前から順番に。

IMG_3140

進めていって、




あとは尾だけのところまできました。

IMG_3141

尾をつけて、土台にのせたら…




完成ーっ

IMG_3142

「ピラルクー」
アマゾン川流域に住み、成長すると4メートルにもなる世界最大級の淡水魚。
1億年前から姿を変えずに生き続ける、古代魚でもあるんだって。




顔がカワイイ。

IMG_3144

そういえば、なかがわ水遊園に行った時
こもたろはピラルクーに魅了されてたなぁ…

また行きたいなぁ。


★★★★★

自閉症児こもたろとその家族のブログ
昨日の更新記事はこちら。

「宿題に集中したいので」
ブログ0004
↑画像クリックで記事にとぶよ。
こっちもよろしくね。

ーーーーーーーーーーーー


LINEでブログの更新をお知らせ。

よろしくお願いします。


あ、そうだ。先月ですがこもちんの小学校で運動会がありました。今年のリクエスト。何年か前にも特大おにぎり、作ったなぁ。ということでこもちん、小学校最後の運動会のお弁当。まぁ、だいたい毎年同じような感じですが。唐揚げたこさんウインナーきゅうりの浅漬けブロッコ ...

続きを読む


あ、そうだ。

先月ですが
こもちんの小学校で運動会がありました。

今年のリクエスト。

ブログ0001

何年か前にも
特大おにぎり、作ったなぁ。




ということで
こもちん、小学校最後の運動会のお弁当。

IMG_1982

まぁ、
だいたい毎年同じような感じですが。




IMG_1984

唐揚げ
たこさんウインナー
きゅうりの浅漬け
ブロッコリー
プチトマト
厚焼き玉子
サイコロステーキ




IMG_1985

おにぎり、どーん。




IMG_1986

さくらんぼ。
佐藤錦。

この頃はまだ出回ったばかりの頃だったから
高かったーっ

でも特別なイベントですからね。
喜ぶ顔を想像したら、やっぱり買っちゃいます。




これらをまとめて
持って行きました。

IMG_1987




こもちん、
「やっぱりこれよねーっ」と、
喜んで食べてました。

ブログ0002

男子に
「私、特大おにぎりだぜ!」と自慢してるし。
イエイ食べ盛り。


★★★★★

自閉症児こもたろとその家族のブログ
昨日の更新記事はこちら。

「散髪は怖かった」
ブログ0005
↑画像クリックで記事にとぶよ。
こっちもよろしくね。

ーーーーーーーーーーーー


LINEでブログの更新をお知らせ。

よろしくお願いします。