今日もダイソーで買った
ピカちんキット!

IMG_5375

「結晶をつくろう!」というキットです。
こもたろ、好きそう~ッ




パッケージの裏には・・・

IMG_5376

おお・・・
今回はいろいろ準備がいりますのね。




キット内容はコチラ。

IMG_5377

尿素、ろ紙、のり。




準備したもの。

IMG_5379




ではやってみよーっ

IMG_5380

お湯の中に
尿素を一袋全部入れちゃって




IMG_5382

混ぜる!




そこに洗剤を1~2滴。

IMG_5384




そして付属ののりを・・・

IMG_5387

こもたろ
「おかあさん、これつまってる」

ええー?

あ、ほんとだ。
出ない。




口を開けると
中蓋がついてました。

IMG_5388




中蓋をとって

IMG_5389




ダバーっと一本まるごと。

IMG_5392




よーく混ぜますっ

IMG_5393




ろ紙に色を付けていこう。

IMG_5395




隙間を開けると
色が混ざらなくていいかも?

IMG_5396

ろ紙だから、
色が伸びず塗りにくい。




なんとか塗りました。

IMG_5398




円すいの形になるようにしたら
ホチキスでとめます。

IMG_5399




できたっ

IMG_5400




先程つくった溶液を
トレーに入れます。

IMG_5401




これにろ紙を立てて

IMG_5402




放置すること1~2日。

IMG_5403

そして結果が


      ・
      ・
      ・
      ・
      ・


こちら。

IMG_5435

氷いちごみたいになった。
他の色が足りなかったー。


結果が出るまで時間がかかりましたけど
こもたろはちょくちょく進み具合を見に行っては
「おかあさん!けっしょうがちょっとできてる!」
と、嬉しそうに報告しにきてましたよ。


★★★★★

自閉症児こもたろとその家族のブログ
昨日の更新記事はこちら。

「懐かしの療育園」
ブログ0003
↑画像クリックで記事にとぶよ。
こっちもよろしくね。

ーーーーーーーーーーーー


LINEでブログの更新をお知らせ。

よろしくお願いします。